• ベストアンサー

フナのワナ

 周囲300mくらいの農業用ため池に棲んでいるフナを捕まえたいと思っています。釣りですと針で傷むので、ワナのようなもので生きたまま捕まえたいのですが、釣りの経験が無いのでどうすればいいか、わかりません。  ちなみに、フナの大きさはだいたい20センチくらいです。夏には水面近くによく泳いでいたようですが、寒くなったら姿が見えなくなってしまいました。  ワナやエサの種類、仕掛ける時期など、どうすれば効果的でしょうか?  また、それを生きたまま車に乗せて運ぶには、どんな道具が必要でしょうか?  よろしければアドバイスいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21879
noname#21879
回答No.2

網で出来たトラップ(わな)が釣り道具屋とかに売っています。 ちょっとテクニックが要りますが直接、池に入って網(つくだ) で捕る事も出来ると思います。 寒くなると餌は食べにないし動きが鈍いので早目に捕獲した方が いいと思います。練り餌は直ぐに溶けると思うので餌は食パンを 使うのが一番手頃だと思います。網の罠にパンを入れて沈めて 入るのを待つだけですね。 車で運搬するときは釣り道具屋に売っている撒き餌を入れる 大型のビニールバックがあります。それはファスナーでフタが 出来るのでそれに水を入れて下さい。 電池式のエアポンプにチューブとエアストーンを付けて ファスナーの隙間から差し込んで下さい。 どうしても車の中は多少濡れるのでシートを敷くといいと思います。 フナを掴むと時は「軍手」をするとヌルヌルしないので便利です。 それとバケツは勿論必要ですし最後に手を洗うのにペットポトル に水道水を入れて手洗い用に持参しました。 (池の水で手を洗うのを気にしなければ必要ありませんが) フナが弱らないうちに手早く全ての作業をする事ですね。 http://homepage3.nifty.com/papasufish/hokaku.htm http://www.mitani-gyogu.jp/

参考URL:
http://www.mitani-gyogu.jp/
leland_gaunt
質問者

お礼

 細かく、具体的かつ実用的なアドバイスを大変ありがとうございました。  このようなワナがあるんですね。川でうなぎなどを取る「どう」という竹か木で作ったものは見たことがあるのですが・・・。なるほど。  さっそく、今日にでも釣具店に相談しに行って見ます。  大変ありがとうございました。とても助かりました。

その他の回答 (2)

  • PSol
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

まあ、釣りしかないかな。 20cm位のふなだと ワナでは 難しいだろうし 投網は素人ではむずかしい 池の透明度が高ければ一発勝負でなんとかなるかも。投網高いですよ のべ竿とタモ網、ウキ釣りの仕掛けを用意して ヘラブナ用のバーブレスフックを使えばダメージ少ないです。 で、おそらくそいつら(まぶな)なので冬でもミミズでいけます。 事前にまきえ(コイ用でも何でも)しといて集めて釣るといい。

leland_gaunt
質問者

お礼

 ご回答、大変ありがとうございました。  20cmくらいのサイズというのが、大きいのか小さいのかさえ、よくわかっておりません私です。。。  釣った魚はすぐに死んでしまう、とか聞いたことがありまして、それじゃあ釣りは無理かな?と漠然と思ったしだいでした。  農業用ため池で、なぜかいつも泥水色ににごっています。夏は水面近くに浮いてくるので姿を確認できたのですが、最近はどこに行ったのか、見かけなくなりました。寒いのが嫌なら、水温はお風呂のように水面が暖かいのではないかなあ?みんな水面近くに来ないのかな?と見ているのですけれど・・・なぜか底の方にでもいるようです。  釣具店の方にでも、いろいろ聞いて道具を選択したいと思います。  ありがとうございました。

  • hebi69
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

投網しか思いつきません。 生きたまま運ぶのでしたら水槽にいれるしかないと思います。

leland_gaunt
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A