• 締切済み

R300並の性能が必要なのか?

AEROを動かすのにR300(RADEON9700)並の性能が必要と 聞いたことがあります。 同等の性能を持つチップは少なくないですか? 現行のチップはローエンドでもこれくらいの性能はあるんですか? また、統合グラフィックでも動くようですが、 統合グラフィックの性能はそこまで高いんですか? 一昔前は映れば良い程度でしたが。 オンボードでも快適に動くんですか?

みんなの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.4

>現在のローエンドチップX1300でも9700に勝るのですか? まず同一環境でのベンチがないので公平さは欠きますが 3D Mark06でX1300 XTが1600×1200のNoAAで2022 3D Mark03で9800 XT(9700見つからず)が1600×1200のNoAAで3721 です。 もっとも前者がDirectX 9ベース後者がDirectX 8ベースですし ベンチを取るPCも違いますし同一条件ではありません。 インターフェイスもAGPとPCI Express x16とは GPUへのデータ伝達速度も違いますので 一概には言えません。 「高性能であろう」と「思われる」です。 ですので >ローエンドGPUでも同等と言っても差し支えはないでしょう。 >(厳密には差し支えある部分はありますが) なのです。 >G965、945G程度のものでもエアロ動くようですが、9700の性能を超えているというですか? これも先の答えと同じで同一条件で比べられないので 「高性能かもしれない」程度です。 Aeroが動くのは高性能と言うのなら高性能でしょうし Xp下で3Dを動かすのは9700のが上かもしれませんし 一括りには言えないです。 >CPUは超えていると思うんですが、グラフィックはどうかなと思います。ローエンドチップはほとんどが統合グラフィックですので。 CPUに限らずMBのバスクロックも違いますし、 またブリッジ間の速度も違います。 インターフェイス間の速度も違います。 伝わってからは早いかもしれませんがデータの伝達速度が違えば GPUのアドバンスは生かせないと言えます。 >エアロは9700程度の性能は必要ないということでしょうか? これまでに述べたとおり色々な規格が違うので (9700程度の性能が要らないのではなく) GPUが高性能でなくてもトータルで (9700程度の性能が)出せてしまう可能性があります。 Pentium 4時代のアーキテクチャ、システムでは 逆に9700以上の高性能のGPUをもってしても 快適ではないかもしれません。

papipiyo
質問者

お礼

総合的に考えると9700の性能は超えていそうですね。 ゲームで考えるとまだ9700も現役でしょうか。 グラボの世界は進歩が早いのでハイエンドの地位は短いんでしょうね。 インターフェイスはそこまで関係があるんでしょうか? 最近はボトルネックになりつつあるみたいですが。 エアロは今の性能なら簡単に動かせるみたいですね。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

RADEON9700は2002年発表のGPUです。 今のチップはRADEON9700以上です。 ローエンドGPUでも同等と言っても差し支えはないでしょう。 (厳密には差し支えある部分はありますが) チップセット型でも高いです。 というか総合的(CPUやMB等も含めて)に 今のローエンドPCが2002年当時のハイエンド機に近い性能ですので・・・ 結局はPCってのは総合力なんで。 もっとも現行のローエンド機でも グラフィック強化してやらないと AERO動かないものもありますけどね^^;

papipiyo
質問者

お礼

回答有り難うございます。 現在のローエンドチップX1300でも 9700に勝るのですか? G965、945G程度のものでも エアロ動くようですが、 9700の性能を超えているというですか? 確かに現在のローエンドPCでも2002年当時の性能を超えているかもしれないですね。 CPUは超えていると思うんですが、 グラフィックはどうかなと思います。 ローエンドチップはほとんどが統合グラフィックですので。 エアロは9700程度の性能は必要ないということでしょうか? 9500だったかもしれません。

  • anakujira
  • ベストアンサー率39% (50/127)
回答No.2

945Gのグラフィックで何不自由なくAeroが動作してます。 オフィスを使う限り,XPと体感上の違いは感じません。 メモリは1G,CPUはCeleronD336(2.8GHz)です。

  • mig27
  • ベストアンサー率41% (50/121)
回答No.1

参考程度ですが、店頭展示のVistaマシンは、ノートPCのオンボードグラフィックで動作していました。 例の3Dでアプリを切り替える動作も、見た限りスムースでした。 ただ、メモリは2Gまで増設しているとのこと。 もちろん有った方が望ましいのでしょうが。ご参考まで。

関連するQ&A