- 締切済み
起動時にネットワークに入れない。ネットワークパスがありません。
会社内のネットワークについて質問です。 社内にサーバーPCなるものがあり、そこでユーザー管理をしたり、共有フォルダを設置してあったりします。 ノートPC【A】の使用者が以前使用していた社員から別の社員に代わりました。 その際に中身を初期化し、ユーザー名を変更。その新しいユーザー名をサーバーにも登録しました。 社員が共有で使用しているフォルダ及びプリンタはサーバーPCに接続されているため、 使用する場合は社内のネットワークに入らないと使用できません。 ノート【A】を起動した後、ネットワークに入ろうとすると 「\\サーバーPC\共有フォルダ にアクセスできません。 このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。 アクセス許可があるかどうか、このサーバーの管理者に問い合わせてください。 ネットワークパスが見つかりません。」 というエラーメッセージがでて、入ることができません。 しかし、15分位経つと入ることが出来るようになるのです。 また、しばらくネットワークに入っていないときにも時折入れなくなるようです。 なぜ入れないのか、 なぜ入れるようになるのか、原因が分かりません。 使用社員が困っているのは、起動時(またはしばらくネットワークに入っていなかった時) すぐにプリントアウトをしたい場合に印刷ができなかったり、データが見れないことです。 インターネットは常時見れています。 サーバーPCはEveryoneアクセス許可になっており、 Windowsのファイアーウォールも解除してあり、 ウィルスバスターの設定は、家庭内2(ADSL使用タイプ)になっています。 ノート【A】は、WinXP Pro です。 社内に詳しいものがいないため、質問させていただきました。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
回答の前にまず >現在は、サーバーPCのドライブ(C)自体が共有になっており >アクセス許可の名前がEveryone権限のフルコントロール、変更、読み取りすべてがOKになっている状態で、他の社員は問題なく見れています。 専用サーバ(ServerOS)を使用していてドライブ全体に共有かけるのはかなり危険です。 ましてEveryoneフルコントロールですと故意にしろ過失にしろデスク全体を含め一瞬で削除できてしまいます。 ドライブ全体はシステムで共有されている(例えばDドライブならD$という共有名=これはEveryone共有)ので ドライブの中にフォルダをつくりそれぞれのフォルダまたはデフォルトの共有設定を行います。 管理者以外フルコントロールは与えないのが普通です。 前置きが長くなりましたが・・・ 最初の書き込みで >社内にサーバーPCなるものがあり、そこでユーザー管理をしたり、共有フォルダを設置してあったりします。 でサーバーがWinNT2000 Advanced Serverなのでドメイン構成なのかなと思います(記載はないですが)。 ドメインコントローラでもあるのでしょう。 と仮定してドメインに参加しているすべてのPC・アカウントは設定されたドメインのポリシーに従わされます。 他のPC・アカウントがOKで件のPCもしくはアカウントだけがうまくいかないのは 肝心なドメインのメンバーになっていない可能性があります。 そのPCはドメインにログオンされていますか? マイコンピュータを右クリックしプロパティからコンピュータ名タブを選択し コンピュータ名の下にドメインが表示されていますか? というかほかのPCと比べていかがでしょうか? 再度 >>しかし、15分位経つと入ることが出来るようになるのです。 名前の解決ができていないのです。 ブロードキャストのタイミングでしか拾えないのでやはり件のPCのNetBIOSの設定が異常です。 ブラウザウインドウのアドレス欄に直接 \\サーバーPCのIPアドレス (\\は半角英数、アドレスは192.168.11.1などの数値) を打った場合はどうですか?すぐ表示されますか?
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
補足です・・ですが肝心なことです。 恐らくそのPCのネットワーク構成が不備です。 多分 NetBIOS over TCP/IP が有効になっていません。 1)「コントロール パネル]」から「ネットワークとインターネット接続」 をクリック 2)「ネットワーク接続]」をクリック 3) 「ローカル エリア接続]」を右クリックし、「プロパティ]」をクリック 4)「[インターネット プロトコル (TCP/IP)」 をクリックし、「プロパティ]」をクリック 5)「全般]」タブをクリックし、「詳細設定]」をクリック 6)「[WINS]」タブをクリック 7) NetBIOS 設定の下の 「NetBIOS over TCP/IP を有効にする」 をクリックし「OK」をクリック 8)「閉じる」をクリックして、「ローカル エリア接続のプロパティ]」ダイアログを閉じる サーバは「本当の」サーバですか? 普通のPCをサーバー代わりにしていますか? >しかし、15分位経つと入ることが出来るようになるのです。 これを見るとネットワークブラウザが頻繁に変わるように感じます。 適切なNetBios名の名前が解決できない状況に感じますが、肝心なネットワーク構成とサーバの構成が不明なので。
補足
補足ありがとうございました。 いただいた1)~8)をチェックしてみましたが もともと有効設定になっておりました。
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
その共有フォルダ(内包しているファイルも)に対する アクセス権をそのアカウントに対し適切に設定してください。 >サーバーPCはEveryoneアクセス許可になっており これのことではないですよ。
補足
回答ありがとうございます。 >アクセス権をそのアカウントに対し適切に設定してください。 適切に設定とは具体的にどういう形になるのでしょうか。 現在は、サーバーPCのドライブ(C)自体が共有になっており アクセス許可の名前がEveryone 権限のフルコントロール、変更、読み取りすべてがOKになっている状態で、他の社員は問題なく見れています。 ノートPC【A】が起動後いつまでもアクセスできないのであれば理解できるのですが、 しばらくすればフォルダも見え、プリンタも使えたりするので良く分からないのです。 ちなみにサーバーPCはWinNT2000 Advanced Serverです。 宜しくお願い致します。
お礼
いろいろとどうもありがとうございました。 >というかほかのPCと比べていかがでしょうか? ワークグループ等、他のPCと同じ状態になってはいたのですが、 サーバーPCでのユーザー名登録が正式になっていなかったようです。 ユーザー名とPC名のズレが生じていたために スムーズなログインが出来なかったようでした。 とりあえずは起動時からネットワークに入れるようになりました。 ありがとうございました。