• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高血圧、高脂血症等の薬について)

高血圧、高脂血症の薬についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 高血圧や高脂血症の薬の効果について、病院を変えたことによる変化が気になります。
  • 血圧が下がらない場合には、薬の量を増やすことがありますが、強い薬を長期的に飲むことの利点と欠点について知りたいです。
  • 質問者はアムロジン、ブロプレス、リピトール、バイアスピリン、アポラスノン、フロセミドタイヨーなどの薬を飲んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も#2様と同じく何を飲んでいたのが現在の処方に変わったのでどう変化したかわからないのでなんとも言えません。 強い弱いに関わらず、血圧が高い状態というのはあらゆる疾患のリスクを増やすので出来るだけ正常値に近づけるのが基本です。 もちろん年齢や疾患によってどこまで下げるかは考え方もいろいろありますので一概には言えませんが。 バイアスピリンを飲んでいるもとからして、狭心症、脳梗塞等の血管狭窄系疾患の既往があるようですが、ならばなおさら予防の意味も含めて血圧のコントロールは重要です。現在の処方で以前より適正にコントロール出来ているのでしたら問題ないかと思います。 また頻尿は利尿剤を飲んでいるからで、心臓の負担を減らすことが目的ですので止めたりは出来ないかも知れませんが主治医に相談してみてください。減量、用法変更等でマシになる事もあります。

buluna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何の薬にも副作用があるという事ですね。 今の所、血圧が安定してるみたいなので、食事制限と運動を勧めてみようと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

薬剤師です まず最初に、とても厳しい事を書かせて頂く事を了解下さい。 もちろんお読みにならなくても結構ですし、途中でイヤになりましたら削除依頼をして頂いて結構です。 アムロジン、ブロプレス、アポラスノン、フロセミドは降圧薬です。 ちなみにアムロジンには2.5mgと5mgの規格がありますし、ブロプレスに至っては2、4、8、12mgと規格が多くありますのでコメントがしにくくなっております。 ちなみに高脂血症の薬はリピトールですが、これにも5mgと10mgの規格があります。 バイアスピリンは血栓溶解薬ですので、今回のご指摘の内容には直接関わりはないですね。 作用に関して申し上げますと アムロジン: 長時間型の冠血管拡張薬 ブロプレス: ACE阻害薬 アポラスノン: カリウム保持系の利尿薬 フロセミド: ループ利尿薬 と、作用する場所がそれぞれ違います。 その意味では規格は大切で、調剤した薬剤師が規格を間違えたら大変です。それこそ裁判沙汰になるのはお分かり頂けると思いますので。 私の知り合いは規格を間違えて調剤してしまい「あの薬剤師に殺されかけた」とも言われたそうです。もちろん間違えた知り合いも十分に責があり、それに対しては重い罪が法的に与えられ、当然重い記憶となり得ます。 という訳で規格を気にして頂けませんと私も薬剤師のはしくれとしておいそれと回答させて頂くわけには参りません。あまり「素人」という言葉は使いたくありませんが、この様な質問をされるのはせめてアムロジンの薬理作用でも覚えてからして下さい。もし「分からないから質問してるんだろ?」なんて思われるのでしたらこんな質問をせずに医師の処方を守って下さい。「所詮知り合いだから作用など知らない」と思われているのでしたらなおさらです。 >弱い薬で血圧が高いままなのと、強い薬で血圧が低いのとでは、長期的に見て体にはどちらが良いのでしょうか? というご質問には参考程度ながらも回答できるかと思います。 血圧が高いままで良いのであれば医師も降圧薬は出さないと思います。 意外と高血圧の方でも体調って急激に変化はしないので、薬を服用するのは自覚症状(私の知る限りでは頭痛や動悸が多いです)が発現してからという方も少なくないです。 これは私見ですが、この様な方は病気をナメています。 体調が悪くて医師にかかったらガンだった、なんて人も割合多くいます。結果としてガンが死亡の直接の要因になる可能性が極めて高くなります。高血圧だって似たようなものです。 放っておくと数年後に動脈瘤ができ、それが破裂して失血死なんて例もよくある話です。早めに薬を服用していればこんな事にはならなかったのに。 人を一人でも救うために医療スタッフは努力をしているのに 薬を服用せずに高血圧で良いのかというご質問は非常に悲しいですね。 長期的にも、短期的にも体調を良くするための処方をしているのですからね。 体調を悪くするため医師は処方をしません。 医療系の仕事ってかなり法律でしばられているのです。 そもそも140/95って、それでも高いですよ? 一体服用しなかったらどの位なのですか? 最低血圧が低いという事は一般的見解では血管内にゴミが溜まっている事を指します。年齢にも拠りますが薬を服用してもそれしか下がらないのなら素直に服用した方が無難かと思いますが。如何でしょうか。

buluna
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます 本人は薬を医師から指示された通りに服用していて、今現在は何事もなく暮らしております。 ただ、病院を変えたとたん突然血圧が下がった事と、副作用だと思うのですが、ダルイとか頻尿なのが、不安だったそうです。 本人も安心すると思います。 ありがとうございました。

  • mille1000
  • ベストアンサー率30% (92/306)
回答No.1

強いのではなく、 今までの薬より適切な薬剤や服用方法になっただけではないでしょうか? ひとくちに血圧を下げる薬といっても色々な効き方があり、 その種類の選択がマッチしたのだと思います。

buluna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答して頂いた通りなのだと思います。 病院を思い切って、変えた事が正解だったと知り安心致しました。 ありがとうございました。