• ベストアンサー

RedHat Linux7.1をアンインストールしてwin98環境に戻したい

過去にあった同様の質問のとおりに操作しても、どうしても元に戻りません。 助けてください! Windows98のインストールされているPCに血迷ってRedHat Linux7.1を デュアルブートにしてインストールしてしまいました。 たいしてLINUXを勉強しないまま、アンインストールする必要にせまられたのですが、 どうやっても元に戻せません。 win98のfdiskで領域を作成すると、HDD全体の33%以上のものが作れず、Windowsが インストールできないのです。linuxが削除できていないのでしょうか? 過去の質問を見て、以下のような手順でやっています。   1.RedHat Linux7.1のDISCを入れ、画面の指示どおりに「FDISKを使用して。。。」    を選択し、コマンドpで出てくる領域(1,2,5,6)をすべて削除する   2.wを押したら、強制終了し、win98の起動ディスクを入れる。   3.領域を作成しようとすると、全体の33%の大きさの領域しかつくれない。 fdisk /mbrも試してみましたが、一向にうまくいきません! いったいどこが間違っているのでしょうか?? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.1

やっている事は間違っていないようですね。 基本、論理とも削除しているようなので、HDDがさらの状態になっていると思いますが、その状態でも駄目なわけですよね? LinuxのfdiskでWindows用のパテーションを作成してしまってはいかがですか。 1パテーションにして全てをFATで切ってしまう。 その状態でDOSのfdiskで領域が全て見れる事が確認できればそのままでもいいですし、一度削除してからもう一度作成してもいいでしょう。 確か、LinuxのfdiskでFATで作成すればDOSでFATと認識されたように思いました。 フォーマットがFATになっていればそのままで、unknownになっていたらもう一度作成し直した方がいいかも。 では。

osarucom
質問者

お礼

さっそくのお答え、ありがとうございました! linuxでパーティションを区切ってやってみたところ、 無事元に戻りました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • oja
  • ベストアンサー率29% (78/261)
回答No.2

>win98のfdiskで領域を作成すると、HDD全体の33%以上のものが作れず、Windowsが インストールできないのです。linuxが削除できていないのでしょうか?  拡張領域が残っているという事は無いでしょうか?  fdisk上ではどのように領域が認識されているのでしょうか?完全に何も残ってない状態で、領域確保が思うように出来ないとのでしょうか?  No.1の方も書いておられますが、linuxのfdiskからも領域確保が出来ますから、Win用のfdiskでどうしてもうまく行かないようなら試してみては?  領域確保のコマンドはnです。  おそらくそのままだとlinux用の領域になるので、tコマンドでシステムIDをbに変えることによって、FAT32になります。

osarucom
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 完全に領域が残っていない状態でしたが、Linuxでパーティションを区切って 教えていただいたようにシステムIDを変更したところ、 領域(100%使用)をwin98のfdiskでも認識できました! コマンドまで教えていただいて、本当に助かりました。 ありがとうございました。