- ベストアンサー
カラオケのキーを上げたり下げたり出来るのはどういう仕組みなのですか?
カラオケ大好き人間で良く行くのですが、レパートリーは演歌、フォーク、ニューミュージック、男性OR女性歌手、何でも来いで歌いまくります(笑)でもさすがにキーだけはその都度いじって、自分に合わせ歌っています。ところでいつも思うのですがあのカラオケの「キー」って、上げたり下げたり出来るのはどういう仕組みになっているのでしょうか?一部に電子音のような楽器も使っているようなのでこの音はキー変更簡単のように思えますが、生ギターとかバイオリンの音なんかは「なぜ、どうやって変えてんの??」って不思議に思います。長くなってしまいましたが、ご存じの方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カラオケは昔のテープ式(アナログ)でなく、現在は全てデジタル信号の音声ですので、計算(プログラム)によって変更できます。 デジタル音声の仕組みを理解していると少し分かりやすいのですが。 長くなりますので概念だけおおざっぱに言えば。 音声の高低(音程)は再生する音の周波数の高低ですので、録音時(ノーマルキー)より再生の周波数を上げてやれば高音になり下げれば低音になります。 機械の中で、元信号を計算し直して再生周波数の上げ下げをしています。 音の要素には音程の他に音色(声・楽器の音質)やテンポ(速度)がありますが、再生周波数を変更すると音色も速度も影響を受けて変化しますが、これもまた計算してほとんど変わらなく聞こえるようにしています。 極端に設定を変えると全体の音質の変化がわかります。 電子技術のなせる技です。
その他の回答 (1)
- minollinn
- ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.2
ウマく説明できないので参考HPをご覧ください 項目5がご質問の内容の原理的なものです 実際はこの原理を利用して音質変化(劣化)があまり起きないようなプログラムが使われています。
お礼
minollinnさん、ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ございません。大変よくわかりました。