• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けHDDの電源連動)

外付けHDDの電源連動についての設定方法は?

このQ&Aのポイント
  • ロジテックのLHD-ED250U2を使用しているが、AUTOにしてもPC電源が切れた時に一緒に消えない。
  • LHD-ED250U2にはPC電源連動機能が搭載されており、パソコンの電源ON/OFFに連動して自動的にON/OFFする。
  • 付属のCD-ROMには対応していないモノがある可能性もある。外付けHDD本体の電源をOFFにする際は、PC本体の電源を切った後に行うべきかもしれない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

この手の機能は、USBポートの通電状態をチェックして、HDD側の電源を制御しています。 ところが、最近はUSBキーボード側の電源ボタンでPCの電源制御をする機種も多いので、この場合はUSBには通電されたままなので、HDD側も電源が切れません。 又、セルフパワータイプのUSBハブに繋いでる場合も同様です。 この場合、マニュアル設定にして、別途連動タップをご利用下さい。 参考例 http://www2.elecom.co.jp/cable/pc-tap/index.asp#2 http://www.sanwa.co.jp/product/oatap/rendo.html >「ハードウェアの安全な取り外し」からは停止する事が出来ないので困っています。 これは、「PC電源連動機能」とは関係ないです。 実際、なにかのソフトがHDDにアクセスしたままになってるのなら、それを解除しないといけません。 アクセス中にHDDの電源をそのまま切ると、HDDに障害がでてアクセス出来なくなったりファイルが破損したりする可能性があります。 >PC本体の電源を切ってから、外付けHDDの電源をOFFにするべきなんでしょうか。 一番確実な方法です。

motivation6
質問者

お礼

ZENO888さん、丁寧で分かりやすい説明をしてくださってとても感謝します。 PC連動タップ・・そんな便利な商品があったとは驚きです。 その連動タップを使用すれば外付けHDDのスイッチ自体はONになったまま、PCの電源と連動して切れると思いますが、それは問題ないですよね?

関連するQ&A