• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PA.EXEをXPで使いたい)

PA.EXEをXPで使いたい

このQ&Aのポイント
  • 質問文章全体の100文字程度の要約文を3つ作成し、文章の内容をまとめてください
  • PICマイコンのプログラム開発に以前はデスクトップPCを愛用していたのですが、PCの故障でノートPCに買い替えしました。OSが98の時はPA.EXEを使用していましたが、現在のノートPC(OSはXP)で同じ方法を試してもエラーが出ます。MPLABの使用も考えたのですが理解できる自信がありません。PA.EXEを使用する方法またはASMファイルをHEXに変換する方法を教えてください。
  • 使用するPICは16F84Aまたは12C509です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

普通に使用できている方も居られるようですが。 http://www12.plala.or.jp/te49/2000xp.htm エラーメッセージはXPが表示しているものですか?「PA.EXE」が出力しているものですか? また、メッセージの内容は? どうしてもダメならXPの起動ディスクを作成して、FD上でコンパイルしてみるとか・・・

motokichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 エラーは「PA.EXE」から出てました。 内容はデバイス認識をしてくれてないようです。 参考URLより877に対応した改良版「PA.EXE」というのを知り  http://www12.plala.or.jp/te49/16f877.htm Cドライブに保存して試したところ正常にHEXファイルが出てきました。 秋月のプログラマーに付属の「PA.EXE」ではだめだったのに・・・とりあえず改良版では正常にHEXファイル生成できたので助かりました。 何とか使えそうです。 ありがとうございました。