劇場版なら
『白鳥王子』
『地球へ・・・』
『銀河鉄道999 一作目』
『ルパン三世 カリオストロの城』
『機動戦士ガンダムI~III』
『風の谷のナウシカ』
他多数。
最もこれらを見た当時は感動したって事です。
ただ、幾つかは今見ても感動できる筈!
テレビでなら
『魔法使いサリー』
『アルプスの少女 ハイジ』
『フランダースの犬』
『無敵超人ザンボット3』
『未来少年コナン』
『キャンディ・キャンディ』
『エースをねらえ!』
『はいからさんが通る』
『戦闘メカ ザブングル』
『戦国魔人 ゴーショーグン』
他多数・・・か?
他は思い出す限りちょっと感動ってのとは違う気が・・・。
新ルパン三世(シリーズ2作目・赤ジャケットの奴)の中の何話か・・・とか、話を限定すれば感動できた物は増えますが、殆どの物は初めから見続けて最終回まで見て初めて感動できる体の物です。
オリジナルビデオアニメなら
『TOPをねらえ!』
他、見てないのです。
ただ、この作品は不意を突かれてラストで感動しちまいました。
有名ですが、ネタばれなので内容は伏せます。
もう殆どSFやロボット物が多いな。。
アニメってやはり原点はSFだったんですね。私の場合は。