• ベストアンサー

プログラマとして就職できるか(専門家の方に質問です)

私は今転職を考えていますが貯めたお金を使ってアフタースクールというのでしょうか、働きながら行ける学校へ通い、C言語とJAVAを勉強して就職できなくとも派遣でもいいので働こうかと思っています。私は現在28歳IT業界はヘルプデスクとサーバ運用保守の仕事を計2年程しておりました。学校では就職保障をうたっているのですが年齢が心配です。学校通学期間はだいたい2~4ヶ月程度とのことですがプログラマとして働くことが本当にできるでしょうか?当然プログラミングレベルも関わってくるとは思いますが、業界の方や人事の方教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41855
noname#41855
回答No.2

僕はソフトウェア業界24年のSEです。採用する立場の人事ではありません。 最終的に決めるのはご本人ですので、あくまでも僕個人の考えとしてお読みください。 (ちょっとキツい書き方をします) プログラマに作業を割り振る立場で言わせていただくと、正直、CとJAVAの両方をアフターの4ヶ月だけ勉強してこられてもプログラムは作らせられません。 不安要素が多すぎます。 もちろん言語の知識は必要ですが、言語は1~2週間ほどで覚えられるもんです。 それよりも必要なのは・・・   設計書を書く表現力   仕様書の理解力   ムダのないプログラムコードの書き方   バグが出た時に解析しやすくする工夫   効率の良いデバッグの仕方 などなど、現場で実際に経験しないと覚えられないようなことです。 もし言語の知識くらいはある未経験者が配属されてきたら、やってもらうのはドキュメント修正くらいでしょうか? それでしばらく様子を見て、小さなプログラムを作らせて実力を見て、大丈夫そうならある程度まとまった機能をまかせる・・・と思います。 そうなるまでに少なくとも半年・・・いや、1年かな? その間、自分よりも若いプログラマに教えてもらわないといけません。 耐えられますか? もし耐える心構えがあるのでしたら、学校へ行くよりも「未経験者歓迎」とうたってる企業に片っ端から応募して飛び込んでみる方がいいんじゃないかな・・・と僕は思います。

hirohumi8000
質問者

お礼

業界の方の貴重な回答ありがとうございます。 キツイ言い方なんてとんでもありません。実際働いている経験者の方の本音が聞けるというのはなかなかできないことです。 なるほどデバッグはつきものであるから、いかに効率よく修正できるかという経験のほうが大事なのですね。 自分より若い人から教わるのは確かにいい気分はしませんが、今までもやってきているので問題はないと思います。 学校へいくより飛び込んだほうがいい、という意見には驚きましたが実際そうなのかも知れませんね。 私にとってよい回答でしたここで回答を締め切ろうと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

4ヶ月もあれば土台の知識はみにつくと思います。未経験で採用してくれる企業は少ないでしょうけど派遣はお勧めできません。 派遣を使う企業が求めてるのは頭数や即戦力です。未経験で入っても誰でもできるような仕事を延々とやらされる可能性があります。 IT業界で2年間働いておられるので体力、精神的な部分の問題は無さそうですから求人誌の年齢制限に引っかかってもとりあえず連絡すれば面接まで持っていけると思います。

hirohumi8000
質問者

お礼

4ヶ月という期間は少し短いのではないかと思っていましたが回答者様の意見を聞いて少し安心しました。もちろん必死で勉強しなければいけないと思いますが。派遣では成長できないのですね。大変貴重な情報です。 やはりプログラマは体力勝負なところあるかと思いますが、歳を重ねていくたびに徐々に体力落ちていくと思いますが歳をとったら管理職などになって1線から外れていく形になるのでしょうか? また質問してしまい申し訳ありません。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A