- ベストアンサー
RAIDの故障時について
- 自宅で運用しているWebサーバーをRAID環境にしようと思っています。具体的には新品の120GB SATA HDDを2台、RAIDコントローラを購入し、RAID1で運用したいと思っています。
- RAID環境での故障時は片方のHDDが動作していれば動作し続けると言われていますが、壊れていないか確かめるための方法や故障の知らせ方について教えてください。
- また、安価なサーバーと高価なサーバーでは故障を知る方法に違いがあるのでしょうか?DELLやHP製の高価なサーバーではどのような故障の知らせ方があるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高価というか、私の手持ちの普通のサーバー(DELLやHP)はドライブ異常が起こると、ドライブが入ってるマウンタ部の異常表示LEDが点灯や点滅します。 更に本体の電源ON-LEDも異常検出という事でグリーン点灯からオレンジ点滅に変わります。 構成によっては、ビープ音も出せてたかもしれない・・・ RAIDボード自体の設定で異常時にブザーを鳴らせる物もありました。 AMI ELITE1600(DELL Perc3DC)などがそうです。(うるさすぎてONにしたくないが) ここまではハードが勝手に処理するのでOSが死んでても電源さえ入っていれば無条件に表示します。 視覚的にもすぐに判ります。 更に自動メール送信やポケベル送信等を行う場合にはBIOS設定やOS上の監視ソフト,リモート監視ボードへの設定など(色々な方法があるみたいです)を適切に行う事によって可能になります。(こちらは広義の異常検出なのでRAID異常に限定された物ではないです) リモート監視ボードが入っていれば、外部からモデム経由やLAN(その系統用)で本体状況に関係なくリブートやいろんな事が出来るようですが、操作した事はないのでよく判りません。(手持ちの数台には付いてます) ここまでは単体運用での事例ですが、複数台の場合だとどこかに監視用端末をおいておいてメーカーが標準添付している監視ソフト経由で各サーバーの状況をモニターしておく事もできます。 異常検出時にどういう手段で知らせるかという選択項目もあったかな。 (個人宅使用なので全く用がない為うろ覚えです)
その他の回答 (3)
- NINJA104
- ベストアンサー率43% (133/306)
RAIDカード毎に供給されるドライバーやツール次第ですね。 例えばIBMのサーバ等は状態チェックツールが配布されていますので、それを30分とか1時間置きに実行し、得られた結果が異常(通常とは違う状態)であった場合は手元に通知メールが届く様に工夫する等。 Unix系OSであればシェルファイルを一つ書く程度の事です。 Win系はどうなんでしょう。 後は他の方が答えられている様に、LEDやブザーによる異常警報を逐次監視でしょうか。
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
業務用サーバの場合はだいたいデータセンターに置いてしまうので、ランプが光ろうが音が鳴ろうが全く用を為しませんので、監視ツールが使える構成でしか購入しません。 もしそのようなツールがない場合は、ディスクを外してみて /var/log/messages に何らかのメッセージが出るようならswatchというログ監視ツールが使えるかもしれません。
- JAWS55
- ベストアンサー率38% (176/452)
玄人志向はわかりませんが、普通はWindwos用には監視ソフト等が付いていると思いますが… DELLやHP等の内蔵RAIDコントローラも監視ツールがあります。エラー発生するとメールやLED等で知らせてくれます。 ただし、Linuxには対応していない場合もあります。 EMC等の外部自立型ディスク装置は自分自身で監視を行ってエラーがあるとメ同じようにメールやLEDで知らせます。