- ベストアンサー
強制換気の良し悪しとお掃除について
来年、新築する予定です。 施工会社に換気について聞いたところ「各部屋に吸気口が付いていて、トイレに排気のための換気扇が付いている。換気扇のスイッチを入れれば換気する」「法律ではこれで大丈夫」とのことでした。 もっと強制換気って感じのがいいなぁみたいなことを言ったら「強制換気も良し悪しだから」と流されました。 (1)強制換気の「良し悪し」特に「悪し」について教えて下さい。 (2)以前どこかのモデルハウスを見学したときに「壁の排気口から空気と一緒に埃も吸い出しているから掃除が楽。フィルターのお掃除は1ヶ月に1回程度必要だけど、毎日の掃除機がほとんど必要ない」と説明を受けたことがありました。 これも換気の一種なのでしょうか。それとも換気とはまた別のシステムなのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昨年の年末に強制換気?付きの建売を買いました。 ハッキリ申し上げれば冬の間の24時間換気システムは邪魔です。 自分の家の場合、二階の屋根裏にファンが付いていて、ダクトを 各部屋に廻して換気しているんですが、何処からともなく冷気が流 れ込んできて寒いです。当然、夏は逆です。 暖房には石油ファンヒーターを使用しているので特に換気をする必 要がないのは楽で安全ですけどね。 ただ、夏の間は外出時も僅かに換気をしているためか、匂いや湿気 が少ないのは良いですよ。
その他の回答 (3)
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
私は換気計画をする場合、普段みんなが集まる場所には熱交換型の換気扇付けるようにしています。それ以外の場所は普通のダクト型の換気扇で一箇所で空気を引っ張るようにしています。(コストを抑える場合) 本来、ここで論じられている法規で決まっている換気計画はシックハウス症候群に対応した物です。良し悪しを論ずる物では無いのです。最近の建材は☆☆☆☆以上の低揮発性の材料になっておりますので、安心ではありますが、それでも全く化学物質が発散しないわけでもありませんし、又、家具などからも揮発性の化学物質が発散されます。健康に良いわけがありません。皆さん勘違いされていますが問題は、換気の善し悪しではなく、換気計画の善し悪しなのです。きちんと計画された換気を行えば風が入って寒いというようなことはかなり押さえられます。 その当たりをもう一度工務店と話し合われてはいかがでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 換気も換気計画も、私のような素人には同じことですよね。 その辺も踏まえて相談しないといけないんですね。
高気密の住宅においては強制換気を行うことによって、窓を開けなくても空気が入れ替わると言うメリットが有ります。施工の方法によっては、冬でも暖かさが保てるでしょう。 一方、機密の低い住宅の場合は、吸気口意外に壁や窓の隙間から外気が入り込んで来るために、計画どうりに換気されず部分的に空気が入れ替わったりします。また、冬に暖かい空気が換気され、寒い家になる可能性もあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >計画どうりに換気されず これでは意味がないですよね。確かに良し悪しですね。
- ikumaru
- ベストアンサー率14% (10/71)
強制換気(24時間換気)の設備が法律化されていますが余り良いところは見受けられません。 シックハウスの対策とかですが、せっかくの暖房熱がすべて外気温と入れ替わります。熱交換換気扇等もありますがコスト面で、それと吸気では外気の汚れをそのまま吸い込みます。不特定多数の人が集まる所では 必要かも知れませんが、個人住宅では設備費が上がるばかりです。 ついでに火災報知設備の義務化これも個人住宅ではコストアップです。 両方ともメーカー主導に思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >余り良いところは見受けられません。 そうなんですか。 今の予定のままで良さそうなんですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 夏は暑さが、冬は寒さが入ってきてしまうのはイヤですね。 湿気が少ないということは結露も少なそうで良いですね。