- ベストアンサー
会社セキュリティで拒絶されにくいメアドは?
私用メールアドレスの変更を検討しています。自宅以外でメールを使うことが多いのでウェブメールをメインにしようと思っていますが、少なくとも一部のウェブメール(Hotmailなど)については、相手のメアドが勤務先の場合に、その受信者の勤務先のセキュリティシステムによって自動的に拒絶されることがあると聞きました。そうしたことがどれぐらい頻繁に起きるのか、また受信者の勤務先のセキュリティシステムによって拒絶される頻度の少ないウェブメールは何か、を知りたいです。ウェブメールを多用していて相手の勤務先のセキュリティシステムで拒絶されてしまうことがある方、または会社アドレスで私用メールをやりとりをする機会が多いが知人からのメールを受け取れないことがある方、ぜひ情報をご提供下さい。 ちなみに今のところGメールを最有力候補に考えています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> プロバイダ系のメールで、ウェブメール機能(ウェブ上のアドレス帳、フィルタ、 > 検索、ソート、迷惑メール防止機能等)が充実しているものがあればぜひ検討し > てみたいと思います。 それならBIGLOBEがイチオシです。 https://webry.biglobe.ne.jp/index-iba.html @niftyがその次ですね。 http://www.nifty.com/mail/?top3
その他の回答 (3)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
プロバイダのメールアドレスがお勧めです、少しでも費用を安くしたいならということで幾つかご紹介します。 BIGLOBEコンテンツコースは、登録料月額料無料でWEBメールを利用できます。会員契約を継続するには一年間に最低一つのコンテンツを利用する必要があります。 http://www.cplaza.ne.jp/try/index.html?banner_id=cont01 あとはぷららのぷららライトですね。こちらは登録料月額料無料でメール(POPメール、WEBメール)が利用できます。本来は電話料込みのダイアルアップ接続コースですが、接続しなければ料金はかかりません。 http://www.plala.or.jp/guest/others/dialup/regular/regu_light_service.html
お礼
violet430さん、アドバイスありがとうございました。年末年始とネットから離れていたためにお礼が遅くなり、大変失礼致しました。 ウェブメールをメインに検討し始めた理由は費用的なことではなく、私がサッカークラブの代表をしている関係で、平日昼間の会社勤務中に膨大な数の人とメールをやり取りしなければならないためです。ただし、訳あって自分の勤務先アドレスは使えないので、会社のPCのウェブ上で、プライベートアドレスでやりとりしています(そうしたことには「緩い」会社なので助かっています)。 プロバイダ系のメールで、ウェブメール機能(ウェブ上のアドレス帳、フィルタ、検索、ソート、迷惑メール防止機能等)が充実しているものがあればぜひ検討してみたいと思います。
主要なフリメは大きな企業であるほど ほとんどブロックしているはずです。 何故かと言えば、 誰でも取得できる=迷惑メールの温床 と考えられているためです。 >ウェブメールをメインにしようと思っていますが @nifty、BIGLOBE、So-netなどの大手プロバイダであれば プロバイダのホームページ上で ウェブメールサービス (=プロバイダメールをブラウザ上で送信・閲覧可能) を実施していますよ。
お礼
da12aemOnさん、アドバイスありがとうございました。年末年始でネットから離れていたのでお礼が遅くなり、大変失礼致しました。 実は現在もDTIアドレスでウェブメール機能を使っているのですが、Gメールなどに比べるとウェブメール機能(ウェブ上でのアドレス帳、転送設定、フィルタ設定等)があまりにも乏しいのでGメールの検討を始めた次第です。 元旦に実験も兼ねて知人7、8人の勤務先アドレスにGメールから年始挨拶を送ってみたのですが、いずれも拒否されませんでした。ただ、今後フリメを拒否する企業が増えるのだとしたら、プロバイダメールでウェブメール機能の充実したところを探す方が良いのでしょうね。
- JAWS55
- ベストアンサー率38% (176/452)
会社のシステム管理者側の意見ですが、拒絶したいは yahoo, msn, gmail 等のフリーなメールアドレスです。 通常のプロバイダのメールアドレスは拒絶しにくいです。 掲示板などでも登録の際にフリーのメールアドレスでは出来ないものがあります。重要な用件でのメールはちゃんとしたプロバイダーアドレス(登録時にクレジットカードなどで身元確認が必要)を使うようにしましょう。
お礼
各種登録用には別なメアドを使って対応するつもりなのですが、gmailもやはり拒絶したいアドレスのひとつなのですね。会社システム管理のお立場からの貴重なアドバイス、大変参考になります。 私の場合、自宅以外でメールを使うニーズが非常に強いので、あとはそのニーズと拒絶されるリスクのどちらを重視するかということになりそうです。 どれぐらいの確率で(どれぐらい多くの企業で)拒絶されるかがわかるとありがたいです。
お礼
violet430さん、ありがとうございました。どのプロバイダーが充実したウェブメール機能の持っているかは、通常なら実際にお金を払って使ってみないと分からないので、大変ありがたいです。Biglobeは家族が既に契約をしていたので、それを借りてウェブメール機能を確認してみました。確かに充実していますね。返信の際に元のメールテキストを下に残す形での返信ができないのと、画面上のメールリストの並び替えが受信日ベースでしかできないようなのが気になりましたが(何か対処方法があるのかな・・・)。もう少し試してから結論を出そうかと思います。またお礼が遅れて失礼しました。