• ベストアンサー

就職のため、どのプログラミング言語を勉強すれば良いか困っています。

当方32歳、電子工学の学校を出て、電子機器メーカーの開発部門に8年勤め、理由あって退職しました。 在籍中は、ハード設計担当でしたが、基本設計は先輩がして、私は周辺のI/O回路をいじる程度でした。 今、転職先を探していますが、同業でハード設計の求人に応募しても、技術・経験不足のため全て不採用でした。(10社以上) ハード設計のスキルアップは、実務で基本設計からやらなければダメだと、今では限界を感じています。 それで、技術系のプログラマーに転向したいのですが、何の知識も経験もないので、独学するつもりです。 希望する業種は、やはり前職のような電子機器メーカーで、製品開発に携わりたいです。 すると、C言語が良いでしょうか? でも、書店に行くと、C、C++、VisualC++.net、等々、何だかわかりません。 また仮に言語を覚えても、その言語の資格を取る、などしないと転職のアピールにならないので、無意味ですよね。 技術系のプログラミング言語の資格って、聞いたことがないので、「独学で習得しました。」なんて言っても・・・・ 以上、私はどの言語を勉強すれば良いか、独学でもアピールする方法はないか、 どなたかアドバイスいただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

求人情報を良く見ている者です。 年齢から言うとこれから言語を勉強して就職先を探すにはかなりのリスクが伴うと思います。 何故なら、30歳を越える辺りから最低でも1年以上の経験者が応募資格に入ってくるからです。 CADを勉強して設計に従事する方が近道の様に思います。 因みに、電気機器のファームウェア開発ならC、C++後名前を忘れましたが ファームウェア用の言語があります。 >>C、C++、VisualC++.net、 後ろへ行くほど業務アプリケーションの開発に使われる言語になります。 プログラミングがどうしてもやりたいのであれば、数は少ないですが若年トライアルの募集に 応募する方法もあります。

noname#157810
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 確かに、中途採用で経験を問わない求人情報なんて見たことないです。 「経験者優遇」=「経験者じゃないとダメ」ということですよね。 若年トライアル求人や、事業者委託訓練求人も少しはありますね。 これらの求人にトライしてみます!

その他の回答 (1)

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

メーカーへの就職を希望されるのであれば、使用言語としては、C言語とアセンブリ言語が必須かと思います。ただ、前職で多少なりともプログラミングの経験があれば、それをアピールすれば何とかなりますが、そうではなく、全くの未経験ということであれば、かなり難しいと思います。 いっそのこと、上記の言語に加えて、HDL系の言語を習得すれば、プログラミングもできるハードウェア技術者を目指せるのではないでしょうか?

noname#157810
質問者

お礼

ご回答の通り、組み込みプログラムならCかアセンブラみたいですね。 前職で、アセンブラは少しかじったのですが、モジュールの一部を担当しただけで、全体を理解していないので、アピールできるか・・・・ また、本でVHDLの記事を見て、こりゃわからん、とあきらめました・・・・ ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A