• 締切済み

犬を室内で飼ってる病院

熱や、お腹の痛いときに、近くの診療所に行きますが、なぜか入ると咳きが出ます。朝、ちらっと医師が犬を連れて入る所を見かけたので、知り合いの看護師さんに聞くと、院長室で、二匹大型犬を飼ってるとの事です。犬アレルギーかも知れませんが、その病院は、お年よりも多く、犬から人へ移る伝染病、エキノコックスなんて、数年後、肝障害の重症になります。患者が帰れば、院長室で白衣来たまま、触ってると思います。白衣にも、そうとう毛も、ダニなんかもついてると思いますが、これだと元ムツゴロウ王国、と同じです。このように病院内で、糞や、毛、なと撒き散らす犬を命預かる医師が、飼っていいものでしょうか?

みんなの回答

  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.5

実際にその病院がどうかは解りませんが、不衛生な状況が事実であるのでしたら、医療法の規定が関わってきます。 第20条  病院、診療所又は助産所は、清潔を保持するものとし、その構造設備は、衛生上、防火上及び保安上安全と認められるようなものでなければならない 第23条第1項  前3条に定めるもののほか、病院、診療所又は助産所の構造設備について、換気、採光、照明、防湿、保安、避難及び清潔その他衛生上遺憾のないように必要な基準を厚生労働省令で定める。 第2項 前項の規定に基づく厚生労働省令の規定に違反した者については、政令で20万円以下の罰金の刑を科する旨の規定を設けることができる。 第24条第1項  都道府県知事は、病院、診療所又は助産所が清潔を欠くとき、又はその構造設備が第21条第1項若しくは第2項若しくは第22条の規定若しくは第23条第1項の規定に基づく厚生労働省令の規定に違反し、若しくは衛生上有害若しくは保安上危険と認めるときは、その開設者に対し、期間を定めて、その全部若しくは一部の使用を制限し、若しくは禁止し、又は期限を定めて、修繕若しくは改築を命ずることができる。 とりあえず、こんなところでしょうか。 但し、咳の原因が「当該病院の犬」であるかどうかは貴方の推論に過ぎませんし、医療機関内として不衛生な飼い方をしているかどうかも分からない状況ですので… もしどうしても気になるようでしたら、直接その先生に飼い方をお尋ねになるか、保健所に「不衛生でないかどうか調べて欲しい」と相談なさってみては如何ですか? 根拠のない状態であれこれ風評して回ると、貴方が民事刑事的に責任を負わなくてはならなくなるかも知れませんのでご注意下さい。 個人的には、院長が暑がりなのでエアコンガンガンの診療所があって、そこに行くと悪い風邪をひきそう と仰るのと同様な気がします。 医師自身は気付かないまま、患者様への気配りに欠ける点がある事も多いかと思います。患者様が安心して医療を受けられるようにするのは医療機関の務めです。もし、院長室で飼ってることで、或る患者さんが不安になるのであれば、それを払拭しなくてはダメです。 貴方のような患者様が、「大丈夫ですか?」と質問や指摘して上げることで、その医療機関を地域のみんなが安心して利用できる「もっと良いところ」へと変えていけるかも知れません。 受診時に、「何故か此処に来ると咳が出るんですけど、体のどこか悪いのかしら?(独り言風)」こんな感じで軽くジャブを打ち込んでみるのも一興です。

  • ashuriri
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.4

確かに、犬アレルギーの患者さんもいらっしゃると思いますので、白衣のまま犬を触り、 手を洗っていないのだとしたら、医師として配慮が欠けていると思います。 ですが、どのような状況で犬を飼い、白衣で犬を触り、手を洗っていないのか確認はされていないのですよね? その辺の配慮は医師であれば、きちんとされていると思います。 他の方も少し記載されていますが、犬から人へ伝染する感染症よりも、 人から人へ感染する伝染病の方がはるかに種類が多く、伝染力も強いものが多いです。 犬と接触するより、人と接触する方が伝染病を発症する確立は遥かに高いのです。 犬より人の方が危険という事です。 最近では、犬を撫でたりする事で心身の改善を図る”アニマルセラピー”を利用される病院や老人ホームが増えています。 動物を飼っている人も増えていますが、犬から人に移る伝染病がかなりの確立で発症しているのが現実ならば、 アニマルセラピーを病院が利用したり、ペットと暮らす人も増えないでしょう。 そんなに目くじら立てて憤る事ではないように感じます。

noname#26747
noname#26747
回答No.3

あなたが行かなければ良いだけの事です。 犬だろうが猫だろうが院長先生や医師も飼うのは自由です。 もちろん診察室や処置室など多くの患者さんが出入りする場所では禁物だと思いますが・・・。 院長室なら個人の部屋ですし患者さんが入る訳では無いと思います。 病院は犬だけでけでなく多くのウイルスや細菌が飛び回る場所です。 犬だけを病原体として扱うのおかしいです。 もしかすると言い方は悪いですが貴方が病原体で別の患者さんに風邪などを移す事になるかもしれません。 埃やダニもそうです。服などに付いてどこでも動き回る訳ですから・・・。 きちんと病院側が消毒や掃除のの徹底をしていれば問題ないと思います。白衣で犬を触ってそれで掃わず手も洗わず診察でもしていましたか?

  • waysong
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

私の近くの診療所でも、犬を院内で飼ってるのを見て、辞めました。犬が、ブルブルとした時、どれだけの毛が飛んでるか、NHKクローズアップ現代のテーマで、ペットアレルギー問題を取り上げてましたが、獣医でも、院内でペットを飼わない事を主帳してるそうです。伝染病が出た時は、保健所は犬に薬を投与するとともに、人との感染源となる犬の糞を回収、飼主は、犬を外に出さず自宅か、犬舎周辺を消毒指導、人間に感染する伝染病の場合、エキノコックスの場合、10年後に、重い肝障害が出るらしいです。子供が熱を出しても、そこだけには行きません。

回答No.1

イヌが気に入らないならその医院にいかなければいいだけでは? イヌだろうがネコだろうが爬虫類だろうが、何を飼おうが勝手でしょう。 白衣でじゃれてるとか触った手を洗わないで診察しているとか憶測でのいいがかりも大概にしたら? トイレにいって手を洗わないで診察しているかもしれないから医師はトイレにいくな!というのと同じくらいの愚問ですね。

関連するQ&A