• ベストアンサー

パソコンが使える・得意の範囲

どの程度できれば「人並みにパソコンが使える」と言えるでしょうか? どの程度できれば「パソコンが得意です」と言えるでしょうか? 例えば ふつうにインターネット等の操作ができる、とか WordやExcelの入力ができる程度、とか ブラインドタッチができるくらい、とか 何かの資格を持ってるレベル、とか どの線でラインを引けば良いのかわかりません 「パソコン使えますか?」と聞かれたとき自分はどうなのかわからず困ってます もうちょっと具体的に「WordやExcelが使えますか?」と聞かれてもわかりません。ただ入力するレベルから使いこなそうと思えばどこまでも幅がありますもの… 一般的にはどの程度のレベルを想定して「使える」「得意」と言うものなんでしょうか?(分野にもよると思いますが…いろんな視点からおねがいします) ちなみに、わたしはパソコンを使い始めてから10年ですが、専門的な知識はほとんどなくて常に手探り操作です。(「答えられそうなカテゴリ」(?)にしている「HTML」もほとんど勘で打ってるようなものです…。CGIとか音楽とかゲーム作成とかにも手を出しつつも、普段はインターネットと文書作成と画像作成(趣味)くらいしかしてません。)(よって資格なんかももちろんありません)キーボードはだいたいは見ないでも打てますが、指使いがかなり自己流です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その言葉を言う相手によって けっこう違います。私の場合は・・・ 会社の上司・・・40代~50代 には私は「パソコンが得意」 ネットオークションやりまくりの後輩には「まあパソコン使えるほう」 自作ソフト 公開しててユーザーが3桁以上いる先輩には「ぜんぜん知らないに近い」って使い分けてます。 私はワンボードマイコンからの自作派歴25年以上・・・6809マシン語打ち込みレベルです。

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに相手によって自分はどうかっていう差は大きいですね 相手のスキルがわからない場合はどうしてますか?知らなくても大体どのくらいか予想できるものなのでしょうか

その他の回答 (3)

回答No.4

#1です。 >>相手のスキルがわからない場合はどうしてますか?知らなくても大体どのくらいか予想できるものなのでしょうか だいたい、日常会話の内容などから推測できます。

-ria-
質問者

お礼

再びありがとうございます お礼が遅くなってすみません! やっぱり推測できるものなんですね。そのレベルにならなきゃまだまだかなと思ったのでがんばろうと思います

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.3

初めまして どこからが「パソコンが使える」と言うのは定義はないと思いますが、 私の考えでは、「近くにいる“もっと出来る人”」に頼らず問題を解決出来る人が 「パソコンが使える」だと思います。 近くにいる人に頼らず、この掲示板とか、メーカーのサポートとか、本を探すとか、検索サイトで探してみるとか方法は問いません。 どんなときでも、“困った”とか“こう言うことやりたいんだけど、どうしたらいいの?” に対応できるひとが「パソコンが使える人」だと思います。

-ria-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 「どうしたらいいの?に対応できる人」、すごくその通りだなあと思いました!

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。  一般的には、ワープロや表計算ソフトが使いこなせて、文章や集計、表やグラフが作成できたり、インターネットに接続して、何かを検索するのにすばやく目的のサイトや情報を得ることができるということでしょう。  HMTLやCGIとなるとホームページやブログ作成などに出てきますが、これはどちらかというと専門に勉強してきた人か、作成経験がある人ということで、専門的になります。  資格などもかなり種類がありますが、国家資格や認定資格でも知識レベルを確認するためのもので、なくても実務はできるというものであれば尚良いというものでしょう。  会社や相手がどこまで求めているかですね。  私もこの辺りの資格はありませんし、タイピングも自己流で、特に疲れているようなときには寝ながら片手で打っています(^^;

-ria-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 相手がどこまで求めているか見極めるのが大切ですね!(でもそれがちょっと難しいです…) あ、疲れた時とか冬場で手が冷えるとき片手でーって私もよくやっちゃってます