• ベストアンサー

クレジットカードで買い物すると手数料ってとられるんですか?

こんにちは。とても初歩的な質問でお恥ずかしいのですが… キャッシュカードでお買い物すると手数料って取られているんでしょうか?(現金で買い物したほうが良いのでしょうか?) 年会費無料のカードを持っているのですが、もし手数料をとられないのであればカード会社はどうやって利益を出しているんでしょうか… よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

カードを使う側としては、ポイント等にメリットもありますが、 店側(使われる側)にはあまりメリットがありません。 現金決済が2~3ヶ月遅れるばかりか、5%の手数料を引かれ、その上に振込手数料も他行窓口扱いで約630円ほど引いてきます。 また伝票にやりとりに郵便代が掛かり、事務的めんど臭さもあります。 大手家電量販店など集客人数や取引額でカード会社が取る手数料は力関係で割り引いていますが、 それでも量販店側は現金で支払うのとカードで支払うのはポイント還元の額が変わってきます。 また、中小の店は導入を嫌がります。 例えば、自動車ディラーや整備業者の場合、 車検などの費用を支払う場合、車検整備費用・自動車重量税などの合計をカードで支払われた場合、税金としてお預かりしてる重量税さえもカード手数料を引かれたのであれば、利益が圧迫されますし店側が大変です。対策として重量税は現金でとした場合、客への説得や伝票発行を分けなければならないのでよけい手間が掛かり、それならばトラブル防止に最初から導入しないというのが本音です。 また、珈琲専門店などの場合客単価は500円程度であり、カードを使う客も1割以下とすれば、5%の手数料も振り込み手数料店側負担もかなりの痛手です。全国チェーン店の場合は本部一括清算でしょうが、中小飲食店がカード使用されたらいい迷惑です。これはEdyなどの電子マネーにも言えます。ですからカードは手数料引き以上に来店客増加も見込めないのが現状で、カードの客は現金額に5%上乗せしますという店も結構あります。

milki
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 お店側にはデメリットが多いんですね。 現金決済が遅れるのも確かに中小企業では嫌がられるでしょうね… idやedyなどの電子マネーでもこういった弊害が出てくる事で 普及やユーザへのメリットが薄れてしまうと困りますねー。 うーん…なかなか難しい問題なんですね。。

その他の回答 (8)

回答No.9

通常はクレジット払いにすると、店側が手数料をクレジット会社に支払うことになっています。 しかし、クレジット会社の方はなるべく加盟店を増やしたい、店のほうは現金が欲しい、などの裏事情があって、風俗店(基本的に現金商売)ほか余裕のない店では、クレジットカードの使用者(消費者)に手数料分を上乗せして請求することがあります。 クレジット会社にバレると、加盟店の資格に影響することもありますが、「そんなれ別のクレジット系に加盟するからエエワ!」と確信犯的な、そういう店も多いですね。

milki
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 知らぬ間に上乗せして請求されてるケースもあるんですねー。 クレジット会社はちゃんと取り締まってほしいですよね!

  • jin0731
  • ベストアンサー率19% (31/161)
回答No.8

普通の買い物には手数料はかかりませんが、 いわゆる夜の商売(キャバクラ等の部類)には手数料がかかる店もあります。(1割ほど) ただ、ほとんどがスキミングの餌食になっているようでカードで払うお客さんはいないと思います。 少し逸れたかもしれませんけど。 すみません。ふさわしくなければ遠慮なく削除してください

milki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういえば、スキミングの危険もありますね! 確かにカード決済のデメリットですねw

  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.7

以下は余談です。 カード会社に支払う手数料は小売系で3~5%、 風俗系ですと10%近くにもなるそうです。 何故、業種によって手数料が違うのかというと、 回収不能のリスクを吸収するためです。 つまり、スーパーやデパートなどでカードをよく利用する一般家庭よりも、 風俗店で豪遊している方たちの焦げ付き率(額)が多いからですね。 基本的に手数料はお店が負担しますが、個人商店では客に請求するところも稀にあります。 だったら、導入するな、と思ってしまいます。 量販店の「○ドバシ」なんかは実はそうですね。 ポイント還元のサービスがありますが、クレジット支払の場合、 還元ポイントが低くなります。 これは、手数料を消費者に負担させているのと同じことです。 手数料をうまく転嫁させてますが、ちょっとセコイですよね。

milki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 焦げ付きの可能性によりお店によって手数料が違うんですねー。 とても勉強になりました。 そうえいば○ックカメラも現金だとポイント高いです!! そういった裏の事情があったんですねー。

  • k1o2p1u7
  • ベストアンサー率46% (46/99)
回答No.5

他の方と同じですが・・・ 手数料は取られません。 手数料は店側が負担しています。 ただ最近の状況では、 買い物金額によって、ポイントを付加するお店が増えていますが、 現金ならポイントを付加してくれるのに、 クレジットカードならポイントを付加してくれないお店が 増えましたね。 やはり店側の防御策でしょう。

milki
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます! そうですねー。ビッ○カメラでも確かにそうです!! 勉強になりました。ありがとうございました。

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.4

他の方の回答と変わりませんが、基本的に手数料を請求されることはありません。 しかしながら、クレジット会社との付き合いが薄い(もしくは無い)場合は手数料を請求されることもあります。(ありました) 最近は、そんなことをするお店も少なくなりましたが、昔は時々ありました。 質問のタイトルと内容で少々違いがあります。 クレジットカードとキャッシュカードは違いますので、ご注意を。 キャッシュカードで買い物をするのは「ジェイデビット」といって、クレジットカードとは別の話です。 先ほど書きましたとおり、クレジットカードの手数料は客に請求しても問題にはならないはずですが、ジェイデビットは手数料はかからないとうたっていますので、店側が負担するはずです。 数年前に大々的にスタートしたのですが、あまり使う人を見かけなう気もします。 口座の残高以内の買い物しかできないという制限以外に、店側が負担する手数料が高いのではないかと思われます。

参考URL:
http://www.debitcard.gr.jp/faq/a.html#004
milki
質問者

お礼

ご返信ありがとうございます。 !!クレジットカードとキャッシュカードごちゃごちゃに書いてしまってました。ご指摘ありがとうございます。 ジェイデビットカードは仕組み(条件)が違うんですね!! 勉強になりました。 ありがとうございました。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.3

先の方が書いておられるように、店側はクレジット会社に手数料を支払っています。 ですからデパート等では無理ですが、個人商店などでカードが使用できる場合は 「カードを使用せずに現金だったらいくら」って聞いた方が割り引きしてくれる確率が高くなります。 現に、自分の知っている飲食店は現金で支払えば若干の割引をいつもしてくれますよ。

milki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お店の人に聞けば割り引いてくれるケースもあるんですねー。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

カード会社の利益は「キャッシング・ローン等の手数料」と「販売店手数料」ですね。 販売店はクレジットカードで精算した際は手数料(店と業種によってかなりちがう)を差し引かれて入金されます。

milki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勉強になりましたーw

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

クレジットを利用して購入した場合は、購入者に手数料はかかりません(分割払いは除く) 店側はカード会社に4~5%の手数料をとられますので、カード会社はそれで利益が出ます。 店側は現金より5%ほどの利益が減りますが、その分顧客が増えるので「薄利多売」となり結果として儲かります。 何故なら、現金と違ってカードだと普段より多くの商品や高額な商品が売れるからです。買う側にしてもカードだとついつい買いすぎますよね?あるいは今度買おうと思うものでも買ってしまうのでw

milki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お店のメリットとしては薄利多売を見込んでいるわけですねーw 勉強になりました!!

関連するQ&A