- ベストアンサー
ペアガラスにしますが、サッシはアルミです
樹脂複合のサッシとペアガラスで、断熱材をロックウールにすると、機密性断熱性がよいときき、そうしたかったのですが、予算的にペアガラスでアルミサッシ、グラスウールにされました。木造サイディングなので、結露も大丈夫といわれましたが、ペアガラスだけでも断熱や防音に効果がありますか? ロックウールとグラスウールの効果の違いってどうなんですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして >樹脂複合のサッシとペアガラスで、断熱材をロックウールにすると、機密性断熱性がよいときき、そうしたかったのですが... 建具や断熱材にどの様な素材を使っても、肝心の気密施工がなされなければ、所謂 ”高気密住宅” にはなりません。 勿論、あるレベル以上の断熱性を確保するためには気密施工は不可欠となるわけですが、住宅の経済設計を考えると(極寒冷地などを除き)気密と断熱は切り離してお考えいただいた方が良いかもしれませんね。 『木造サイディングなので、結露も大丈夫』などと安易な受け答えをする施工者であれば、最初から気密施工など考えていないハズです。 >ペアガラスだけでも断熱や防音に効果がありますか? 確かにシングルよりペアの方が幾分の断熱と防音性能を持ち合わせていますが、誇れるほどの性能差ではありません。 ペアサッシのガラス部分は通常の暖房による外気との温度差で結露を起こすことは希ですが、冬に大人数での鍋パーティーでもすれば直ぐに結露は出ます。 勿論、アルミ製の枠部分に関して謂えば、暖房中は常に結露を起こしていますよ。 住宅は多くの部材を組み合わせて造り上げますが、肝心なのはバランスです。 高性能の断熱材に普及品のサッシ(もしくはその逆も)など ”一点豪華主義”な部材を奢っても、それは無駄以外の何者でもありません。 近年、欠陥住宅問題がメディアに多く採り上げられるようになってから、これから家を建てようという人たちが必要以上に ”結露” に関してナーバスになっているような気がします。 一言で ”結露” といっても全てが即 ”有害”というものでは無く、日本に住むうえではむしろ結露を起こす住宅に住むのが普通なのです。 ”我が家は結露しない” とか ”当社の建てた家は結露しない” というのは目に見えていないだけで、人が普通の生活をする限り、家の何所かで必ず結露は起きます。 問題なのは見えない場所や、予測もしなかった所で結露を引き起こす家であり、起きるべき所で結露する家なら欠陥でもなんでもありません。 仮に ”金に糸目はつけないから出来るだけ良いものを”との贅沢な注文住宅を建てるのでのあれば、高級な部材を揃えた方が確かに良い家が出来るでしょう。 しかし、一部の予算を割いてまで必要以上にサッシや断熱材のみに予算を掛けることはありません。 当たり前の事を、当たり前にやってくれる施工者が建てる家なら、きっと不満の少ない良い家が建ちますよ。
その他の回答 (8)
- sush-ya
- ベストアンサー率26% (24/89)
#3です。僭越ながらかなり多くの方が勘違いされているようなので、この場をお借りして一言。ト○テムのデュオPGに関してですが、この商品は枠の目に見える部分だけ樹脂を採用してるだけで、外部の熱を遮断してる訳ではありません。目視できませんが、アルミの裏側と建具のアルミ部分は結露をしています。確かに値段は安いですが…。ですから他社の「断熱サッシ」にはアルミ部分の断熱性能は劣ります。
お礼
ありがとうございます。 サッシにも色々あるのがわかりました。窓だけでなくこれから色々細かいことを決めていかねばなりません。 基本的には、建築会社サンを信頼してお任せしようと思っています。 いろんなことを全部調べて選ぶのは、ちょっと気が進みません。 此方の予算の範囲で、此方のこだわりを考慮した設計してもらおうと思います。建築のプロなんですから、此方があまり細部にこだわるより、いいものを考えてくれるのではないでしょうか。
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
#2です。 コメントなど読ませて頂いてますと、 疑問が湧いてきました。 >機密性断熱性がよいときき・・・ >たぶんあまり暖房もしないと思います。 市内でも、冬場は結構寒くなりますよね? 一般住居としてお使いになられるのでしょうか? 市内で暖房をほとんどしなくて構わないのなら、 それなりの高高になってくると思います。 これは、裏返すとある程度の窓の性能が必要になる ということになります。 個人的な感覚では、窓は他の部分より1グレード上げておくのが好ましいと思います。(あくまで個人的な考えです。) >アルミサッシでも、窓の結露は少ないかもしれませんね。 アルミサッシで結露するのは、アルミサッシの枠です。 窓も確かに枠の影響を受けますが、枠の影響以上にペアガラスの性能(厚み・中空層・コーティング)で左右されます。 また結露水が躯体にまで到達すれば怖いですが、そんなことはほとんど無く、一般的には、掃除を怠る(窓が多くてやってられない)とガラス・枠上でのカビの発生が気持ち悪いのが問題視されていると思われます。 ちなみにアルミサッシといっても、アルミだけのものと、間に樹脂を挟んだ#5さんのデュオPGのようなものもあります。 >全部の窓にシャッターをつけてもらう。 シャッターの種類にもよりますが、夜間シャッターを全部閉めるという前提では、シャッターのある窓・枠ともに結露リスクは低くなる傾向が高く、全閉時の結露に関してのみ言えば、ワングレードあげることは不要かも知れません。 なお、24時間換気というのは以外に難しいですよ。 しっかり、設計士さんと話しこんでくださいね。
補足
建て延べ20坪ほどの2階建て住宅ですが、当分1人住まいです。将来は夫婦2人で住む予定です。 まだ間取り図面の段階で、細かいことはこれからですが、予算が決まっていて、それでいける物をと、柱1本からの見積もりを出し、切り詰めて計算してくれました。 ガラスの細かい性能まではまだ聞いていません。2階に寝室があるので、夜車のライトが嫌なのでシャッターを希望しました。ペアガラスにすれば、ガラス面の結露が出ない効果はありそうなので、ペアガラスは採用したいと思っています。 間取りを決定して、まだまだこれからですね。
- DIY-suki
- ベストアンサー率30% (179/596)
>木造サイディングなので、結露も大丈夫といわれましたが、 間抜けな回答ですね。結露を何も解かっていない人の発言です。 >ペアガラスだけでも断熱や防音に効果がありますか? あきらかにわかる違いは感じないと思います。 >ロックウールとグラスウールの効果の違いってどうなんですか? あまり違いはありませんが、地域によりますが一般的に使われている グラスウールの密度が低い為、ロックウールより性能が劣りますが 密度の高い物や厚さを増やすなどで断熱性能は変わらなくなります。 但し、ロックウールのほうが重い為に、防音性能は優れていると思います。 サッシの結露ですが、アルミに比べ樹脂は熱伝導率が1000分の1程度の為に結露しにくいとされていますが、 ペアガラスでも樹脂サッシでも 温度と湿度の関係で結露することもあります。 結露しないのではなく結露しにくいのが正解です。 いままでの生活のような暖房器具を使い、設定温度も同じような生活。 さらに換気も考えない、湿度も把握しないような生活では 結露します。
お礼
グラスウールでも、厚み密度が高ければ変わらないのであれば、其のてんにきをつけます。いとおう防音に関しては(15m道路に面しているので夜間を心配している)全部の窓にシャッターをつけてもらう予定です。24時間換気で、たぶんあまり暖房もしないと思います。壁を通してどれぐらい音がするのかは分かりませんが、あまり細部にこだわらず、考えていかねばと思いました。アドバイスありがとうございました
- maicro
- ベストアンサー率35% (45/128)
ウチの家もアルミサッシのデュオPGでしたが、去年の冬は 北側の窓だけサッシにうっすらと結露があったくらいで窓ガラス部分は皆無でした。 前に住んでたマンションがシングルガラスで結露がひどかったのですが、 ペアガラスになるだけでこんなにすごいんだなぁと感心しました。 お住まいの地区にもよると思いますが、 今の新省エネ基準や次世代省エネ基準を満たしてる現在の家は それ以前の基準の家に比べてかなり断熱はあると思いますので、 意外に住んでみると、アルミサッシでも十分と感じるかもしれないですよ。 万が一結露がひどくてどうしようもないというのならば、 サッシは断熱材の変更などと比べると、大掛かりな工事にもならずに 後からでもわりと簡単にリフォームできると思いますので、 とりあえずアルミサッシのまま住んでみるというのも手かもしれないですよ~。 ちなみにウチの家は西日の射す西側の窓だけLow-Eタイプにして、 後から変更の困難な断熱材を強化しました^^
お礼
ありがとうございます。アルミサッシでも良いという御意見がはじめて出ました。安心しました。たぶんマンションから移られたので余計違うのだと思います。24時間換気はつけているようなので、アルミサッシでも、窓の結露は少ないかもしれませんね。それに将来変更できる部分なので、、、というのも大きいことです。ありがとうございます。
- tom0014
- ベストアンサー率31% (192/605)
まずサッシですが 大きく分類して 外側 内側 アルミ アルミ アルミ 樹脂 樹脂 樹脂 木製 木製 の4種類でしょうか。 樹脂複合が2番目のアルミと樹脂の複合を指しておられるので あれば結露が心配であれば採用をお勧めしたいですね。 木造サイディングとサッシの結露は基本的に関係ありません。 また、ただのペアガラスでは断熱、防音は正直あまり期待しないでください。 ロックウールとグラスウールは素材が違いますが 性能的には大きな違いはありません。 いろいろ費用が掛かって予算配分が大変だと思いますが、 家の性能(寿命)に関わる部分です。 予算がないのは判りますが、あまりこういう基本的なところで コストダウンを行なうのはどうなのかなと思います。 使い勝手の快適性も大切ですがよく考えてみてください。
お礼
細かく説明していただき、よくわかりました。いい加減な知識で、ペアガラスと樹脂複合サッシと希望したのですが、樹脂複合サッシは大分高いようで、アルミサッシで見積もってくれましたが、もう一度予算配分を見直してみます。ありがとうございました
- sush-ya
- ベストアンサー率26% (24/89)
面積的に硝子面だけ断熱・防音するだけでも十分なんですが、厳密に言うと、サッシ枠は外気の熱をそのまま内側に伝えますので、内側のアルミは結露します。樹脂サッシまで使わなくとも、内部のアルミと外部のアルミを樹脂で分離してあるサッシ(YKKapならテルモアII、三協立山ならドライ枠・ドライ障子)でもかなりアルミ部の結露は抑えられます。
お礼
サッシにも色々種類があるのですね。明日建築の方と打ちあわせなので、詳しく聞いてみます。ありがとうございました。
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして。 お住まいの地域がわかりかねますが、 アルミですと、サッシ枠が結露する可能性が高いと思います。 出来れば、他のグレードを落としてでも、枠は樹脂の断熱サッシにされることお勧めします。 木造のサイディング外壁と窓の結露は関係ありません。 ご注意ください。
お礼
場所は大阪市内です。角地になるので外気に触れる部分が大きいのです。窓の結露は外壁と関係が無いとしても、よく問題になる内部結露というのもあるようだし・・建築会社にもう少し説明を聞いてみます。ありがとうございます。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
うちは樹脂にしました 「樹脂か木製でないと結露しますよアルミはダメです」 と住宅会社に勧められましたので 過去に http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=1892681 http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=1878391 http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=1120921 みなさんペアガラス+アルミサッシです うちは10年間結露と無縁です
お礼
早速ありがとうございます。ペアガラスだけではだめなんですね。もう少し考えて見ます
お礼
そうですね。1点豪華主義的なことではだめですね。そういえば設計の若い子が、気密施工がどうこう言ってました。樹脂にこだわってもだめだといいたかったんでしょうね。まだまだ打ち合わせも段階なので、もっとよく説明を聞いて、決めていこうと思います。安心できる建築会社サンで、予算の中での最良の物を考えてくれていると思います。アドバイスありがとうございます。