• ベストアンサー

H1タグについて教えてください

私は今、「お小遣い天国(仮称)」というサイトを作っているとします。 そして、そのサイトにH1タグを埋め込もうとしています。 トップページのH1タグは、当然「お小遣い天国」でOKなのは分かります。 問題は、下位ディレクトリのページです。 そのサイトの全てのページのH1タグを「お小遣い天国」としてしまうと、何かSEO上で不都合なことが起こりえますか? 他のページのH1タグはどうしたらいいんでしょう? もうひとつ質問です。 ヘッダファイルにはタイトルを記入しますよね? そのタイトル文字は、全てのページで同じでいいんですか? 私の場合だと、全てのページタイトルに「お小遣い天国」とだけ書いてればいいんでしょうか? それとも「お小遣い天国 メールで稼ぐ」など、2フレーズを入れたほうがいいんでしょうか。 それとも、メールで稼ぐコーナーだったら、メールで稼ぐというフレーズだけのタイトルでいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96725
noname#96725
回答No.1

二つのご質問に同時にお答えします。 <H1></H1>あるいは<TITLE></TITLE>はSEOに関して大事な部分だと思います。 ロボットはこの部分を重要視するので、ここに検索して欲しいワードを埋め込みます。ワードは単語で区切っても文章にしても同じように認識するようです。 なので全ページ同じキーワードで埋め尽くすのは折角の武器を使わないのと同じです。「お小遣い天国」は「お小遣い」と「天国」の二つのワードに分解して認識されますが、「お小遣い」は1400万件、「天国」は2300万件もヒットされるようですからゴマンとあるHPの中から貴方のHPが閲覧者から選び取られる可能性はそもそも低いですよね。 もしサイト名にこれを選んだのなら貴方のHPを特徴づけるキーワードをもっと埋め込まなければ損です。貴方のHPのページ数(HTMLファイル数)だけ重要ワードとして認識して貰えるチャンスがあるのですよ。つまり各ページの<H1></H1>あるいは<TITLE></TITLE>をそれにお使い下さい。出来るだけ各ページを特徴づけ、閲覧者にアピールするキーワードを多種類埋め込んで下さい。 注1)サイト名が面白いかどうかとは無関係にキーワードとしての側面だけから申し上げました。 注2)キーワードを埋め込む際には閲覧者を誤魔化したり欺いたりするテクニックを使うと スパムとみなされてランクを落とされるようです。迷った時には一般常識から判断すれば良いと思います。 以上これは私の経験です。自分のサイトのワードを細かく動かして実験した結果です。

その他の回答 (5)

  • noocyte
  • ベストアンサー率58% (171/291)
回答No.6

↓こんな記事見つけました. 読者に嫌われない SEO コピーライティングのテクニック http://www.motoharusumi.com/jobs/marketing/seo_and_search_marketing/seo_copywriting_techniques_that_readers_love.html > SEO において、コピーライティングは重要な要素の一つです。 > ページ内、特にタイトルや見出しにキーワードやキーフレーズを > 含めることは、検索結果の表示順位に少なくない影響を与えます。 > タイトルや見出しのコピーを書く際には、キーワードやキーフレーズを > ほどよく含み、かつ読者にとって読みにくくないコピーを書く必要があるのです。……

dorakuefan
質問者

お礼

all thanks!

  • noocyte
  • ベストアンサー率58% (171/291)
回答No.5

#1 さん,#2 さんの書かれている内容と重なりますが…. SEO を云々する以前に,検索者の立場に立って考えてください. 検索結果のリストには,<TITLE> に記載されたページタイトルがずらずら 並ぶことになりますが,ウケ狙いのタイトル,もってまわったタイトル, 意味不明なタイトルなどが多い中で,自分が知りたいと思っていることが そのままタイトルになっていれば迷わずそれをクリックするでしょう. ほとんどの検索者から見れば,サイト制作者のこだわりや思い入れ (思い込み) などまったく無関係で,サイト名が何であろうが「どーでもいーこと」です. そんなものが検索結果に並んでいても,クリックする何の理由にもなりません. あなたのページに,来訪者に対してアピールできる内容があるのであれば, 来訪者が検索するであろうフレーズをそのままタイトルに埋め込めば効果が あるはずです.例えば,ある言葉「○○」について詳しく解説しているページ であれば,「○○とは」で検索されることを見越して「○○とは何か?」と いうようなタイトルをつけるのです.あるいは「○○する方法」とか. このように検索者の立場に立って SEO を考えることを,私は個人的に「検索 エンジン最適化」ならぬ「検索者最適化」と呼んでいますが,「検索者最適化」 で検索しても,たった1件しかヒットしませんね↓. "検索者最適化" で Google 検索 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-34,GGGL:ja&q=%22%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E8%80%85%E6%9C%80%E9%81%A9%E5%8C%96%22 Google が SEO やアフィリエイトを嫌っているってウワサは本当? http://nvc.nikkeibp.co.jp/members/COLUMN/20030630/103399/ SEO に躍起になる人は多いようですが,「検索者最適化」を考えてウェブサイト 作っている人ってほとんどいないんでしょうか? 上記のページにも, > Google の検索エンジンは日々改善しているわけですが、 > その基本方針は『人間に近づけていこう』なんです。 > つまり、一般ユーザーが見て違和感が無く、求めている情報に素早く > たどり着けるような検索結果を提供できることを目指しているわけです。 と書いてありますから,「検索者最適化」の考え方は SEO の基本中の基本だと 思うのですが….ページにろくな内容がないのを改善しようとせず,「いわゆる SEO」の技巧を駆使して検索結果の上位にしゃしゃり出ようとすること自体, 検索者から見れば迷惑千万なスパムでしかありません.

  • quads
  • ベストアンサー率35% (90/257)
回答No.4

あくまで見出しですから、見出しに見合っていればよいかと。 見出しとしてサイトタイトルを示すか。 コンテンツのページタイトルを示すか。 SEOに関して重要視する内容ではありません。

参考URL:
http://www.cybergarden.net/cssnite07/#[47]
  • ICHI-yan
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.3

あなたのページランクと、狙っているキーワードでの順位 ライバルのページランクと、タイトル中のキーワード数(自立語) h1/h2/h3/h4に含まれる狙っているキーワードの含有率 あなたのページにそのキーワードで来た人の滞在時間、巡回率。リピート率。 但し、サンプル人数は1000以上を希望。1人が1%では、誤差が大きすぎる。 が、知りたい。 それにより、答えが大きく違う。

  • MAN_MA_RUI
  • ベストアンサー率41% (426/1024)
回答No.2

うーん、SEO云々とまぁ、躍起になりすぎてる方が多いと思うのは私の気のせいなのでしょうね^^; > 何かSEO上で不都合なことが起こりえますか? SEOとかそういう問題でもないと思います。むしろそれ以前の問題。 そのページのコンテンツを示していることが重要なので、サイト名をわざわざ書く必要はありません。 タイトルなどにコンテンツの概要とサイト名を併記してディープリンクなどに考慮するというのはありですが。