- ベストアンサー
庭に植えて良い木悪い木?
桜の季節も終わってしまいましたがこの季節に毎年思うんですが家の庭に桜の木があったらいいなって。でも、母親が桜は散るから駄目だと言います。もちろん迷信なんですが。神棚に榊を供えるんですがスーパーで買うのも馬鹿にならないんで家の庭に植えたら便利だし経済的だと思うんですがこれも駄目だと言います。梅は咲くだから良いそうです。迷信ですが他にに庭に植えて良い木や花。悪い木や花って聞いたことありますか?教えてください。このカテゴリーで質問して良かったのかな?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
『樹木に関する迷信(陽木、陰木)*すべて参考程度にお考えください!』 なんてHP見つけちゃいました。<下記URL> *我が家を立てた時に占い?にくわし~い方に聞いた話を少し。 夾竹桃(キョウチクトウ・夏に綺麗な花を咲かせますよね)毒があるから庭木には向かない! 沈丁花(ジンチョウゲ・春に良い香りするんですよね) これも毒があるから向かない。どうしても植えたいのなら南東の目立たない所に植える。 南西(女鬼門?)高くなる木は植えない。陰で家を暗くする。 (ちなみに西側に増築するのも昼からの日差しを遮るから良くないとか) 女鬼門に棘のある植物植えないように。(その家の女性が婦人科系の病になる!) piro11さんもおしゃってますがビワも根が張って家の基礎を壊すから家の近くには植えたらいけないとも言われました。 まぁ言い出したらキリがないのですが・・・毒がある、日差しなどは昔からの千恵?教え?なんでしょうね。
その他の回答 (6)
『陽宅風水』によると 「庭に生長の早い樹木を植えるのは凶」 「鬼門(東北)、裏鬼門(南西)に大木を植えるのは凶」 「庭に樹木と池があるのは凶」 「庭に母屋よりも高くなる木を植えるのは凶」 とされています。 あまり花や葉が生い茂り、母屋よりも高くなるような木を植えると、通風や採光の面で悪影響が出るばかりでなく、花びらや落ち葉が雨樋に詰まってしまったり、ご近所にも迷惑を掛けかねません。桜などは、毛虫も多く発生するようなので、なおさらでしょう。 また、処分する時のことを考えると、あまり大きくなる木を植えると、重機を持った専門の業者にお願いして切らなければならなくなり、場合によっては相当の出費となるおそれもあります。 庭に植えるのでしたら、生長も遅く、景観も損ねない、ツツジなどが良いそうです。 また、庭の単調さを防ぐためには、盆栽や草花なども良く、特に、「万年青(おもと)」などは、広い庭の家の場合、家相的に非常に良いのだそうです。 それから、樹木と池がある場合、付近の湿気が多くなってしまうため、周囲の環境によっては人体に悪影響を及ぼすことが考えられますし、蚊の発生の温床にもなりかねないのだそうです。 ご参考まで。
お礼
zatsunennさん ありがとうございます。 良くご存知ですね。それなりの根拠があるんですね。良く分かりました。
- fukunokami
- ベストアンサー率30% (243/786)
桜なら、山桜以外は消毒・手入れが大変ですから止めたほうが宜しいでしょう。 湿気の多いところで育つ木は、湿気を好む悪霊に結びつくからか嫌われますね。 霊的な方面だと、こういう面が考えられますが、要はその家の主人のパワー次第です。
お礼
fukunokamiさん ありがとうございます。桜は手入れがかかるんですか。湿気の多いところで育つ木はそんな感じしますね。
迷信的なことはあまりわからないのですが、例えばハナミズキの木などは、よくお庭や玄関先に好まれているようですね。花も実も紅葉も楽しめるから、もあるでしょうし、そのハナミズキの木は、文学の世界でも概ね美しい表現に使われています。 反面、桜は、梶井基次郎で有名ですが、桜の樹の下には屍体が…のような、妖気漂う表現や、ちらちらと散る風情を哀しい表現に例えているものが圧倒的です。 そんなふうに、文学の世界の印象も、幾分あてになりそうです。 木ではないのですが、経済的、と言う言葉で思いだしたのですが、パセリもお家で植えたら経済的、と思えますよね。ところが、自分で作ったパセリを摘むと恋破れる…という西洋の迷信を読んだことがあり、なんとなくやめてしまいました(苦笑) あとは、白南天の木は、難を転ずる(悪いことを良い方へ変えてくれる)ということで、植木好きの、故・祖父は昔から大切にしていたことは覚えています。 木ではないですが、鬼門に万年青を植えたら良いとか。 柘榴は実が割れるから良くないとか。 …と、こんなところでしょうか…あまり参考にならなくて、申し訳ないです。
お礼
kaioyshakmonさん ありがとうございます。 文学の世界での桜はそう表現されることもありますね。白南天の木も良いんですね。
- jazzdancer
- ベストアンサー率32% (43/134)
トイレが外にある家に南天の木を植えると、惑わされてトイレから家に帰ってこれない、と昔母から聞いたことがあります。 迷信でしょうが、子供心にとても怖かったのを覚えています。 確か南天だったと思うけど、違ってたらごめんなさい。
お礼
jazzdancerさん ありがとうございます。
- piro11
- ベストアンサー率15% (26/169)
門の両サイドに松を植えてはいけないって聞きました。 あとビワの木は、根を張るので庭木にするのはダメらしいです。 桜は聞いた事ありませんでした。 ただ桜の木は毛虫がつくから殺虫が面倒らしく、あまり植えないらしいです。
お礼
piro11さん ありがとうございます。松竹梅って松は良さそうなんですがね。桜に毛虫は付きもんですもんね。
- hiropi-
- ベストアンサー率36% (17/46)
私も少し疑問に思ってました 病院のお見舞いに行くときに鉢植えをもっていくのはタブーということを聞いたことがあります。なんでも鉢植え⇒根強い⇒残る⇒退院できないという発想らしいですが… 最近流行(?)の風水なんかで調べてみてはどうですか?
お礼
hiropi-さん ありがとうございます。お見舞いの鉢植えのタブーは聞きますね。自分も入院の経験があるんですが小さな花の鉢植えがほしかったんですが周りが駄目って言われました。気の持ちようなんですがね。
お礼
tukusi33さん ありがとうございました。参考サイト見ました。桜いいじゃないですか! 見つけていただき感激です。