• ベストアンサー

請負契約について

いつも参考にさせてもらっています。 請負契約について参考にさせていただければと思い質問します。 今週の土曜日に工務店との請負契約を結ぶ予定でいます。 先週、請負契約書の写しをもらって確認しています。 工事遅延についての要項で遅延日数について1日あたり1000分の1の割合で支払うと書いてあります。 今回、住宅ローンで市の融資制度を使うためその旨工務店には最初から話してあります。 市の融資制度は来年3月31日までに入居していることが条件でその条件を満たすとその後5年間の利子補給が受けられます。 5年で80万円ほど返ってくることになります。 3月31日を一日でも過ぎた段階でその適用はなくなります。 着工は当初の予定よりも少し遅れての着工となっています。 工務店は3月末にはできあがるといっていますがもしもの場合を考えて できなかった場合の要項を契約に一筆入れてもらったほうがいいのでしょうか?。 それはあつかましいでしょうか?。 地元では実績のある工務店だと思います。 また、入れてもらう場合、どのように、遅延金としていくらを考えればよいでしょうか。80万円丸まるってのはだめですよね?。 ここまでよくしてもらっていると思うのでそこは工務店を信じて・・と思うべきか、 契約なのでその辺は割り切るべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgih
  • ベストアンサー率33% (138/416)
回答No.2

建築会社、営業やってます。 ※1に方の回答にも関連しますが、 市の融資制度を受けるにあたって、『3月31日までに入居』という一文の、入居を確認する為の要件を確認された方が良いのではないでしょうか。 まず、住んでいるか見に来るということはないと思うので、なんらかの書類をもって入居と認めると思うのですが。 もし、施工会社の書類だけで、それが行えるのであれば、その旨念をおしておいてはどうでしょうか。この点は、文書にすると、万が一の場合、問題となるので、口頭しかないと思うのですが。 実態がなければ、ダメであれば、とにかく、内部を住めるように先行してもらい、外装、外構は住んだ後に残工事として行ってもらってはどうでしょうか。 >できなかった場合の要項を契約に一筆入れてもらったほうがいいのでしょうか?。 >入れてもらう場合、どのように、遅延金としていくらを考えればよいでしょうか。80万円丸まるってのはだめですよね?。 額をうやむやにするよりは、その方がスッキリしていて良いと思いますよ。 とにかく、工務店に3月31日に住めるように仕上げてほしい(残工事があっても)ことを、、よ~く話し合うことが大事ですね。

その他の回答 (1)

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.1

直接な回答では無いですが、当方も節税対策のため、来年の3月末まで入居しなければなりません。 引渡し予定日は3月15日の予定で、結構ギリギリです。 私も個人的に税務署に必ず入居しなければダメなのか、確認した所、厳密に言えば入居していなければダメですが、明らかに家がほぼ完成していればいいですとの、回答でした。 また工務店側からは、例え家が完成してなくても住民票は移せるので、3月入れば移しましょうと言われてます。 そうすれば3月中に入居している証拠になるので。 実際転居届けで、いちいち確認には来ないのでいい方法と思います。 そちらの市の融資条件は住民票で確認すると思うので、3月末ギリギリに住民票を異動すれば、OKかと思いますが。

関連するQ&A