- 締切済み
コールセンター、テレアポ等の仕事について
コールセンターやテレアポと呼ばれる仕事のバイトの面接に行こうと思うのですが、いっぱいあり、時給が様々です。 安くて1000円か高いと1400円など、なんでこんあに違うのでしょう?? 1000円は保険会社の案内で、高いところはNTTのアンケート収集(歩合制なので案内もきっとあるのでは…)等です。 ちなみに未経験ですが、やはり高いほうが辛かったりするのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maics25
- ベストアンサー率40% (10/25)
こんにちは。私は以前東京で1200円のテレアポのバイトをしました。そのときは、大量募集で、仕事の仕方も時間になったら一斉によーいどんのかけ声でみんな電話をひたすらかけるという単純な作業でした。サボっていても分からないという感じでした。その後、1550円のテレアポのバイトもしましたが、これは、自給もそれなりに高かったため、ノルマや営業の仕方等、細かく指導されました。毎日日報をかかなくてはいけませんでしたし、常に部長の監視がありました。でも、やりがいはありました。自給が高ければ、仕事量も増えると思います。ちなみに私の場合はかける方でした。
- waruusagi
- ベストアンサー率45% (38/83)
高いほうが辛かったりすることはぜんぜんないです。 なんでそんなに時給が違うのかというと、会社によって、 (1)自社の商品案内にテレアポを雇うところ (2)テレアポ専門の代理店(通信会社や化粧品通販が多い)を置いているところ (3)コールセンター会社が色々な企業の電話営業を請け負っているところ、大きくこの三つに分かれていて、(3)は大体おんなじような時給で(1000円強)、(1)は時給800円とかで募集しているところもあれば、すごく羽振りがいいところもあります。(1)は得てしてしんどいと思います。(2)は研修もちゃんとしてるし、そんな無茶なことはさせられません。(3)は、その会社が請け負っている内容によってまちまちと思います(高額な商品の案内なら大変だし、逆にアンケートだけとか、そういう仕事が回ってきたらけっこうらくちんです)