• ベストアンサー

ビオラの発芽後は?

今回初めて、ビオラを種から育てている途中です。 種をまいて今ほとんど発芽して、小さい双葉が出ていますが、このあとの育て方を教えて下さい。 (1)今日まで日陰で、水をたっぷり入れたトレーに鉢を置き土が乾かないようにしています。 発芽しましたが、この時点で日陰から日なたに置いてあげた方がいいですか? マニアル本やネットで調べたら、葉が4枚くらいになってから、日なたに移動すると書いてあったり、発芽したら、日なたに移動とも書いてあるので、どちらがいいのか、教えて下さい。 (2)発芽してまだ双葉ですが、水遣りはどうしてらいいでしょうか?今はトレーに水を入れた鉢をつけているので種まきで行った方法のままで、土が良く吸って常に土が湿った状態です。 (3)この時は病気になると書いてあったのを見ました。 (立ち枯れ)ベント・・・なんとかという白い粉はあるのですが、キッチンハイターで代用できるらしいですが、実際された方いらっしゃいましたら、 分量を教えて下さい。 以上3点ですお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.4

本来 ビオラやパンジーなどは ヨーロッパの山岳地帯のスミレの類を交配して作り出した物で 日本の気候で言うと北海道かそれより北・・・・ かなり寒い気候の場所を故郷にしています 発芽の時期は本来秋 気温がいくぶん下がった頃なのですが 早く大きくしたい 秋には花付き苗を植えたいときなど  7月頃 かなり無理をして種まきをしています こう言う場合 暑さ対策が必要なのです 半日陰におくとか 乾燥しないようにするなどです 9月も終わりのこの時期では 本来の発芽時期に近いので 双葉が開いたら 日向に出します  ただいきなり出すと 日焼けをおこしたりしますので 移行期間が必要です 徐々に明るい所に移動していくのです 用土は??  ピート製品? あまり湿りすぎていると 根腐れになる危険が有ります 通気がよくて 土も葉もあまり湿りすぎていなければ 病気は出にくいです 予報のためにベンレートなどの殺菌剤を規定の倍率薄めて散布するのも善いでしょう 塩素系の漂白剤ですが かなり薄めないとかえって害になり 枯れてしまうかもしれません 

kanjani
質問者

お礼

メール有難うございます。 今日から、日を当て始めています。 仕事にいくので、朝は午前中だけ当たる東側に置いて 様子をみることにしています。 土は、赤玉土とそれをこまかくした土(これは区役所の緑化相談に行った際の粗品で、良くわかりませんが)あと根腐れ防止になる、クン炭を1割) 入れ物は、駄鉢の物とプラスチック製の入れ物(豆腐の入れ物のような) 消毒は、やはりベンレートを使った方がいいですね 有難うございました。m(__)m

その他の回答 (3)

回答No.3

お返事ありがとうございます。 http://www.yasashi.info/ http://www1.odn.ne.jp/koyama/viola-sennka.htm http://www1.odn.ne.jp/koyama/viola-sennka-Q&A.htm こちらのサイトが参考になるかと思います。ただ、八月下旬の種まきの経過なので今、育てておられるものは、若干育ちは、ゆっくりになります。確かに日当たりのよいほうが早く大きくなりますが、4時間から5時間、日光があたれば大丈夫だと思います。私は、この週末に種まきする予定です。

kanjani
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。 4・5時間ですか・・・・ どうかなぁ・・・仕事にでかけることが多いので、帰るまで、東側に置きっぱなしですね。 そんなに日は当たってないような気がしますね。 あなたのお花も元気いっぱい咲くといいですね。 有難うございました。m(__)m

回答No.2

 発芽すれば、ビオラは、比較的、簡単に育ちますよ。 私的には、ある程度、発芽すれば、今の時期なら、日向に移します。ビオラ、パンジーは、八月の下旬から、種まきをして、無理な時期に発芽させる場合、真夏の太陽は、強すぎるので、しっかりしてから、日向に出すなど配慮が必要になりますが、今の時期なら、大丈夫です。水遣りですが、苗が小さいうちは、鉢の下からの給水がいいです。上からジャーと水遣りをするとせっかく発芽した芽が駄目になってしまいます。ただ、発芽後は、十分給水した後は、トレイの中の水は、捨てて下さい。後は、激しい乾燥を避ければ、他の植物と同様の水遣りで大丈夫です。表面が乾いてきたかな?とおもえば、水を与えるという感じです。水のやりすぎは、常に湿った状態にしておくと貧弱な苗になり、後々、根ぐされ、病気に悩まされます。また、薄めにした、液体肥料を1週間に一度あげてください。ハイポネックスを勧めますが、若干、高めですし、そんなにこだわらなくても、おうちにあるもので大丈夫です。私の経験上の感覚ですが、今の時期からのビオラの栽培は、比較的、簡単ですよ。高温期の栽培には、病気も多くて難しいですが、これからは大丈夫、すくすく、元気に育ってくれます。楽しみですね。

kanjani
質問者

お礼

メールありがとうございました。 すみませんまた、質問をさせていただきます 気になっていた水遣りもこれでなんとか解消できそうですが、日当たりは朝当たる、東においてます一日中 日のあたるところがいいんでしょうか? 今年の春からガーデニングを始めましたが、たくさん 買った鉢植えは、すべてこの夏の暑さや、水やりのしすぎなので、枯れてしまったので、種からそだてやすいパンジーを挑戦しています。 また何かあればお願いいたしますね

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
kanjani
質問者

お礼

有難うございました。 このHPは参考になりますね。 なんとか、花を咲くように育てたいと思います。 有難うございました。m(__)m

関連するQ&A