• ベストアンサー

鯖、秋刀魚、鰯等の油について

「1」鯖、秋刀魚、鰯等の油は体に良いと、言われてますが、油が皿に付いている時の心がけとしては、どちらが良いでしょうか? (1)きれいに食べるようにする (2)油なので避けるようにする 「2」(1)の時、少し高油血しょうぎみでも同じでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

こんばんは。 すこし別の視点、つまり、有害金属汚染という視点では、 魚の油は、食べない方がよい、ということになります。 しかし、脳によいので、大型魚・近海魚はさけ、 小型魚、旬の魚(養殖でなく、抗生物質があたえられていない)を お選びください。 以外にも缶詰の魚は、旬の魚をつめているので、その点ではまだよいようです。 魚油をさけてDHAをとるには、αリノレン酸というものがあります。 これは体の中でDHAに変化します。 シソ油、エゴマ油、フラックスシード油、またクルミにも多少含まれています。おすすめはシソ油です。 スーパーでもうっています。炒め物にはつかわず、 ラーメンのラー油がわりなど、加熱後調理ならOKです。 植物性脂肪に多く含まれる不飽和脂肪酸は、血中コレステロールを 下げる働きもあるとか。シソ油はいけそうな感じですね。 私もしそ油は愛好しています。 ご参考になりましたでしょうか。

5252ok
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます、早速しそ油を購入してみます。

その他の回答 (1)

  • st439
  • ベストアンサー率41% (246/591)
回答No.2

青魚の脂はコレステロールを下げる働きやDHAが多く含まれている ので体に良いとされていますね。でも大量摂取で血が止まりにくくな ったりするらしいです。普通に食事する分にはそこまで取れないと思 います。調理法も焼くより煮魚にする事で調理中のロスを減らすこと が出来ます。取りすぎの弊害の他に油は油であるという事です。1g あたり9kcalありますので要注意です。また煮汁や皿に残る油の 分だけ余計に塩分摂取する事になるので高血圧の人は気をつけた方が いいかもしれませんね。

5252ok
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます、ほどほどに摂取するようにします。

関連するQ&A