• ベストアンサー

偽装請負とは?

偽装請負が最近、とかく問題となっているそうですが、一体何が問題なのか、いまだによくわかりません。派遣労働者に関する労働基準法か何かがからんでいるのでしょうか?どなたかよくご存知の方、教えて下さい。よろしく御願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

請負契約とは、「仕事の完成を依頼し、完成した量に対して」お金が 支払われます。つまり、雇用契約ではありませんので、仕事を依頼する 側は、相手に対し、労働上の指揮命令関係はないわけです。極端な話 契約上の必要な数量が完成してしまえば、あとは、寝ていても文句言われる筋合いはないわけです。ところが、雇用契約の場合はそうはいきません。歩合制やノルマなど、変則的な場合あるにしても、勤務時間中 会社のルールに則って、真面目に働いていれば、給料を雇用主からもらう事ができるわけです。 雇用主の都合から言えば、労働者を雇う事にはいろいろな責任がつき まといますし、また、必要な時に必要な数だけの人員を確保し、必要 なくなればいつでも、切ってしまえる労働力というものがあれば、それは魅力的なわけです。 偽装請負とは、実際には、自社の労働力として、働かせておきながら、 契約上は、雇用契約ではなく、請負契約としておくことで、必要に 応じていつでもカットできるような状態にしておく違法な契約の事 です。 例えば、契約についての知識がない人が、雇用されたと思い込んで 働いてていたものの、実際には請負契約であったと為に、ケガ や病気になった時に、雇用者からカットされると言ったケースが ありえるようです。 偽装請負については、いろいろ紹介されています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0 http://www.asahi.com/special/060801/

hanakun7
質問者

お礼

ようやく理解できました。どうも御回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

こちらが参考になると思います。 Wikipedia - 偽装請負 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0 元々派遣業法などで想定している人材派遣業の範囲を超えてしまうので、労働者の権利が十分保護されずに簡単に解雇されるとか、労災が起きた場合十分な補償が受けられないとか。

hanakun7
質問者

お礼

今までの疑問が解けました。どうも御回答ありがとうございました。