- 締切済み
メールの返信が遅い、来ない
僕の周りの友人に割と多いのですが、 返信が必要なメール(?とかが着いてたり、流れで返信する必要あり)を 1日や2日遅れで返事してきたり、また、返事をしない人がいます。 僕は基本的にメールが来ると、気付けばすぐに返事をする方なので 返事をしない人がどういう心境で送らないのかが不思議でなりません。 だから、↑のよな人は正直、イラつくんです。 特に何人かで集まってイベントを計画している時とかに こういう人間がいると物事を進めるのに非常に迷惑です。 かといって、何度も返事を催促したメールを入れたり、 電話したりするのって気が引けます。 更に不思議なのは、メールの返信はしていないのに、 mixiに日記を書いていたり、ログインしていたりと、 明らかに忙しい故に、返事が出来ないという訳ではなさそうな感じも あります。 実際に、会えば仲良くやっているので友情自体に問題があるというのは まず、考えられません。 メールに気付いても返信しない人の心境、分かる人いたら 教えてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tamilin1717
- ベストアンサー率37% (3/8)
私も質問者様と同じようなことを疑問に思い、こちらを見ていました。 どちらかというと自分が送って相手から返信が無いときは、なんか変なこと書いたかな・・・とか怒らせるような表現だったかなとか心配になるビビリのほうですが(~_~;) 上のような性格なのでメール自体は苦手なのですが、返信は相手の方のことが気になってすぐ返信するか遅くなったら、遅くなってごめん。と断って返信しています。 こちらの回答ですとか、他の質問を見てて思いますが、メールというツールの各個人での捉え方の差が、この疑問を発生させていると思います。 私はメールも「会話」だと思っていますので、基本的にメールが着たら(話しかけられたら)返信(返事)をします。 でも、他の回答者様のお話を聞いていると、色々な捉え方があるのだなと勉強になります。 (以前の同じような質問を見つけましたが、その中では質問者様の性格がどうとか、返信がほしいというメール内容を載せろというような方向になってしまって、そのまま締め切られてしまったので残念に思いました) メールを返信しない心境についてですが、もう他の回答を読まれている通り人により様々な状況、メールに対してのスタンス、優先順位、モチベーションがあります。 (特に私を含め女性は体のバイオリズムがあります。私はそのときによって色々な事柄へのモチベーションがびっくりするほど違ったりします。) ここからは、自分の感想なので流してもらえたらと思いますが… メールというコミュニケーションツールは相互関係に見えて、本当はとても一方的なものだと思います。メールは会話だと書きましたが、それはお互いがそう思っていなければ成り立たないものです。 メールを何とみなすかは各個人の勝手なんですよね。 自分は「会話」という捉え方だけを自分の周り全員に当てはめようとしていました。 メールを冷静に見つめてみたら、とても不安定なコミュニケーションツールと言えそうです。今私達の多くはメールの存在が普通になりすぎて、気づかなくなっちゃっていると思います。 ただ、一つのコミュニケーションとして存在している限りは、メールを自分の中でどのように扱っていても、みんながお互いを思いやって生きていける世の中にしたいと強く思います。
えーとまあ当たり前ですがいろんな人がいるわけですよ たとえば私はものすごく極端なので参考程度にですが、 私は、内容が疑問系だろうがなんだろうが「メールで」用件をよこしてくる時点で、 重要度の低い用件=返事をする必要はとくに無し、とみなします もしその方がメールではなく実際に足を運んで、 目の前までいらっしゃって、それで質問をされたなら 当然こちらも相手の労をねぎらい、手間に感謝し、 誠意をもって必ずお答えします でもそれと、携帯メールでちょろっと質問を投げてくる事は全く別物だと私は思っていますね その程度で「連絡した気・返事をもらえる気」になられても迷惑です そんな面倒臭い前提があるなら アドレスを交換する時点で一言言って欲しいですね (私の会社では言われますよ、重要事項を含む社内連絡はメールで行いますがよろしいですか?と) 「返信が無い場合は出席とみなします」というかんじのメールが着たとしても 見ていなければそれまでなので、それで後日「なんで来なかったの!」と言われても困ります というか実際に困るのは私ではなくメールを送った側だと思うので そちらで対策をとられるのが懸命でしょう メールを返さない側としては、返さない事に何の他意もないので、 別に電話がかかってきても引いたりしませんよ 電話なんかしてる暇がないなら幹事役などはお断りすればいいだけですしね
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
「返事をしない」とありますが、とくに急ぐ必要のない話題の場合、私は一週間以上そのままにすることもよくありますが? 先に会ってしまうこともあるので、その時は口頭で伝えます。 それではだめなのかな? 返事が来ないのがご不満のようですが、そもそもメールとはそういったツールなんです。 「送信者が好きな時間に送ってよくて(携帯の場合は深夜NGなど、多少事情が変わりますが)、受信者が好きな時に見て、返事を書いてもいい」という。 すぐ返事を聞きたい場合は電話にしましょう。面倒かもしれませんが。 >特に何人かで集まってイベントを計画している時とかに こういう時は、「○日までに出欠を連絡して下さい」と文面に入れていますか? もし入れていないなら、直前でもOKと向こうは思っているかもしれません。 それでも返事が来ない場合は、堂々と催促メールを送りましょう。 気が引ける必要はありません。 …ってここまで書いて、他の方へのお礼を拝見しました。 今度からは期限を書いてみて下さいね。
- bill-berry
- ベストアンサー率18% (23/126)
No.3です。 繰り返しますが、メールへの返答は義務ではないですよ。 ちょうどNo.9のような良い例(?)もありますが、本人にとって必要ないものには返答すら必要ありませんし、緊急でないものに急いで返事する義務は全くありません。そうするべきだ!と仰るなら、例外を作らずにNo.9の様なものにも返信すべきですね。
- mamasou
- ベストアンサー率22% (215/975)
ごめんなさい。なんか自分の事言われているみたいで、悪いなとおもいました。 私の場合はですが、過去には結構メール魔で日に何十通とメル友を作りバーチャルなメールの世界にどっぷり入っていました。 しかし、結婚し子供を持ち忙しいのと、あと貧乏だったので、携帯を持たないという生活をしていた期間があった為か、メールってすごく冷たくて本当にバーチャルな偽者?みたいな感覚になってしまい何かそれだけだと盛り上がらないのですね。 実際に話をしたり、電話、手紙の様な昔のようにぬくもりが一番かなぁと思う様になってしまいました。 今は携帯を再度持つことが出来ましたが、パソコンに慣れてしまったので、携帯のメールがめんどくさいのと上記の様な気分から、友人からのメールも億劫になってしまうことが多くなりました。 けっして友達が嫌なのではなくてメールが面倒なのです。 私の場合はそんな感じです。
お礼
確かにメールだけの会話はちょっと寂しいですよね。 僕も基本的にそんなメールしないのですが、 例えば飲み会の幹事をやったり、何かイベントの企画する側になった時に そういったメールを送った時にいつまでたっても返事がないと困るという 話であって、普通にコミュニケーション取る分には、 やはり直接話したりするほうがいいかなと思います!
- masakaji
- ベストアンサー率33% (38/113)
自分は、どちらかといえば、60%返信しない派です。 メールは、受け取る時の都合と、返事をする時の都合を考えないので、 返事をするのはいつでもいい。 と解釈しています。 すべてのメールは、携帯に転送しているので、内容は把握しています。 他意は、まったくありません。 携帯で、メールすると指がつるから苦手で(-_-;) いま、PCから、打っているのですが、携帯のサイトからなら、 参加できないくらい、携帯で長文打つのはしんどいです。 だから、 至急処理しなくてはならない用向き 普段あうことが、出来ない人からのメールを除き、 ほとんどの場合、次回会った時に、その返事をするようにしています。 急ぎなら、電話して欲しい派ですね。 ただ、友人諸兄には、そのことを知らせています。 仕事の時に、急ぎでもない内容で、プライベートなアドレスに、 休日や深夜にメールをもらった場合は、絶対返事しません。 メールの内容は、暗号化でもしてない限り、 通信中に、第3者に見られる可能性があることと、 内容が、心情的な場合、誤解を招きやすいので、 出社した時に、回答だけします。 仕事の内容を、セキュリティーを確保できていない 個人向けのメールアドレスに打ってくる人に、返事はしません。 メールでは、たわいのないやり取りに徹しています。 込み入った話は、直接会って話をするか、 最悪でも電話で話をするようにしています。 ちょっと偏屈かもしれません。(-_-;) ご参考になれば幸いです。
お礼
なるほど。 回答者さんのようにメールは基本返しませんと言ってくれると 送る側もすごい助かるんですけどねw
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
内容や聞き方にもよるかもしれませんよ。 特の、そんなのお前に任せるよなんて感じの質問だったら、いいかとおもったりしているのではないでしょうか。 もし許せなくなるようだったら、確実に返事を貰えるようにするしか無いですね。予約の予定があるのでxxxxまでに返事が無かったらxxxということにしておくね。よろしく。なんてどうでしょうか。 返事が無くても答えが得られれば、まあよしとすれば。 我々の職場だと結構こういうのあります。この日は会議に出席ができないという日だけ連絡してください。など。
お礼
そうですね、予約の予定とかがある時は そのようにメールを出すと問題なさそうです! ありがとうございます! >この日は会議に出席ができないという日だけ連絡してください この「来れない時だけ」っていうのすごい使えるかもしれません。 参考になりました。 ありがとうございました!
- sketemiel
- ベストアンサー率50% (7/14)
今晩は。メールが来てもすぐ返事が出来ない人の心境についてですが、相手は、おそらくどんな文章で返信すれば良いか迷ってるからだと思います。私もすぐにメールが来ても、どんな文章で返信すれば相手にとって分かりやすいのだろうか?と考え込んでしまう性質なので、すぐにメールが来ても迷うことがたくさんあります
お礼
なるほど。 意外と深く?考えてしまうものなのでしょうか・・・ 僕は普段会話してる時と同じ感じで返事します。 なので、時には「うん」とか「わかった」だけの時もあったりします。 あまり考えなさ過ぎるのも相手にとっては良くないのでしょうか・・・w
- benzo07t
- ベストアンサー率18% (3/16)
たしかに返事の遅いひととかいますよね。私も質問者様と同じように、メールに気づいたら極力すぐ送るようにしていますが、たまに、なんて返信していいか迷うときがあります。そういう時はすこし時間を置いてしまうこともあります。また、テレビやゲームなど好きなことをやっている最中にメールが来ると、メールが着ていることを忘れてしまうこともあります。たぶんそういった要因もあると思います。また、mixiに日記を書いているということですが、それは、自分の思ったことを好きに書けるので、書きやすいということなのではないでしょうか。
お礼
僕も何か別のことをしてるときにメールが着たりしてると、 その時は置いておいてまた後で返すことはあります。 もちろん、それで忘れてしまうことがあっても不思議じゃないですし、 あ、そうなんだって普通に思います。 ただ、何度もそういうのが続くと 「この人はメールここで出しても返事は何日後かな・・・」 って考えてしまうと、そういう人に連絡するのが イヤになって、他の人にお願いしたりしちゃうんですよね。。。
- bill-berry
- ベストアンサー率18% (23/126)
メールに返事するのは義務ではないですよね。人にはそれぞれ優先順位があります。その順位が単に低かっただけでしょう。それ以上でもそれ以下でもないと思います。友情の問題でもありません。メールの利便性は、時間のある時に確認、返答できることだと私は思っていますが。
お礼
いや、少なくとも質問に対し、答えるのは義務だと思いますが・・・
- 1
- 2