- ベストアンサー
スキャンデイスクでのエラーの対処
ネットワークコンピュータで他のPCを表示させるのに異常に時間がかかるため、DOSモードでSCANDISKをすると、クラスタスキャンの前で、「クラスタスキャンを実行するには、空きコンベンショナルメモリが足りません。 CONFIG.SYSのデバイスドライバをREMするかCONFIG.SYSでEMM386.EXEドライバを読み込んで、DEVICEHIGH=ステートメントを使ってほかのデバイスドライバを上位メモリに読み込む必要があるかもしれません。」という表示がでます。 このあと具体的にどうすればいいのでしょうか? このような症状になる前には、LANの設定をしました。一応、他のPCとはつながってはいるのですが、他のPCのファイルを開くのに3分ぐらいかかります。4台のPCでLANを組んでますが、他のPCはこのようなことはありません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パソコンの電源を入れ、OSが読み込まれる直前に、F8キーを押すとメニューが出ますから、NetworkSupport SafeModeを選択してください。それで、NetworkSupport Safe Modeで起動する筈です。そのモードで起動すると、やっぱり遅いですか?遅いようなら、ネットワーク周りが原因である可能性高いと思います。NICと同じIRQ及び、I/O範囲を使っているデバイスがあるようでしたら、NICのそれらの値を変更してみてください。 あとは、ドライバは最新のものになっていますか?パッケージに添付されているフロッピーのドライバは、古くなっていることもあるのて気をつけてください。
その他の回答 (5)
- J_ANBI
- ベストアンサー率48% (24/49)
えーと、要は、ネットワークが"普通に"使えればいいんですよね? そのためには、情報がもう少し欲しいような気がします。 例えば、 ・NICは、PC-Cardか、ボードか? ・NICがボードならは、バススロットは何ようか? ・ドライバはそのままでNICを抜いたときの挙動はどうか? ・他のパソコンのNICを問題のパソコンに接続すると変化あるか? ・NetworkサポートなSafeModeで起動した場合の挙動はどうか? ・デバイスの衝突が起こっていないか? などでしょうか。 #見当違いなこと言ってたらごめんなさい。
補足
ご回答ありがとうございます。 NICはボードで、PCIバス用です。他のPCのNICと入れ替えもしましたが変わりませんでした。デバイス衝突もありません。 NETWORKサポートなSAFEMODEでの起動というのはよくわかりません。
- K_1_2_10
- ベストアンサー率24% (9/37)
そういえば、ほかのコンピュータとはどのようにつながっていますか? ハブですよね… 何かサーバーとなりうるコンピュータは? もしあるなら、そちらの設定も見てみないと…
補足
他とはハブでつないでます。 サーバー機はありますが、設定をみても間違ってるところはみつかりません。
- hidearex
- ベストアンサー率25% (87/346)
>再度、ネットワークを設定するとやはりスキャンディスクでフリーズします。 とのことですので何かあるような気はしますが。。。すみません。何も思いつきません。 デバイスマネージャなどNIC回りの設定などには特に異常はないのでしょうか? 一度NICを挿し直してドライバを入れなおすとか。 私の経験ではLANケーブルの接触不良で認識に時間がかかるといったことが あったので、ケーブルを交換してみるとか。 あと、最初の回答でもかきましたがDOSでのSCANDISKは起動FDからでも試してみたのでしょうか。 なんか適当なアドバイスになってしまいましたが根本的なところから 一つずつ潰していくしかないように思います。
お礼
NIC回りは異常ありません。 挿し直し、ケーブル交換もしてみましたが変わりませんでした。SCANDISKも試してみましたが異常はみつかりませんでした。 こうなったら再インストールが早いでしょうか。
- K_1_2_10
- ベストアンサー率24% (9/37)
ネットワークがうまくいかないということで、どこかディスクのエラーを疑っているということですよね… うーん… どっちかというと、どこかの設定しだいで直るとは思うんですけどね… 問題のPCから、ほかのパソコンを開こうとすると、時間がかかるんですよね? たとえば、ある一台を開くときだけ異常に時間がかかるとかではないですか?全部ですか? ScanDiskについても、もう一人の方のように、DOSにこだわらなくても、セーフモードでいいと思いますが… それとも、Windowsを立ち上げてスキャンディスクをすると、何か問題でも?
お礼
ご回答ありがとうございます。 問題のPCからは他のすべてのPCに対して開くのに3分、さらにその中ファイルを開くのに3分かかります。 他のPCから問題のPCを開くのも同じように時間がかかりますが、他のPC同士はスムーズに開きます。 スキャンディスクはセーフモードでできますが、windowsだとできないのです。 また、ネットワークを削除すると、windowsでもスキャンディスクができるようになります。
- hidearex
- ベストアンサー率25% (87/346)
GUIでのスキャンディッスクではダメなのですか? セーフモードで起動してスキャンディスク、ではなにか不都合があるのでしょうか。 DOSに拘るのでしたら、起動用のフロッピーを作成して、それで起動してからScandiskするとか。 ちなみにOSはWin98ですか? *ただ、ネットワークコンピュータで時間が掛かることとScandiskがどこで関連するのか「?」なのですが。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 セーフモードでのスキャンディスクは問題なくでき、異常もみつかりません。windowsからだとフリーズしてしまうので、試しにDOSだとどうなのかとやってみただけです。 ネットワークを削除したところ、windowsからでもスムーズにスキャンディスクができましたが、再度、ネットワークを設定するとやはりスキャンディスクでフリーズします。 OSはwin98SEです。
お礼
原因がわからなかったのは残念でしたが、リカバリCDでもとに戻りました。 いろいろとアドバイスいただきありがとうございました。
補足
再度ありがとうございます。 NetworkSupport Safe Modeという選択肢がありません。 Safe Modeで起動すると、ネットワークのアイコンがないので検証できません。 デバイスは調べてみます。 ドライバは最新というわけではありませんが、つい1週間前まで使えていたし、他のPCも同じ時に買った同じものを使ってます。