• ベストアンサー

ハードウェアの取り外し について

通知領域に「ハードウェアの取り外し」アイコンを表示させるためにはどうすればいいですか?? あとカテ違いですけど win98とME でのやり方もおねがいします! あとあと「ハードウェアの取り外し」アイコンをつかわずにいきなり取り外すと、やっぱりなにか不具合があるんですか?? お願いしますっ!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yshr9442
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.4

他の方たちがいろいろと答えられているので、 私は、ハードウェアの取り外しのアイコン以外から取り外す場合の手順を説明します。 状況として、usb接続型のフラッシュメモリが接続されているとして、 マイコンピュータのアイコンを右クリック→プロパティーを左クリック。 次にハードウェアの項(ここの項目はxp,98では違っているかもしてません) のデバイスマネージャーを左クリック。 すると、PCに接続されている機器の一覧みたいなものが出てくるので、 USB(今回はUSB接続としたので)項の田の字をクリックしてツリーを展開させる。 HDDやフラッシュメモリの場合は大容量記憶装置デバイスといった名前で登録されています。 取り外したいデバイスのところを右クリックすると、「無効、削除」 といったメニューが出ますので、無効を選択(削除を選択すると面倒なことになることもあるのでしない)。正しく無効化されましたら PC本体から取り外してOKです。 あまりお勧めできない(再度使うときは同じ操作をして有効にしなければいけない)方法ですが、こういう方法もあります。

ffco
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.3

>>「ハードウェアの取り外し」アイコンをつかわずにいきなり取り外すと、やっぱりなにか不具合があるんですか?? 多分Me以降のOSであれば接続機器にもよりますが、そのまま抜いても問題は少ないと思います。 (ただし外部記憶装置の類は絶対だめ、最悪記憶データの破損・利用不可状態になりかねません) >>通知領域に「ハードウェアの取り外し」アイコンを表示させるためにはどうすればいいですか?? ふつうはPCが自動認識して勝手に出る筈なんですが出ませんか? (多分出てこないからの投稿とは思いますが)

ffco
質問者

お礼

ありがとうございます

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

プラグアンドプレーが有効な機器は自動的に出るのでは。 PCカードとか古臭いプラグアンドプレーの機器は取り外しを宣言すべきでしょうね。USBのように線2本で通信している機器は、抜き差しされてもいいように設計されていますので、現在扱っているデータがどうなってもいいなら、それほど気にする必要はないようですね。

ffco
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#150436
noname#150436
回答No.1

USB機器でしょうか? だとしたらUSB機器を付けた時に右下に小さなアイコンが表示されるはずです。 それをクリックすれば出ると思います。 ちなみにその方法をとらないとやはりまずいと思いますよ ちなみにこんなソフトもあります。 http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/060815/n0608152.html http://onegland.hp.infoseek.co.jp/usbtools/index.htm

ffco
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A