• ベストアンサー

アクセスで作ったデータベースを複数人で使う。

アクセスで作ったデータベースがあります。 これの本体をサーバーに置き、複数で使うことは出来ないのですか? そのままでも複数で使えると思っていたのですが、他の誰かが使用中だとアクセス出来ません。 ちなみにデータベースにはパスワードをかけています。(これがいけない?) どうかよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.1

Accessをそういう形で共有して同時利用はできません。 そういう使い方が必要であれば、サーバにデータベースを インストールして、各クライアントのAccessからサーバの データベースを検索するようなシステムを作成してください。 サーバへのインストールは、商用ならOracleやSQL Server等、 フリーならMySQLやPostgreSQLなどがあります。

littlelink
質問者

お礼

そうですか、そのままではダメなんですね。 MySQLで行こうと思いますが、少々勉強してからまた挑もうと思います。 素早い対応ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • Yeti21
  • ベストアンサー率47% (396/830)
回答No.3

>擬似的なクライアント・サーバーシステムにする必要があります。 今は使えるかもしれませんが、邪道です。

littlelink
質問者

お礼

ありがとうございます。色々勉強させていただきます。

noname#22222
noname#22222
回答No.2

サーバーに置くだけでは不可能です。 擬似的なクライアント・サーバーシステムにする必要があります。 さて、私の勤める工場では、ここ10年近く、そのような使い方をしています。 大体、12台程度のクライアントがアクセスしていますが、未だ、不具合やトラブルはありません。 なお、サーバーは、COMPAQ AP500(350MZ)という年代ものです。 十分に用を足しています。 <擬似的なクライアント・サーバーシステム構築法> 1、バックエンドとフロントエンドにMDBを分割する。 2、クライアント毎にフロントエンドを絞り込み分散型にする。 3、サーバーに負荷がかかり過ぎるフロントアプリケーションのみ改造する。 4、サーバーとは仮想ドライブで繋げる。 こんな感じです。 1、2週間の改造で済む筈です。 *サーバーに負荷がかかるのは大量の集計と印刷です。 *これは、必要なデータをクライアントの一時テーブルに取得すればいいです。 ・セットアップ、マスター関係のメニューは、管理者用クライアントが使うPCに。 ・入力関係メニューは、もっぱら、その担当者のPCに。 などなど・・・。 と分散させることがスムーズな運用・管理の秘訣かと思います。

littlelink
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 使えるようにするには、もう少し勉強が必要みたいです・・ 勉強してからまた挑もうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A