• 締切済み

清水のかかり釣りについて

清水のカセからのかかり釣りで 質問なのですが、 ダンゴが底に付く感じがわかりにくいのと ダンゴが割れたときがわかりません。 団子の配合は、 オカラがベースでチヌパワー、濁りダンゴ、荒びきさなぎ、細びきさなぎ、ムギコーン、押し麦です。 ハリスは1.5号か2号 針はチヌ針の2号か3号です。 ダンゴが底に届くときには割れてるような感じなのですが、 ダンゴを落とすとどこからとも無くボラがやってきます。 そのボラが突付いてるみたいです。 よろしくお願いいたします

みんなの回答

noname#42594
noname#42594
回答No.1

こんにちは。 清水のカセからではなく、堤防から似たようなことをしていたので その経験から。 団子が着底した時にはまだ穂先は、オジギをしている状態だと思いま す。割れる(抜ける)と穂先が少し上がるはずです。 ボラですが、ボラが寄っているという事は、黒鯛も近くに居るはずで す。これがマルタ(ウグイの一種ですが)が寄っているときは、黒鯛は 寄っていない事が多いです。 参考までに。

gf-h76w
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マルタが寄ると黒鯛が寄っていないというのははじめて知りました。