• ベストアンサー

PC98 の BASIC プログラムのソースを Windows に持ってくるには?

PC98 の BASIC プログラムのソースを Windows に持ってくることは出来ますか? MS-DOS で BASIC プログラムの入っているディスクを見ようとしたところ、「セクタがありません。」と表示されました。 MS-DOS にテキストファイルとして持ってこれれば、Windows にも持ってこれそうな気がするのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.7

#5です。 >FILEVONVで変換するには BASIC のディスクから MS-DOS のファイルシステムに持ってこなければ出来ないですよね (1)BASIC(非DOS)でFDにソースをアスキーセーブします。 (2)MS-DOSでFILECONVを起動します (3)(1)のFDを入れて変換します。 ↓のURLなど参考にしてください http://www.mirai.ne.jp/~nave/lib/bas2dos.htm

参考URL:
http://www.mirai.ne.jp/~nave/lib/bas2dos.htm
den256
質問者

お礼

FILECONV で変換一緒に出来るのですね。分かりました。 試してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • NINJA104
  • ベストアンサー率43% (133/306)
回答No.6

もしまだ手元にPC98が残っているのであれば、シリアルケーブル(RS232C)で繋ぎ、パソコン通信用のソフトウェア等で相互転送出来ますね。

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.5

DOS版でないN88BASICの場合、まずそのBASICでプログラムをアスキーセーブする必要があります。(save”プログラム名”,aのように,aをつけてsave) その後MS-D0S付属のユーティリティFILEVONVを使ってMS-DOSのテキスト形式に変換します。 ここまではPC-98上で行う必要があります。 WINDOWSに持ってくるのならPC-98で1.44MBのFDに書き込んだほうがいいでしょう。

den256
質問者

補足

FILEVONVで変換するには BASIC のディスクから MS-DOS のファイルシステムに持ってこなければ出来ないですよね。 その持ってくる方法が、分かりません。 ご教授願えないでしょうか。。。。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.4

追記です。 #2の方が言っているように、PC98の1.2M又は640MのFDの中身をDOS/Vの1.44M FDに一度コピーしてみて下さい。 NEC PC9821(9801では無い)シリーズであれば殆どが3モードFDDを搭載していたと思います。 1.44MのFDにコピーすればDOS/Vの2モードFDDでも読み込めるようになります。 ちなみに、ウチにも9821と9801、エプソン386,486シリーズが計10台程生息しております。 (時々「貸してくれ」との依頼が...)

den256
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し自分で調べてみます。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

まだ、PC98のDOS版N88BASIC(86)の環境が残っているのであれば、BASIC上で可能だったハズです。 一度BASIC上でソースをLOADし、SAVEの時にAオプションを付けるとアスキー形式(テキスト形式と同じ)で保存出来ます。 また、「N88BASIC」をキーワードに「goo」で検索すると、バイナリ保存状態のソースをテキスト形式に変換するフリーソフトが表示されます。 Windows環境で動作するようなので、試してみて下さい。 加えて、Windows環境でN88BASICを動作させる為の「N88互換BASIC」というフリーソフトもあります。 (バイナリは読めないのでテキストにする必要あり)

den256
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し自分で調べてみます。

  • gatyan
  • ベストアンサー率41% (160/385)
回答No.2

DOSで動くN88BASICのソースだったら3モードFDDで読み込める可能性があります…1.2Mフォーマットのせいで読めないなら DOS以前のDISK BASICのソースだったら、98用のDOS(Ver3くらい?)かN88-DISK-BASICのシステムディスクに変換ツールがあったと思うので、2DD(720K)とか2HD(1.2M)にできたはずで、そこから3モードFDDを使えば…

den256
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し自分で調べてみます。

den256
質問者

補足

DOS からドライブを dir してみたのですが、「セクタがありません」と表示されるだけでソースを見ることが出来ませんでした。 なので DOS 以前の DISK BASIC だと思います。参考マニュアル(PC 9801 プログラミング入門)には、N88-BASIC/N88DISK-BASIC(86) という表記が見られます。 変換ツールがあるのですね。明日、調べてみます。ありがとうございます。

  • FantomX8
  • ベストアンサー率11% (82/740)
回答No.1

多分無理じゃないかなと・・・。 MS-DOS版のN88日本語BASICだったら、もしかしたらソースが持って来れそうな気がするのですが、実際にやったことがないのでわかりません。 印刷して一つずつ入力するか、スキャナでOCRみたいなソフトで読み込むといいのでしょうが・・・。

den256
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し自分で調べてみます。

関連するQ&A