• ベストアンサー

ファイルサーバーについて

一般的にファイルサーバーと呼ばれる物は、単にファイルを共有させてみんなで使うものという認識でしょうか。 現在、NTサーバーが稼働していますが、どうも容量が不足気味で、この際、NTサーバー自身の容量を増やすより、得策かと思っています。 そのファイルについて、DAT等にバックアップも考えています。 別にファイルサーバーを立てた場合、アクセス権限などをNTのユーザー名と連動させることは可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • felice
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.4

いまWin2kSP2をDL中なので暇ならいっぱい有るので気にしないで下さい。 >NT-SERVERにLOGINしているユーザーIDがうまく継承されて >セキュリティー管理が出来ればいいんですがね。 MicrosoftのWindows Powered NASというものを利用した製品も 出ているようです。 これならIDなどもすべて継承できそうですね。 http://www.logitec.co.jp/press/2002/0410.html >たぶん、専用のWeb画面で別管理になるのでしょうか それ以外の製品に関しては多分そうだと思います。 各社の営業窓口に聞いてみたほうがいいでしょう。 >現在は各クライアントがログオンしたときに、 >スクリプトを動かしてネットワークドライブの割当を行っていますが、 >理屈では出来るのでしょうか 普通にネットワークコンピューターから見えるようであれば、 UNCで記述して割り当てることも可能だと思います。 SMBプロトコル対応だとかWindows対応だとか書いてあれば平気でしょう。 #っていうかDatacenter系の数百TBのもの以外は #今時Win対応で無ければ売れないでしょうね。(笑)

SHINYA-W
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。

SHINYA-W
質問者

補足

大変参考になりました。 詳しいこと等、あとは各メーカーの営業さんに聞いてみることにします。 また何かあったとき(おそらく導入時)には、よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • felice
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.3

追っかけ質問回答させていただきます。 >ネットワーク上にLANで繋げられる物 =ネットワークストレージ(NAS) だと思いますが。 安価なNASは http://www.logitec.co.jp/how_to/2002/03/howto.html を参照してください。 それ以外はGoogleあたりで検索すればすぐ出るはずです。 変り種として、 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0212/iodata2.htm こんなのも有るようです。 バックアップなども考えるなら http://www.hoei.co.jp/japan/popnas/ なんかはバックアップツールもついてるので良さそうですね。 #自分としてはスキルがあるならLinux+Sambaでサーバを構築したほうが #安上がりに出来そうな気がします。 #IDERAIDでも十分パフォーマンスは出ますしね。 #ただ会社として自分で構築するのはちょっとという方が多いのも事実ですね

SHINYA-W
質問者

お礼

またまた素早いレス、すいません。

SHINYA-W
質問者

補足

大変参考になりました。 一番下のHOEIなんかは、バックアップも考えてあって使えそうな気がしてます。 あとは、NT-SERVERにLOGINしているユーザーIDがうまく継承されてセキュリティー管理が 出来ればいいんですがね。 たぶん、専用のWeb画面で別管理になるのでしょうか。 あと、現在は各クライアントがログオンしたときに、スクリプトを動かしてネットワークドライブの割当を 行っていますが、理屈では出来るのでしょうか。 たとえば、NET USE S:\\NTSERVER\KYOTSUなんてことをやってます。 重ね重ね、すいません。

  • felice
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.2

それであればいっそのことサーバに外付けハードディスクを増設するのも よいと思いますよ。 障害に備えたいのであれば普通のディスク(I/Oデータとかの)増設して NTのソフトウェアRAID組んでもいいですし サーバ停止が気になるようなら外付けRAIDディスクもありますし。 ネットワークストレージや純正の内蔵ディスクよりは安いでしょう。 これなら今までの運用法と同じように使えます。 結構そういう会社を見て来ているので問題ないと思いますが。 難点といえばバックアップが容量的に厳しくなってくるという点ぐらいですかね ちょっと古いサーバだとDDS2とかDDS3とかだと思うので、 60Gとか100Gとか入れるとバックアップ採りにくいですよね。 まあ運用(ディファレンシャルバックアップとか)で何とかなりますが。

SHINYA-W
質問者

お礼

素早いレス、ありがとうございます。

SHINYA-W
質問者

補足

そうですね、外付けハードディスクっていう手もありますね。 ついでに便乗質問で申し訳ないのですが、ネットワーク上にLANで繋げられる物というのはあるのでしょうか。 それだと、Web上で設定作業も遠隔操作出来るでしょうし。 この際DATも新しく導入して、バックアップはこれに保存して、ARCServeなども入れられる。 これだと、現在のNTサーバーが調子悪くなってもファイルは生きている・・・。 こんな都合の良いもの、ありませんかねえ。

  • felice
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.1

ファイルサーバーとは >ファイルを共有させてみんなで使うものという認識 でよいと思いますが、 NTサーバでもファイル共有していればファイルサーバと呼びます。 ファイルサーバ=ファイル共有サービスを行っているサーバ(用途) の事です。 で質問の回答ですが、何について質問されているのか不明確ですね。 たぶんネットワークストレージ等の事をおっしゃっているのだと思います ここからはファイルサーバ=ネットワークストレージで回答いたします。 >NTサーバー自身の容量を増やすより、得策かと思っています。 NTサーバなどを入れるよりはハード面でもライセンス面でもお得だとは思います。 サーバのディスク増設も結構馬鹿になりませんから選択としてはいいと思います。 >そのファイルについて、DAT等にバックアップも考えています NTの標準のバックアップでは実現は難しいかも。 ARCServeなどを使えば行けるかもしれません。 そもそもネットワークストレージってバックアップとらなくても良さそうですが。 #ユーザーが間違って消したには取り合わない方向で(笑) >別にファイルサーバーを立てた場合、 >アクセス権限などをNTのユーザー名と連動させることは可能でしょうか ネットワークストレージの場合各社それぞれ管理方法が違うので 何とも言えません。 購入をお考えでしたら、各社の営業窓口にお問い合わせになるのが一番でしょう。

SHINYA-W
質問者

お礼

さっそくの回答、ありがとうございます。

SHINYA-W
質問者

補足

そうですね、質問の仕方がうまくなかったですね。 ネットワークストレージという大げさなものでなくても、今現在はサーバーに内蔵されているハードディスクが 16Gしかないので、それを大容量の物に入れ替えるより、外付けハードディスク的な感じでよろしいかな、 程度に考えておりました。 ネットワーク接続で、DAT装置が付いていて、設定などはWeb上から行うようなものが、 数十万程度からあるらしいのです。 それを、みんなで共有はするが、セキュリティー対策はそれなりに出来ればと考えているんですが・・・。

関連するQ&A