- ベストアンサー
LANケーブルの「カテゴリー」ってどういう意味ですか?
LANケーブルの「カテゴリー」ってどういう意味ですか? LANケーブルの商品名で、 カテゴリー5・10BASE-T/100BASE-TX ストレート結線 などと書かれているものがありますが、この「カテゴリー5」って どういう意味ですか? 他にも「カテゴリー3」っていうのもあるらしいのですが・・・ どなたか教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TIA/EIAで規格化されている10MHz帯域UTP伝送規格のことです。 CAT3 Category3 カテゴリー3。ISO/IEC規格ではクラスA相当。10BASE-Tなどのアプリケーションに使用するケーブル。 CAT5 Category5 カテゴリー5。ISO/IEC規格ではクラスC相当。100BASE-TXなどのアプリケーションに使用するケーブル。 CAT5e Category5e エンハンスド・カテゴリー5。ISO/IEC規格ではクラスD相当。1000BASE-Tのアプリケーションに使用するケーブル。 CAT6 Category6 カテゴリー6。ISO/IEC規格ではクラスE相当。 となっています。
その他の回答 (5)
- kurio
- ベストアンサー率29% (424/1462)
簡単に言うと分類とかグレードですね。 基本的に数字が大きいほど高性能(高速通信に対応)です。 カテゴリー3(Cat.3)は10Mbps以下の通信に対応しています。 カテゴリー5(Cat.5)は100Mbps以下の通信に対応しています。 エンスドカテゴリー5(Cat.5e)は1000Mbps以下の通信に対応しています。 今一般のパソコンショップなどで出回っているのはCat5かCat5eです。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
カテゴリー(category)は 部類、分類、部門などの意味があり、クラス(等級)、グレード(階級)と近い意味もあります。 LANケーブルの場合も等級(分類:用途)をあらわしています。 カテゴリー5は最も高級なケーブルです。 そろそろカテゴリー6というさらに高級なケーブルもできるらしいです。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
すみません訂正。 CAT5e は同じく100MHz帯域UTP伝送規格 です。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
補足します。 CAT3 は10MHz帯域UTP伝送規格 CAT5 は100MHz帯域UTP伝送規格 CAT5e は同じく10MHz帯域UTP伝送規格 CAT6 は250MHz帯域UTP伝送規格 です。 いわゆる国際規格ですね。
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
「カテゴリ」は「分類」と考えれば良いでしょう。 検索サイトで「カテゴリ UTP」で検索いたら解説してあるサイトがありますよ。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~system/doc/lan3.htm がわかりやすいかな?