- ベストアンサー
不動産登記の司法書士報酬の妥当性
似たような質問が過去にあったかと思うのですが、質問させて下さい。 中古マンションを4700万円で購入し、来月引渡しです。 共有名義で1700万円+1500万円、合計3200万円のローンを組みます。 司法書士は仲介業者に紹介してもらいました。(1500万円ローンは仲介業者の提携ローンで、1700万円は公的融資です。) 司法書士の見積りが届いたのですが、抵当権設定の報酬額がローン額が200万円の差なのに、15,000円も違っていたり、調査、立会い額が高いように感じてしまうのですが、素人なので、妥当なのか判断つけられません。おまけに受領証請求にまで報酬5,000円も請求されると思いませんでした。 相場と比較してこの額321,200円は妥当なのでしょうか? 3-4万下がるようでしたら他に依頼しようかとも考えているのですが… よろしくお願いいたします。 (見積もり詳細を以下に記します。) ■報酬額 立会い 20,000 所有権移転登記 50,000 抵当権設定登記 40,000 抵当権設定登記 25,000 調査 10,000 受領証請求 5,000 減税証明書請求 7,000 登記簿謄本請求 3,000 交通費 2,000 ------------------------ 小計 (1)162,000 ■登録免許税 所有権移転登記 111,600 抵当権設定登記 17,000 抵当権設定登記 15,000 --------------------------------------- 小計 (2)143,600 消費税((1)×5%) (3)8,100 登記印紙 (4)4,000 その他 (5)3,500 --------------------------------------- (1)~(5)合計 321,200
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産業者です。 金額自体は妥当といえる範囲だと思います。 他の司法書士に依頼といっても、今の司法書士は銀行もしくは不動産会社が紹介した方ではないですか? 登記手続きでは、銀行や不動産会社も司法書士に委任状を交付しますので、彼らからすると質問者様が選んだ見ず知らずの司法書士への変更はまずOKしないのではないかと思います。 値段が不当に高ければ別ですが、今回程度の金額であれば今の司法書士に少し値引きはできませんか?くらいの交渉をしてみるというのが妥当なところではないかと思います。 前の方も答えている通り、今は報酬規定がなくなりましたので意外とあっさり値引きしてくれる場合もあるようです。
その他の回答 (2)
司法書士報酬に付いては報酬規定が無くなりましたので、何が駄目とか言う話でもありませんが経験上で書かせて頂きますと少々高いと思います。 登録免許税に付いては一定の税率がありますので、概ねそれで間違いは無いと思います。単純に所有権移転登記と抵当権設定登記二本という事ですがその報酬(立会いとか調査とかよく解りませんが、そんなものも全て報酬なので一括で考えます)が16.2万円というのは高いですね。 他を当たる価値は有ると思います。 当然市場原理は働きますが、全て込みで30万円未満でやるところはありそうです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 他に当たろうと思いましたが、見積りを提出してもらうまでにデータを集めるのに挫折してしまいました。 次回はリベンジしたいと思います。 お勉強になりました。どうもありがとうございました。
- kasuganotu
- ベストアンサー率23% (5/21)
見る所そんなに法外な金額には思えませんが もちろんその事務所の方針によって金額は多少の差は出る ものなのです。3~4万の差が出るかは解りませんが そこまで神経質になるのなら ここで見積もりを頼むより自分で近くの司法書士事務所を探し (またはお住まいの市役所・区役所でも紹介してくれます) 見積もりを頼む事が一番だと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 神経質になる範囲ではない、ということがわかり、よかったです。参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 仲介の販売会社に値引き交渉を頼んだところ、司法書士から、2人分の抵当権の設定があるので一切値引きできません、との回答がきた、ということでした。(残念) しかし、みなさんおっしゃるように妥当な範囲ということですので、このまま進めたいと思います。 ありがとうございました。