- 締切済み
BBルータでICQが使えなくなりました
ADSLで繋いでいます。 http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba512_detail.html このルータ(とハブ)とPC1台を繋ぐと、ネットに繋がりはするんですが、 ICQなどのネットワーク系のソフトウェア(?)が使えなくなってしまいました。 ブロードバンドルータの導入も初めてで、説明書にも分からない言葉ばっかりだったので苦労したんですが…。 ルーターを使用する場合でICQなどのソフトウェアを使うには プライベートIPアドレスを固定し、ルータ側でポートをプライベートIPアドレスに対して開放してやる、 ということらしいのですが、どうにもできません… プライベートIPアドレスの固定とポート開放っていうのが 間違ってるとは思うんですが、よく分からなくて‥ それとも、上記のBBルータでにはない機能ということでしょうか? 説明書を何度読んでも、「プライベートIPアドレスの固定」「ポート開放」の操作が説明の中のどれにあたるのか分からないです。 そもそも、プライベートIPアドレスとはなんでしょう…? ユーザー側で好きな風に設定できるものなんでしょうか? これから二代目のPCを繋いで、接続共有するつもりだったんですが、ICQが使えないのは困りました・・・ 接続共有かICQどっちかを諦めろ ってことなんでしょうか。 ルータを使わず、接続を共有する方法もあるらしい、と話に聞いたことはあるんですが・・・本当でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>そこではIPアドレスは192.168.0.1で、サブネットマスクは255.255.255.0になってました。 >これが「IPアドレスが固定されてる」状態なんでしょうか? TCP/IPのプロパティの「IPアドレス」タグをクリックしたところにそう出ていますか?(先の回答でIPアドレスタグのことを書き忘れました。) もしそこが192.168.0.1になっていたら通信すら出来ないはずです。 IPアドレスタグのところで今一台しかないのだったら192.168.1.21と「IPアドレスを指定」にチェックを入れて入力してやって下さい。そしてサブネットマスクは255.255.255.0です。 >「固定設定にしたいIPアドレスのホストアドレスを[IP]欄に、そのIPアドレスを使用するパソコンのMACアドレスを[MACアドレス]欄に設定する」 というもののようです。 >IPアドレスのホストアドレス、とは一体何なんでしょう…(MACアドレスは分かってます)。 ルータの設定画面での話ですよね? TCP/IPのプロパティで指定したIPアドレスのことを刺していると思います。 ですから今回だったら192.168.1.21になりますね。 MacあどれすはPCのLANボードのMACアドレスのことです。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>固定のIPアドレスというのが分からないんですが(汗)、 >「使用するPCのIPアドレス」がわかりません・・・ まずはDHCP機能から説明します。 このDHCP機能というのはパソコンなどからルータなどのDHCP機能にリクエストを送ることでそのルータからそのPCがLAN内で使用するためのIPドレスをもらうことが出来ます。そしてPCはこのIPアドレスからルータと通信を行うことになります。 なぜDHCP機能があるかというとたくさんのPCを接続したりするときにDHCP機能がない場合はいちいちそのPC固有のIPアドレスをきめてそれを設定しなければなりません。これは面倒だということでPCの方で決めて置かなくても起動してネットワーク(ルータ)にアクセスしたときにその都度与えてくれれば設定は楽です。 というのもIPアドレスはLAN内に同じアドレスの物があるとLAN内のデータの流れがおかしくなってします(どちらのPCにデータを渡したらいいか分からなくなる)。 DHCP機能を使えばルータからアドレスをもらう、つまりルータがPCのIPアドレスを管理してくれるので間違った設定をすることがないということになります。 さてここからがなぜDHCP機能を今回使ってはいけないかと言うことですが、ルータのバーチャルコンピュータ機能は宛て先の分からないデータをLANあるIPアドレスのコンピュータ宛に送る機能ですのでルータのバーチャルコンピュータ機能の設定の時はある特定のIPアドレスを指定しなければなりません。 DHCP機能を使うとどのPCがどのIPアドレスをもらったかが分からない、というかPCのIPアドレスが変わってしまう可能性がありますのでバーチャルコンピュータ機能を使いたいときはバーチャルコンピュータ機能で設定するPCはDHCP機能を使ってはいけないと言うことなんです。 ここまでは分かるでしょうか? もし分からなかったらもう少し分かりやすく書きますのでここが分からないと補足してください。 取りあえずIPアドレスを固定で指定する方法を書いておきます。 コントロールパネルのネットワークを開いてリストのTCP/IP(ネットワークボード名)をクリックして「プロパティ」をクリックします。 「IPアドレス」タブの「IPアドレスを指定」にチェックを入れてIPアドレスの所で192.168.1.20などを指定してください。そしてサブネットマスクの所は255.255.255.0を入れます。 その後適用して再起動してください。 そしてバーチャルコンピュータ機能の設定で先に設定した192.168.1.20を指定してやって下さい。 なお192.168.1.20にした理由は別に最後の数字が20で無くても良いのですが今繋がっているPCの台数が分からないのでほかのPCがDHCPで割り当てられていそうもない数にしたんです。 もちろんもっと若い番号でも良いですがその場合は他のPCの電源を落として置いてから設定してやって下さい。ただしルータのアドレスが192.168.1.1だったら192.168.1.xとxの所だけを変えて指定して下さい。 そうすればルータはLAN上にそのアドレスがあることを関知してほかのPCにはそれ以外のIPアドレスを与えますので。
- Ryow
- ベストアンサー率38% (124/325)
IPアドレスは、「192.168.0.1」の様に表される数値の事で、「プライベートIPアドレス」と言う場合は、ルータの内側(ルータを境にして、電話線側を「WAN」側、PC側を「LAN」側と呼んだりします。「内側」と言う場合は「LAN」側を指します。)で使うIPアドレスのことです。 恐らく、設定範囲が「192.168.1.1~192.168.1.254」まで(メーカーによっては「192.168.0.1~」)可能になっていると思いますが、IPアドレスを固定すると言うのは、常に同じIPアドレスを使わせると言う事で、つまりはそのコンピュータをIPアドレスと言う数字の羅列で特定できるようにすると言う事です。 その際、「サブネットマスク」と言うものも設定する必要がありますが、これは通常「255.255.255.0」です。 ポートの開放は、「データをやり取りする為の出入り口を開けておく」と解釈してください。 ポートはアプリケーションが使うプロトコルによって異なりますので、アプリケーション毎に確認してください。 PC側のIPアドレスの設定方法は、OSによって微妙に異なります(大筋では一緒ですが)ので、その辺の情報を公開すると、有力回答が得られると思います。
補足
IP設定範囲は192.168.1.21~192.168.1.121(100個)となってるようです(私が間違って認識してなければ、ですが)。 あ、OSはWin Meです。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
BA52のばあいは「バーチャルコンピュータ機能」を設定してやることで可能になると思います。 マニュアルの44ページにあると思います。 ICQを行いたいパソコンを固定のIPアドレスで設定して(自動取得ではなく)そのアドレスをバーチャルコンピュータ機能の所で指定して「有効」にしてやって下さい。
補足
固定のIPアドレスというのが分からないんですが(汗)、 「使用するPCのIPアドレス」がわかりません・・・ マニュアル63Pの LAN IP設定-DHCPサーバ機能-IP割り当て範囲 にあるIPアドレス(?)がそれでしょうか?
- Teenage
- ベストアンサー率24% (67/278)
ICQなどはポートの設定をしていますか?
補足
ソフトウェア側のポートの設定は問題ないと思います。 IPアドレスというのが理解できなくて… やっぱりルータなんて私程度の知識じゃ無謀だったんでしょうかねー(汗笑)
補足
コントロールパネル→ネットワーク→TCP/IP(ネットワークボード名)→プロパティ→「IPアドレス」ですが、 そこではIPアドレスは192.168.0.1で、サブネットマスクは255.255.255.0になってました。 これが「IPアドレスが固定されてる」状態なんでしょうか? だとすると、ルータのバーチャルコンピュータ機能でも 192.168.0.1を指定すればいいということなんでしょうか。 ただ、気になるのが マニュアル63Pの LAN IP設定-DHCPサーバ機能-IP割り当て範囲 にあるIPアドレスの範囲(?)が 192.168.1.21~192.168.1.121(100個)とあります。 コントロールパネルで設定しているIPアドレス192.168.0.1は、これの範囲内にないようですが、これがいけないのでしょうか? それと、ルータのマニュアルに 「DHCPサーバ機能を有効にしているとLAN側ポートに接続されたネットワーク上のパソコンに対してルータが自動的にIP設定を割り当てるので、バーチャルコンピュータ機能を使いたいパソコンのIPアドレスが毎回変わってしまい、目的のインターネットアプリケーションが使えません」 とありました。 これを回避する方法として 「DHCPサーバ機能を有効にしたまま、バーチャルコンピュータ機能を設定するパソコンに対して固定IP割り当てを行う」 とありました。 その方法が、マニュアルによると ルータの設定で 「固定設定にしたいIPアドレスのホストアドレスを[IP]欄に、そのIPアドレスを使用するパソコンのMACアドレスを[MACアドレス]欄に設定する」 というもののようです。 IPアドレスのホストアドレス、とは一体何なんでしょう…(MACアドレスは分かってます)。 なお、今現在繋がっているPCは一台だけですが、数日後にもう一台繋ぐ予定です(元々はそのためにルータを用意したんですが)。 数日後に繋ぐ予定のPCは、ICQなどは使う予定はないですが、普通にインターネットには繋ぎたいと思っています。