- ベストアンサー
主人の母が・・・
主人の母は、主人が20歳の時に家を出て夫と別居、以後、生活が苦しくなる度に、夫ではなく、息子である主人にお金を借りていたようです。過去4回ほどとの事。金額は8万円~20万円。主人の母は以前意に更年期による鬱になり、今は薬は飲んでいるものの改善しています。仕事は今でも休みがち。お金がないと言いながら、高い買い物をしたりしています。 主人は当時独身だったので、自由になるお金も持っていたし、母親なので、お金はあげたものとして考えていたので、返してもらっていないようです。最近、私と結婚し、私が家計をやりくりしています。先日、主人の母から17万円貸してほしいと主人に連絡がありました。主人の母にはまず、きちんと働いて、生活の基盤ができてから考えると告げ、そのときは貸しませんでした。その後、主人の母は、仕事を探し、働いていましたが、先日また30万円貸してほしいと連絡が来ました。理由は、ノロウイルスに感染し、10日間仕事を休んでいるから。医療にかかった料金、家賃を貸してほしいと・・・。私は先日出産し、産休が明けたばかり。仕事に復帰したけれど、まだまともな収入はありません。子供の学資保険や、車のローンの支払い、賃貸住宅の更新などが控えていて、その分は貯めているけど、貸すとなればそこから切り崩して貸すことになります。今回、貸したら本人の為にも良くないし、またこの先貸してくれといわれそうで怖いです。そんな主人の母にお金を貸すべきでしょうか?貸さなかったらどうなってしまうのか、選択に迷っています。どなたか、いいアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
30代主婦です。仕事の関係で借金する人をたくさん見てきました。 また、こういった相談にも乗って解決したことがあります。 借金がらみの話は必ず「ウソ」があることを覚えておいて下さい。断言できます。 借金に関する話はすべて疑ってかかりましょう。 お母様の言うことは信じたらダメです。 「ノロウイルスに感染し、10日間仕事を休んでいるから。医療にかかった料金」 どう考えたっておかしいと思いませんか? ノロウイルスは通常1~2日で回復します。大事をとって4日休んだとしても、プラス土日を挟んだとしても10日ということはありえません。 金額の大きさから考えると本当は家賃が払えなくて切羽詰まっているのでしょう。 催促されてその場で「払う」って約束でもしたんでしょうねえ。 その言い訳に今流行りのノロウイルスを持ち出しているだけです。 そしてご主人。 過去4回お金を貸したと言っていますが、本当に4回なのか? 数百円、数千円程度だったら頻繁に何気に貸していると思いますよ。高い金額のみ申告しているのでしょう。 結婚前のことですので使い道や返済については追求しなくてもいいのですが、ご主人があなたに正直なことを言っているかどうかがここで見えます。 そして本当に結婚後に借金の申し出がなかったかどうかも聞くのです。 少額(5万円くらいまで)ならあなたに内緒にして貸して(あげて)いる可能性が高いです。高額になると妻にバレると判断して打ち明けるんですよ。 私のカンでは結婚後いきなり17万円というのはおかしい(笑) ご主人にウソがあっては話合いが進みません。 あばくためにもまず疑ってかかることが必要です。 借金する人は少しでも可能性のあるところに寄っていきます。ウソを信じてしまう人は格好のえさです。 あなたがそのウソの話を聞きはするけれど疑ってかかったら、相手にもちゃんと伝わります。 すると相手は「この人にはお金を借りれないな」と判断して別のターゲットを探します。だから貸さなくても大丈夫。 ご主人だって、お母様のことについてあなたにウソはつけない、と悟ります。 No.2の方には大変申し訳ないのですが、それを言ったら終わりです。 多分離婚問題に発展しますよ。 ご主人にまかせて解決できるのならこういう問題は絶対に起こりません。問題が起こっているということは、ご主人の対応や考え方に大きな問題があるのです。 ご主人を批判するわけではありません。そういう母親の元で育ってしまったのですからしかたないですよね。 これからあなたが新しい金銭感覚(家族といえども貸し借りはしない)を身につけていかなくちゃいけないのです。お互いウソをつかず本音を語り合いましょう。 子どものためにも毅然とした態度でしっかり頑張って下さい。
その他の回答 (4)
- akiz0204
- ベストアンサー率17% (51/292)
貸すのであれば『一生 お金を貸してくれ』というのがつきまとうのを覚悟した方がいいと思います。 御主人様が「貸さない」と拒み続けた場合、直接質問者様のところへ借りにくる事も考えられます。 御主人様がお母さんの事をどう考えているか‥にもよりますが、縁を切るくらいの覚悟が必要だと思います。 貸ていれば一生あてにされますよ! 御主人様に自分の子供、家族の事を一番に考えて貰うしかないです。 それと戸締りはしっかりしたほうが良いですよ!! 「身内だからまさか‥」と思っていたら大変な事になりますから!
「主人の母が・・・」という発想がまずいです。 生活苦で借金の申し込みをする者には親も子もありません。 並べて「生活能力欠如者」と考えて対応する必要があります。 借金は肩代わりしても解決しません。 生活能力の欠如は、周囲が援助しても解決しません。 貸す=>生活改善の先送り=>不足=>貸す この魔のスパイラルを断ち切ることが肝心です。 Q、貸さなかったらどうなってしまうのか? A、サラ金にでも手を出して行き詰ることも考えられます。 ======================================================================== さて、私は、幾人かの人のかかる相談に乗ってきました。 が、決して、金銭的な援助をしたことはありません。 むしろ、相談料さえ頂くという態度に徹しました。 ・徹底して収支状況と借金の総額を調べあげる。 ・必ず、状況を転換出来るというプランを示す。 ・「分相応の生活こそ幸せ」という考えを話す。 まあ、最初は、「鬼、人でなし」との非難の嵐です。 しかし、最後は、奥さんが泣いて感謝して終りです。 ======================================================================== 家賃も分納すれば追い出されることはないです。 たとえ、生活費数百円でも生きていけます。 たとえ、生活費数百円でも人生は楽しめます。 「生活能力欠如者」のたわ言には妥協は必要ありません。 これが、義母への本当の愛情の示し方です。 ※とにもかくにも、ご主人がかかるアドバイスできないと解決は無理です。 ※とにもかくにも、ご主人が解決に乗り出すか否かだと思います。
- roroko
- ベストアンサー率38% (601/1569)
今日は。 ご主人のお母様とはいえ、まず、ご自分の家庭を守りたいのは、すごくよく解りますし、私でもそう考えると思います。 ただ#1様も仰っているように、ご主人がどう考えているかが、まず問題だと思います。 血の繋がらない、あなたはお母様の問題点が、冷静に見られると思いますが、実の息子であるご主人が、果たして貴方ほど、冷静に考えられるか甚だ疑問に思います。 結婚生活をうまくやってゆく、最低条件は「相手の親兄弟の悪口を言わない事、例え相手が言ったとしても、必要以上の相槌をつかないこと。」と言われています。 あなたが、ご主人を含めて、お子さんとの家族を大切に思うのと、ある意味変わらない、思いがご主人にあるとするなら、「病院代、家賃~」と言われた際、どこかで、病気なんだから仕方がないと思うお気持ちがあったとしたら、あなたが、反対する事でご主人との間に亀裂が生じかねない事だと思います。 私でしたら、「お金にすごく余裕がある訳ではないし、今あるお金の使い道も決まってる。けれど、あなたのお母様だから、あなたの思うようにして」と言うと思います。 ご主人も、家庭があることも解っているし、お子様も生まれて、何を大切にすべきかを、ご自信で決める事が、できると思います。 今後のことも含めて、ご主人に判断していただくのが、あなたにとって一番良いことではないでしょうか? ご参考までに。
- kiyoxxx
- ベストアンサー率19% (157/822)
この件に関してご主人は何と仰っているのでしょうか。 お母様は嫁であるあなたに直接言って来られているのでしょうか。 貸すべきかどうかはもう既に貴女はお決めになられている様ですし、私も貸さないほうがよろしいかと思います。 また、貸さなかった場合には他を当たるのだろうと思います。 いづれにしてもご主人のお考えひとつだと思います。 お母様の力になってあげたいのは山々ですが、お金を貸すことが必ずしも力になれるとは思いません。 ここはあなたとご主人で一度お母様を交えて、今後のお母様の生活について話し合いをされた方がいいような気がいたします。
補足
17万円の時は、主人に、私は知らないことにしてと頼みました。主人も母に嫁は知らないと伝えてます。今回は、主人の母が、嫁に話してくれと言っています。私は直接聞いていません。現在も、主人は母に嫁に話したことは伝えていません。
補足
主人はお金を貸せなければ、同居するしかないと言っています。ますます状況が悪くなると思います。大人一人養うだけの経済力は今のところありません。同居の話が出る前ですが、主人の母は、できれば働きたくない、朝は起きれないので朝早く起こされたり、ペースを崩されたくないと以前に言っていました。わがままなのでしょうか・・・同居したら、まず働かないと思いますし、お金を貸したら一生貸すことになると私も思います。