• ベストアンサー

犬の爪切りについて

生後7ヶ月のチワワです。 過去2回ほど爪切りを行なったのですが、2回目に深爪をしたのか嫌がっていました。 最近は爪に触ると嫌がり逃げ出します。 見た目にも爪が伸びているのできってあげなくてはならないと思っています。 このように嫌がる場合の爪の切り方はどうすれば良いのでしょうか。 また爪のどの辺まで切ってあげればよいのでしょうか。 以上2点よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 トリミングの経験上、爪きりが嫌いなワンちゃんと平気もしくはガマンできるワンちゃんの割合からすると8:2でしょうか。爪きりが嫌いなワンちゃがほとんどです。 爪は血管が走っているので、一度痛い思いをしたりするとまず嫌がってしまいますよね。中には大暴れして噛み付いてまで抵抗するワンちゃんもいます。 嫌がるからといって伸ばしておくと、爪の先に血管が伸びていってしまいますます切りづらくなります。ある程度床に爪が付けば自然に磨り減っていきますが、狼爪は皮膚に食い込んでしまうこともあります。 切る側の気持ちもワンちゃんにはよく伝わります。不安があったりドキドキして躊躇する気持ちがあるとワンちゃんは抵抗します。 堂々としてささっと終わらせる。これがこつではないでしょうか。一回の爪きりが長引くほど嫌いになりやすくなります。 どうしても爪きりに骨が折れる場合は、トリマーか動物病院に頼んで切ってもらうのが一番楽だと思います。お金は多少かかってしまうかもしれませんが潔く切ってもらい後は家庭でのんびりと過ごすことが出来るのでワンちゃんも飼い主さんも気持ちの負担が軽くなるのではないでしょうか。ワクチンやチリミングのついでをお薦めします。 爪をどのあたりまでと決まったことはないですが、白爪ならば血管が透けて見える手前まで。黒爪ならばやはり勘。もしくは断面を見て血管の近さを予想するくらいでしょうか。黒爪の見極めはなかなか難しいです。 一度にバチンと切らずに、角度をつけて数回に分けてこまかく切ってゆくと角のない丸みをもった爪先になります。 あまりアドバイスにならなかったかもしれませんが、怒るよりはなだめて誉めながらチャレンジすることをお薦めします。

gorideesu
質問者

お礼

はい、こんにちわ、ありがとうございます。 じゃ、うちの犬も普通の正確なんですね、まだ噛み付きはしないんですが、爪に触るとさーっと逃げちゃうんですよね、あははー。 引っかかれると痛いもので、爪きりが足りないのかなと思ってしまいました。 白爪が3本あるので、それに見える血管の位置を把握して、大体の長さで切っていました。 前回切ったとき、逃げ出してしまい、痛かったのかなと思ったものです。 特に出血はしなかったので、問題はなかったかと理解しております。 やはり丸みは切るときに考えて切るんですね、なるほどです。 今は犬に触れるたびに、爪にも触って馴らそうと努力しています。 いろいろ細かい点までありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • t-4-2
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

イヌの爪切りって大変ですよね。 我が家には、今月七歳になるミニチュアダックスの女の子がいます。 黒爪で、私自身、初めて飼うイヌでしたので、爪に血管があることすら知らず、エイヤっと切ったら、出血してビックリしたことがあります・・・。三年程前でしょうか。 イヌはそれほど痛がらなかったのですが、私がビックリしたことにビックリしたらしく、それからは爪切りを取り出すとそそくさと姿を隠すようになりました。 でも、足を触られることは嫌いじゃないし、むしろ体を触られるのが大好きなイヌなので、ならば!とスキンシップ作戦です。 根気よく続けることが大事だと思います。 頭→背中→胸→となでて、おなかを出してくれたらしめたもの、更にリラックスさせて肉球をモミモミして足を触っても何もイヤなことがないと覚えさせます。 この間、なんでもいいので話しかけて行うとリラックス度アップです。 そんな状態を何日か続けて、爪切りを持ったり、あえて見せたりを繰り返します。 爪切りを爪に当ててイヤがらなかったらそのまま切り、ダメならその場で中止。 なかなか時間のかかるやり方ですが、我が家の場合はこんな感じでした。 今も、おなか見せか横向き寝のまま、「いい子ねぇ」とかなんとか言いながら爪切りしてます。 また、切る位置ですが、足を上下に指で挟み、肉球よりもはみ出す爪を切るのが良いかと思います。 私もはじめは恐々と、爪の粉が出る程度にしか切れず時間がかかりましたが、感じが掴めれば大丈夫ですよ。 獣医さんが言うには「よく見ると急激に曲がっている所までは血管があるから、その2ミリ手前で切る」そうです。 う~ん・・・素人には難しいですよね・・・。 室内飼いで爪が伸びていると、フローリングの床で滑ったりして危険ですものね。 我が家のダックスも足やら腰やらを痛めたら可哀想なので、爪切りは頑張ってます。 最近は散歩にもよく行くので(散歩大好きイヌです)いい感じに爪は減ってますけど。 長くなりましたが、参考になれば嬉しいです。

gorideesu
質問者

お礼

ありがとうございます。 スキンシップの取り方ですかねー。 おなかを見せるところまでは行くんですが、肉球を触って爪を出すようになるとサーッと逃げ出しちゃうんですよ。 今フローリングの上ですべりまくっている状態です。 これはこれでまた面白い面ではあるんですが・・。 走ると爪がフローリングにあたる音がしているので伸びすぎなんだなと思っています。 骨折する前にやはり医師に頼むしかないですかね・・。

  • hanna26
  • ベストアンサー率15% (7/44)
回答No.4

外で飼っているわんちゃんは爪切らなくても大丈夫なんですよね^^;親戚の犬が外で飼われていたので爪を切った事がなかったんですよ・・・。 アスファルトなどの固い道をいっぱいお散歩すれば、爪が少しずつ削れて爪を切る機会が減って良いと思いますよ。 ごめんなさい・・・回答になってないですね;;

gorideesu
質問者

お礼

はーい、ありがとうございます。 私としては1時間ぐらい歩きたいんですが・・・、犬が先にバテテしまいまして、結局は抱いて戻りました・・アハハーでしたよ。 結局今は1キロ位のコースを廻ってくるだけです。 大、小のトイレも自宅に戻ってきてから庭でしちゃうんですよね。 でも爪の先が丸くなっていないということは、歩き足りないんですよね。 少しコースを延長してみますね。 どうもありがとうございました。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

同じ様な状況のロンチ飼いです。3人がかり、各種爪切りテストをしましたが、諦めました。(1万円近くの出費) 今はトリマーショップにお願いしています。 今考えると525円ですので、その方が安上がりです。 ちなみに切るタイミングは前足の親指?(狼爪)が伸びて足に食い込む前に、だそうです。

gorideesu
質問者

お礼

3人掛りですか、一人じゃ確かに押さえて切るというのは出来ませんものね。 爪が肉に食い込むというのは くるっと丸くなってからと言うことなのでしょうか。 いま物をねだる時、前足をお手みたいにしてねだるんですが、そのとき爪を出してひっかくようになるんですね、それで爪を切ったほうがいいのかなと思いまして・・。 一度病院にいったときにでも聞いてみることにします。 ありがとうございました。

noname#43310
noname#43310
回答No.1

爪きりはご自分で行ったのですか? 基本的に獣医さんにお願いしたほうがいいです。 犬の爪には血管が結構手前にあるため、その見極めは素人ではむずかしいしと言われました。 普通、屋外をちゃんと散歩していると爪が削れてそれほど頻繁に切る必要がないとのことでした。 飼われているチワワはあまり外に出してませんか? 回答にはなっていませんがチワワのことも考えて今後獣医さんにお願いし、トラウマを取り去ってあげたらどうでしょう。

gorideesu
質問者

お礼

はい、自分で行ないました。自分たちで出来ることはしてあげようと思っています。 いろいろ見て聞いて、自分たちの知識も得ようと努力しております。 爪きり自体はそんなに難しくはないのですが、血管が何処まであるのかがちょっとわかりかねるのと、犬が嫌がるので痛いのかなと思いまして。 爪の先があまり丸くなっていないというのは散歩の時間が足りないのでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A