- ベストアンサー
10台ほどの社内ネットワークについて
今度社内のPCをつないでデータベースを作ろうとしています。ただPCが10台ほどなのと、使用方法が、各課との工程の管理.連絡と、過去の技術のデータベース化と各課連絡用程度な為、運用の難しいサーバーは使わずにやろうと思うのですが、可能でしょうか。それともサーバーは必要でしょうか。又どのように構築していけばよいか指導よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サーバが必要かどうか、サーバが難しいかどうか、それはサーバにやらせる事柄によって異なります。 また、各PCやデータの管理の方針にもよります。 質問によれば使用目的は 1.各課との工程の管理.連絡 2.過去の技術のデータベース 3.各課連絡用 とのことですが、いまひとつ良くわかりません。 1.はガントチャートみたいな表を単に複数のPCから閲覧できれば良いでしょうか、それとも作業内容に応じて、人・場所・資材機材の割付も行うのでしょうか。 前者ならば、通常はサーバは不要ですが、その表をおいてあるPCは事実上サーバになりますから電源断等不用意な操作をしないようにする必要がありますし、共有するファイルに対するアクセスが結構ある場合はパワーの無いPCでは作業効率が落ちることがあります。 後者の場合、質問者かその周辺にExcel職人とかAccess職人などと呼ばれるような人がいないのであれば、しかるべき工程管理ソフトが必要なように思います。 後者でも大した量がないのであれば専用サーバは不要ですが、結果的にサーバ役のPCが必要となることは理解すべきでしょう。 2.は一番困難な問題であるように思われます。設計図書等のデータベース化を想定されているのでしょうか。元データがどれくらい電子化されているのかにもよりますが、きちんとデータベース化しようとすれば結構な作業量となるでしょう。量にもよりますが、たいてい片手間ではすまない作業量であるように思います。本格的にやるとすると外部のソフトハウスに委託とかまで選択肢に入りそうですね。 もっとも、これも単に電子化された設定図書のファイルを共有するだけならそんなに難しくは無いかもしれません。 いずれにしろ、電子化されたデータの重さとアクセス頻度が問題で、例えば数百MのCADデータを頻繁に参照するような場合、サーバ役のPCは作業できないような場合も出てくるでしょうから、専用サーバを立てることを考えることも必要かと思います。 3.については連絡用の共有フォルダとかをおく程度なのでしょうか。それともメールサーバとかを考えてますでしょうか。どちらにしろ頻度がたいしたことなく、メールにしても添付ファイルが膨大とかでなければ対して問題ではないと思いますが、時としてハードディスクスペースの問題やパフォーマンスの問題が出てくるような気がします。 とりあえず、個別の内容をもう少し具体化し、どのPCにやらせるのかを検討しましょう。この際管理上の問題についても検討します(例えば技術データベースが個人PCにあれば個人PCの管理ができれば技術データベースを持ち出すことができちゃいますよね)。問題なければ、各役割をPCに乗せ、利用をはじめ問題が無いかモニタし、問題があるようなら解決策を探します。 いずれにしろ、技術的な観点ばかりではなく、管理的な側面や、作業的な面からも検討が必要です。 がんばってください。
その他の回答 (3)
データを共有するならNAS(LAN接続型HDD)を検討されては如何でしょう。 ファイル・サーバとして使用できますし、ユーザーやグループの設定によって、 ユーザー毎にアクセスの可否を指定できます。 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index_lanhdd.htm RAID対応のものやホットスワップ対応、大容量のものも有ります。 ご参考まで...
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
サーバーと言うのは難易度というよりは方式の問題なので、 必要に応じてサーバーと言うものはたてればいいですし 必要がなければなくてもできます。 データベースを構築するとなると、それ相応の技術と知識が必要 になりますが、たんにどこかにデータを集約させるなら、 ファイルサーバーさえあればなんとかなるでしょう。 データ自体はエクセルのブック共有機能だけでも結構な データベース化は可能です。
- mgkg
- ベストアンサー率37% (79/212)
XPのProfessonalでしたら10台までの構成で可能です。 PCは社内LANでつなげておきます。 そのうち1台のXP-Proで、共有の設定をするだけです。 10台までの同時接続が可能です。