• ベストアンサー

子供の指吸いについて

過去ログを検索しましたが、しっくりくるものが無かったので質問させてください。 3歳8ヶ月になる息子なのですが、指吸いをなかなか止めさせることができず、困っております。 本人は「指吸いはダメだ」という事を認識しているようなのですが、寝ている時に、よく指吸いをしております。親指には吸いダコ、かみ合わせも悪くなってきており、今後が心配で仕様がありません。 親指にカットバンを貼ってみても、その上から指吸いをし、まったく効果ありませんでした。寝る前に「指は吸わない」と言っていても、やはり気付けば吸っています。 自然に止めれるものなのかもしれませんが、できれば早めに止めさせたいので、何か良い経験・アドバイスあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.4

我が家も5歳と3歳半で、2人とも指しゃぶりしています。 家では寝るときに言ったり、手を繋いだりしますが保育園でも昼寝の時にしゃぶっているのはうちの子だけだし、なんか愛情不足とか思われそうでつい見かけるといってしまいます。 本当は言わないのが一番ってわかっているんですがうちも2人ともかみ合わせがおかしくなってきて歯科検診すると指摘されます。 子供もわかっているんですよね。 でもやめられない、それが余計に嫌になって、まして将来強制するお金もないし… うちもいろいろやりました。 ばんそうこう、指サック等…。 でも、極端な話、もういわないしか止める方法はないんじゃないかなと思っています。 でもどうしても言ってしまう… でも多分私がいうのをやめないかぎり、子供は余計精神的に負担になってこのままやめないような気がします。 あと、大人になってしてる人はいない、という話も考えるようにしていましたが、こないだテレビで28までしゃぶっていた、という外国の方をみました。 「え~」とおもって心配になったのは事実です。でも同時にその女性はすごく明るくて、普通で、さらには海外の歌手の有名なオーディション番組の出演者さんだったのですが、その方は歌もすっごく上手でどっからみても「人より優れている」素敵な人でした。 その人が自己紹介のときに「実は最近まで指しゃぶりしてたのよ」ってわらっていて、なんかすっごく安心したのも事実です。 かみ合わせの件ですが、私は指しゃぶりなどしなかったのにかみ合わせも歯並びも悪く、ちょっと出っ歯気味です。 大袈裟かもしれませんが、そのことでびじんじゃないなーとか、歯がきたないなーなどと悩んだりもしましたが、結局今こうして健康でちゃーんと結婚できて子供もいるし、歯並びもかみ合わせも悪くても最終的には人生にあんまりかんけいないじゃん!と思うようにしてそのことばかり気にしないように努力したいなとは思っています。 なかなか注意するのはやめられないんですけどね…。

tsu-cot
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 周りに子供の指しゃぶりについて相談する人がいないので、とても参考になります。皆さんおっしゃるとおり、少し気にしすぎなのでしょうね・・・。

その他の回答 (4)

  • smsy
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

うちは二人とも幼稚園の年長さんまでしてました。 子供にはそれが安心して眠れる儀式?みたいなものでしょうから、何も言わないしないのが一番では? うちも吸いダコもあったし歯並びもやはり心配でしたが、まずは精神的に落ち着いて眠れるようにしてあげるのが一番と思い私も言うのをなるべく我慢しました。 でも! もう話しをちゃんと聞ける年になったときに(うちは入学直前) 「絵本を読んであげるから、一回指吸うのやめよっか~^_^」 と毎晩読んであげてたら、自然となくなりました・・・。 眠かったし親の方が根気がいりますが、決して怒らないことです!

tsu-cot
質問者

お礼

体験談ありがとうございます。 あまり気にせず、もう少し自然に様子を見てみようと思います。 皆さん、ありがとうございました。

  • aking
  • ベストアンサー率28% (99/342)
回答No.3

こんにちは^^ 私の娘もほぼ同じ状態です(今現在・・年齢もほぼ一緒) ほんと・・・どうしたらいいものやら・・ですよね(^^;) 私も何度かこちらのサイトで質問したり、参考にさせていただいたりしています。 先日、こちらのサイトで見かけた「爪にぬる」防止グッズです。→http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FQV8AA (ご存知かもしれませんが・・) 今、本気でこの商品を購入しようか検討しているところです。 私もいろいろやりました。絆創膏に包帯、手袋・・・ でもそれをやると眠れず、いつまでもグズグス起きていたり、夜中に何度も起きたり・・・結局は外してしまう・・ということを繰り返していました。 一度包帯で上手くいったことがあったのですが、朝、手が締め付けられすぎたのか、赤くなっていたりして、怖くなってやめました。 で、今はどうしているかというと、やっぱり子供から止めるまで待つしかないのか・・・と半ば諦めながら、それでもやっぱり・・と上記の商品を検討しているところです。 あと、今やっていることはネットや本などで、指しゃぶりの酷い例で、すごい歯並びの写真があるとそれをコピーして持って帰り、娘に「ほら見て~指チュッチュッしすぎると、こういう歯になっちゃうんだよ。こうなったらご飯食べれないよね」などと言いながら見せています。 娘の反応も「えぇっ!!こうなったらイヤだ!!」と言っているので、少しずつ「止めなきゃな・・・」と思ってくれればいいかなと思っています。 最近では、夜寝るとき「チュッチュッしないから手握って」と言ってきたりするときもあります。(でも結局しゃぶるんですけど・・・) これも一つの写真見せ効果かな・・・と。 あとは笑いにしてしまったり。。。 娘がチュッチュッしているとき「あら~○○は赤ちゃんになっちゃった?」などというと「違うよ!!赤ちゃんじゃない!!」と慌てて指を外します。 その後も見つけると「○○は~♪赤ちゃん~♪チュッチュク、チュッチュク~♪」と適当に歌を歌ったりすると、笑いながら(照れながら)「もう~違うっていってるでしょ~」といって止めたりします。 でもこれは子供の性格にもよると思うので、何ともいえませんが。。。 ムリに止めさせることによってストレスになると嫌なので、少しずつ少しずつ自分で意識してくれるようにするのが良いのかも知れませんね。 何だか長文なうえに、まとまりのない文章で申し訳ありませんが、今はそんな感じでやってます。 私の気持ちが入ってしまい、アドバイスにはなってないですね。。。すいません。

tsu-cot
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在、akingさんと全く同じような状況です。ムリにやめさせるより、様子を見ている方が多いようですね。もう少し様子をみてみようかなぁと思っています。

回答No.2

指しゃぶり。うちの子もしてました。 たしか5歳くらいまでしていたかと思います。 当時は私も悩んでいたのかと思うのですが、今となれば記憶が薄くなってきたくらいです。 当時、大人になるまで”おしゃぶり”をしている子はいません。という言葉で諦めましたが、親である私が神経質にならず良かったと思います。 絆創膏や指に落書きなど、色々方法はあると思いますが、そんな事をしなくてもほとんどは自然に治ります。 歯並びの問題もアゴが未完成なうちは何とも言えません。指しゃぶりをしなかった子も歯の矯正をする時代ですのでその時はその時です。 遊びになど、楽しいことに夢中の時ならばしないはずですし、就寝前などは安心して指しゃぶりをするのでしょう?それでいいと思いますよ。

tsu-cot
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 少し神経質になっているのかもしれませんが、やはり歯並びやアゴの事が気にかかるのが親心ではないでしょうか?

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.1

年長まで指吸いしてました。 口に入らないくらいに包帯を巻いていた覚えがあります。

tsu-cot
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ソックスを手に履かしたり、タオルで手をグルグル巻きにしたことがあるのですが、すぐに取られてしまいました・・・