• 締切済み

両親の不仲でつらいです。

25歳の会社員をしている女性です。 家族は両親と5歳下の妹がいて妹は他県の大学に通っており一人暮らしです。私は両親と実家で暮らしています。 両親は仲がよい時と悪い時があり、仲がよい時はよく買い物に行ったりしています。私も両親とは仲もよい方で父とホームセンターとかに一緒に買い物に行ったりします。両親が仲がよい時期はだいたい1~3ヶ月くらいで、その後は(何がきっかけでなるのかわからないのですが)一切口もきかなくなり、父はずっと部屋にこもってみんなでご飯を食べなくなります。自分でご飯を買ってきて部屋で食べているようです。昨日、あまりにも辛くて、父に、『何で家族仲良くできないの?』などいろいろ今まで思っていた不満を話しました。が一切返事もなくそのままです。 不仲になった時母はいろいろ父に言っているのですが、父は全く返事をせず、もうどうしたらいいのかわからないと言っていました。 それを見てきて本当につらいです。私は、できるだけ両親のために親孝行したいと思い、家のことを手伝ったりしています。何度も家を出ようと思ったのですが、今の会社の安月給と転職活動をしているのですが、なかなかできず(転職先はずっと探して何度も面接を受けてます。)今に至ります。 父は長距離運転手をしていて、とてもキツイ仕事をしています。(2日に一回家に戻ってきてまたその日に仕事にでるサイクルの仕事です。休みは週1日あるかないかぐらいです。)そんな父をみて、辛そうだなぁってずっと思っています。そんな父をみてるので、昨日キツイことを言ってしまった自分に自己嫌悪してます。昨日、妹にも話して家族みんなで話し合おうとみんなに言ったのですが、両親の問題に子供が口を出すのはやはりおかしいでしょうか?もうどうしたらよいのかわからず、どなたかどうかアドバイスお願い致します。。。

みんなの回答

回答No.5

両親の不仲、子供には本当に辛いことですよね。 かつて私も両親の不仲を悩んで、あれやこれやと考えてみたものです。 まだ無垢な子供時代は、なんとか仲の良い両親の姿を見られるように、子供ながらに努力しました。 でも両親が喧嘩をするたびに、「あんたの血のつながった父親は人間じゃない。あんた達のために離婚もできない。」と言われるのです。言葉による虐待ですね。 これ以上両親の関係を改善しようとか試みても自分が傷つくだけと思い、自分のこととは切り離して考えるようにしました。 冷たい言い方になってしまいますが、「子供は親を選べない」のです。 この世に生を授けてくださったご両親を思いやる気持ちはとても大切なことだとは思いますが、まずは、ご自信の幸せを一番に考えてみてはいかがでしょうか。

回答No.4

私も両親が不仲なので、質問者さんの複雑な気持ちに共感します。 うちの場合は、原因は明らかで、父親の浮気なのですが 父親は、そのことを私が知らないと思っています。 でも母親とはよくその話をします。 母親の愚痴を聞いたり、相談を受けることもあります。 なぜ父親は、私が知らないと思っているかというと 母親が、知らないふりをしていてと言うからです。 親のプライドなのかわかりませんが、 子どもに心配されたり、口だしされるのは、嫌みたいです。 だからといって、子どもの自分に影響が無いわけではないので たまにはカッとなって、ガツンと言ってやりたいと 思うこともありますが、やはり夫婦の問題だと思うので 我慢して、静かにしています。 相談者さんのご両親の不仲の原因はわかりませんが 私はそうして、口は出さないようにしています。 子どもの私にできることは、他の方もおっしゃっているように 旅行を計画したり、他の明るいニュースを提供することです。 そうするだけでも、十分親孝行だと思いますよ。 問題にはあまり口出さず、別の方法で夫婦仲を取り持てたら いいんではないかなと思います。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

質問者様はご両親が大好きなのですね。 大切な人の仲が悪いのは、近くで見ているのは辛いことです。 ただ、ご両親と変わらない年齢のわたしからすれば、子供に親の不仲を見せる事ほど愚かな行為はないと思っています。 もう妹さんも質問者様も幸いなことに成人されてますね。 夫婦とはいえ、男女の喧嘩の原因など、当人以外の人からみればささいなことです。 気に入らないことがあって一人で部屋に篭りたいのなら、好きにさせて差し上げればいいです。 質問者様もお付き合いされたことがありますよね。 喧嘩しませんか? すぐ仲直りするでしょう? 譲り合って無理ならば別れるだけです。 法律で縛られてはいるけれど、所詮紙一枚で繋がっているだけです。 もう大人なのだから、親に期待をするのはやめましょう。 親は神さまではなく、ただの人です。 年をとれば、病気もします。 虫のいどころの悪い時もあります。 二人で解決できるよう、どちらかの味方になることなく見守っている程度にされるといいですよ。 子供が親の喧嘩に口出しすると余計ややこしくなってしまいます。

noname#43169
noname#43169
回答No.2

>両親の問題に子供が口を出すのはやはりおかしいでしょうか? おかしいとは思いません。ただ、子供にもわからない、理解不能なことって夫婦には多々とありますよ。 子供にできることは、例えば妹さんが父親に甘え、さりげなく不満や愚痴に耳を傾けてあげたり、貴方でいえば母親に同様に接することです。 ポイントは、過度の助言というのはマイナスです。マイナスというか、子供に言われる前にとうに当人たちは気付いている次元のことですから。 ここは子供にできることをするしかないです。 難しいお題ですが、家族旅行、外食等、家族のイベントは子供が設定するなんてのもよろしいと思いますよ。

  • june1
  • ベストアンサー率10% (41/389)
回答No.1

妹さんは学生とは言え、20才なので chika055さんのご両親は 子育ての義務は果たしている。 とすると、 あとはご両親本人たちの問題である。 chika055さんも妹さんも 男女の仲というものを 大体は察しが付く年齢に到達しているので chika055さんは見守るしかないと思う。

関連するQ&A