• ベストアンサー

炒め物料理のやり方がわかりません。

一般的な炒め物料理のやり方がわかりません。 (1)一般的にどんな野菜を使いますか? (2)具体的にどんな肉を使いますか?(豚肉、鳥のささみなど??) (3)具体的にどんな調味料、分量を使いますか? (4)フライパンを空だきするのですか? もしそうなら具体的に何分フライパンをからだきしますか? (フライパンに火を入れて油を入れるまでの間の時間が分かりません) (それともあらかじめフライパンに油を入れてその後フライパンに火を入れて空焚きするのでしょうか???) からだき時の火加減は? (5)野菜、肉(これらをフライパンに入れた後の)などを炒めるときの火加減、炒め時間が分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.3

(1)具材はいろいろですので、これということはありません。 一例ですが 野菜炒めなら、キャベツ、もやしが基本で人参・ピーマン・きのこ類などを追加 八宝菜なら、白菜、もやし、きくらげが基本で人参、きのこ類、ヤングコーン、筍などを追加 中華だとチンゲン菜とか豆類を使うものも多いですね。 (2)豚肉(細切れor切り落とし)が多いですが、牛肉や羊肉を使うのもあります。 鶏肉はカシューナッツと炒める料理がありますね。 (3)基本は、塩・胡椒ですが料理によってはお酒、みりん、味噌、醤油等を入れます。 中華料理だと豆板醤、甜麺醤、XO醤、オイスターソース、ラー油、紹興酒などを使うものがあります。 (4)油を入れて、蒸気が出始めたら具材を投入ですね。 空だきは使い始めのフライパン(鉄製)に油をなじませる為にすることで 普段の調理には必要ありません。 今時のテフロン加工なら油を入れないで 点火後に手のひらを近づけて熱く感じたら、具材投入すれば大丈夫です (5)具材と量によって調理時間は異なります。火加減は中火から強火ですね。 根菜(人参・牛蒡・大根等)は薄く切り、早めに入れて2~3分程度 肉類は牛を除いて火が十分に通るくらいです。 厚みにもよりますが、鶏肉などは 不安ならお酒を入れて蓋をして、数分蒸し焼きにするといいでしょう 菜っ葉類は最後の方で軽く炒めるだけでOK ※先に具材を油通ししたり、下茹でや電子レンジを使っておけば調味料で味付けだけで終わります。

lbhwon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 にんじん、大根など根采と肉、どちらが先ですか?

その他の回答 (3)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.4

#3です。 >にんじん、大根など根采と肉、どちらが先ですか? 通常は肉が先です。肉からでた脂を野菜に染み込ますためですが... 先に肉を軽く炒めて脂を出してから皿に取って、 根菜を炒めてから肉を戻すことをお奨めします。

lbhwon
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#30044
noname#30044
回答No.2

こんにちは 炒め料理ですよね、簡単ですよ、では、回答を。 A01 キャベツ、玉ねぎ、人参、もやし等の野菜。 簡単にいうと、スーパーにある、野菜炒めセットの食材を参考にしてみては?? A02 豚、牛肉が、有名、当然。例えば、豚のばら肉を薄く切ったもの、又は焼肉用に切ってあるものでも可能。要するに薄く切ってあれば、何でも可能。 ちなみに、カレー、シチュー用の肉のかたまり、あれは不向き、当然。 A03 料理の種類にもよりますが、普通は塩コショウ、あと仕上げにオイスターソース、日本酒をごく少量など。 A04 ある程度はします。 目的はフライパンに油をよく浸透させ、水分を蒸発させるため。 例えば、よくある失敗で、油が、足りない、水分が、付着している場合ですね、この場合、炒め物の材料が、フライパンにくっついてしまいますよね、特に焼きそばとかで。あれを防ぐのが、目的と。 時間はガスコンロの強さによって異なりますが、だいたい、強火で加熱し、少しフライパンから煙が、でたらOK。それが、目安。ただし、テフロン加工の場合、空焚きは弱めでも可能。 あと、炒め物を美味しく作るコツは、フライパンをよく加熱後に材料を入れ、強火のままで短時間に調理。強火で常に調理するのは、フライパンの油分を蒸発させ、カラッとした炒め物が、できるから。 ただし、我々は素人、必要により火加減の調整をどうぞ。又、材料を入れたら、火がフライパンからあがる(燃える)、これは調理の状況が、ベストのコンディションの証拠と思って、怖がらないでくださいね。 以上

  • sum--31
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

調理の世界に身を置く者です。僭越ながらアドバイスをさせていただきます。 家庭で作る料理ということを前提にします。 (1) 基本的になんでも結構です。冷蔵庫の余り物の野菜で結構です。 しかし水気の多いものはお勧めしません(レタスなど) (2) 豚バラ肉(三枚肉)などの油を含んだ肉が良いかと思われます。 スジ肉など堅い肉は使いません。鳥でしたらささみではなく「もも肉」をお使いになるといいでしょう。 (3) 調味料の基本は「さしすせそ」です。 砂糖・塩・酢・醤油・味噌 これは調味料を加える順番にもなりますので覚えてたほうがいいですよ。 (4) お肉を入れて加熱してひっつくようなフライパンでしたら 鍋焼きをしたほうがいいかもしれません。 大体ですがフライパンから煙がでる前程度まで温度を上げそこに油を多く入れます。フライパン全体に油をなじませて油を戻します。 空焚きのときの火加減はMAXでよいです。でもちゃんと火元から離れないようにしてください。 フライパンの表面にある小さな凹凸に油を流し込むことにより鍋底にひっつきにくくします。 樹脂加工のフライパンでしたら上記のような作業はいらないです。 (5) お肉を最初に焼きます。両面焦げないように火を通し 切った野菜をいれます。そして野菜を入れて炒めタレを加えてさっと混ぜて お終いです。お肉が焦げるようでしたら野菜を入れる前に一旦フライパンからどかして野菜をいためてからそこに肉を加えるのもいいと思います。火加減は中火にしておけば間違いはありません。 回鍋肉(ホウコウロウ)の調味料を参考までに 豆板醤小1 甘酒小2 このふたつ以外は合わせて置いて良い 甜面醤(てんめんじゃん)大1 醤油小1 酒小2 砂糖ひとつまみ コショウ 少々 味塩少々 最初に豆板醤と甘酒を弱火でニンニクネギをじわ~と炒めあとは野菜 を炒め焼いた肉を入れタレをかければOKです。 長々と失礼しました。

lbhwon
質問者

お礼

親切な回答をありがとうございます。 (1)お肉を焼く(炒める) (2)野菜をそこに入れる は分かりました。 さしすせの調味料は野菜の後に入れるのでしょうか???