• ベストアンサー

正社員か派遣か・・。

数ヶ月前に仕事を辞めて(事務職)次の職を探そうと思っているのですが派遣社員か正社員で悩んでいます。 *一年に一回くらい海外旅行をするために有休を使える。 *2、3年以内には結婚する予定。 *残業が少ないか残業手当がきちんとでる。 以上のことを条件にした場合、派遣社員のほうがいいのかな、とも思ってしまいます。 派遣だと不安定だというようなことをよく聞くのですが クレジットカードとかも作れなかったりするのでしょうか? 派遣で働いている方、メリットやデメリットについてなんでもいいので教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amary
  • ベストアンサー率54% (42/77)
回答No.4

ズバリ、派遣社員だと思います。 その理由は、 1.海外旅行でまとまった時間(1~2週間とか)を有給で確保したい場合、正社員だとやや難しい。 2.2~3年後結婚する場合でも、正社員だと面接の段階で面接担当に「どうせもうすぐ結婚でやめるんだから、雇ってもしょうがないな」と軽く思われ採用を渋られがち。その点派遣なら仕事以外に重点を置いていることも多いので周囲の理解が得られやすい。 3.派遣だと大抵残業手当がきっちり出る。 また、派遣は正社員よりは人間関係のわずらわしさも減りますから、その点を重視するならお勧めです。 ただ、正社員と違って不安定なのは否定できません。契約期間が終了しても次の仕事が来るのか?という問題もあります。正社員がほとんどを占めるところに派遣された場合、そこの会社で自分一人だけ派遣社員だと、疎外感を味わうこともあるでしょう。一概に派遣がいいとも限らないです。 派遣で行くのなら、自分のスキルを高めてアピールする努力も必要だし、数社の派遣会社に登録してより仕事が周ってきやすいようにもすべきでしょう。自分は派遣先に腰掛けできたんじゃなく、要請されて派遣されたんだから、人一倍仕事をしてしっかり貢献しよう!というプロ意識も必要です。派遣先に認められる仕事をして初めて派遣のやりがいもあると思います。 あとクレジットカードですが、基本的に流通系(百貨店は除く。スーパーとか)のカード会社は審査が甘いです。理由はいろいろあると思いますが、モノをたくさん買ってもらいたいというのがあるかもしれませんね。 私は○ゾ○系のカードをなんとフリーターをしている時代に作りました。しかもVISAカードで、年会費もタダです。派遣だと収入が不安定ということでカード作りは正社員よりは多少不利になるかもしれないので、こういう流通系とかで作るといいでしょう。 以上ですが、参考になったでしょうか?頑張ってください。(^o^)丿

momongasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! カードはスーパー系が審査あまいんですね(^_^;) カードを別の会社に切り替えたいと思っているので参考になりました!!

その他の回答 (3)

  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.3

こんにちわ。 その3つってどちらでもできることじゃん?と思うのだけど・・・。正社員だって、2・3年後に寿退社するか・しないかを決めればいいのだし、有給は派遣も正社員もあるし、事務で残業がテンコモリって今はあんまり無いと思うよ。 それより、派遣になった時のメリット・デメリットで考えたらどうでしょう。 ・派遣で事務だと交通費が出ないところが殆ど。 ・ボーナスは当然無い。 ・短期契約が多かったりするので、社保に入るのに渋られる。(入れないワケじゃないけどね) ・イヤな職場は「変えてくれ!」で変えてもらえるし、身軽に職場を転々とできる。 ・残業続きの派遣事務は少なくとも私の周りにはいない。 海外旅行するのだったら正社員になって、微々たるボーナスでも貰えれば、それで旅行に行く事ができると思うから、「仕事があれば正社員」がいいと思うな。(最近事務の正社員募集って少ないんじゃないかな?) なので、どちらも当たってみた方が、受ける前から云々より良いと思います。 ではでは。

momongasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! この3つって簡単にできることなんですかねー? 私の周りにはいないんですよ。 私自身もできていませんでしたし。 残業してもつけない、長い休みは極力とらない、なんていう暗黙の了解ができてる会社が多い気がするんですよねー(-_-;) でも確かに今正社員になるのってすっごく大変そうですもんね。どちらも当たってみたいと思います!

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.2

>*2、3年以内には結婚する予定。 ↑だから何を言いたいのでしょうか? 結婚したら会社を辞めたいのですか?それとも結婚しても続けたいのですか? はっきりいって会社によって状況は変わってきますね。 私の会社の場合は(正社員です)・・・ ・基本的に各自で責任を持って仕事をするので、自分が休みをとっても大丈夫だと思えば有給を使って休むことは容易です。夏休みと有給を使って2週間くらい海外旅行に行く人もいます。 ・結婚しても働けます。産休+育児休暇で最大3年休みが貰えますし、育児中は短時間労働も認められています。ですから女性でも定年まで働く人が多いし、給料と出世も男女平等です。 ・残業については1ヶ月の残業時間は決められています。私の場合は20時間までです。それ以上はサービス残業となります。しかし、自分が効率良く仕事をすれば残業しないで帰ることも可能です。 とまぁこのような会社もあります。 基本的に労働組合がある会社は働きやすい傾向があります。 でも結婚したら仕事をやめるつもりであり、とりあえず金がある程度稼げればいいや!というなら派遣でもいいですね。

momongasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 説明不足でしたが、結婚しても働きたいんです。 前勤めていたところでは結婚して子供が出来たら辞めてもらいたいようなこと言ってたんで正社員ってそんな風に思われるのかなーと思いまして。

回答No.1

妥当な回答でなく失礼致します。 労働基準法により 有給休暇は、特別な事由のない限り会社側はその請求を却下できない。 特別な事由とは、GWなど同時に沢山の社員より有給休暇願いが提出され営業に支障をきたす・・等であり、xxさんがいないと困る!などでは、却下できません。 残業代についても労働基準法に示されていますが、 労働分に関しては、会社の定める一定金額を労働時間に応じ労働者に対し支払わなければなりません。 タイムカード等で時間を明確に残せる物であれば、2-3年後でも請求する事が可能であったはずです。 (給与明細はきちんと残しておきましょう!) 上記2点に対し不満を持った場合、匿名でokなので、最寄の労働監督署にTELしてあげれば全て対処出来ます。その日の内に監査が入ってくれます(笑)事前に書類(給与明細や不満な点)を渡しておいてあげると尚、効率的です。 特に下の残業代について・・などは、会社側からみると社員全員分の残業等の支払いに加え、支払った残業等の給与に対する所得税・延滞金などを納める必要も出てくるためとても嫌がる所なのです。→ 社員の強い見方! 会社に対し不満な点がある場合、相談にのってくれますよ^^/>労監 このように全ての労働者は、労働基準法に守られており派遣でも正社員でも問題ないかと思います。 的確な回答でなく、申し訳ありませんでした。 少しでも参考になれば幸いかと思います。 乱文失礼致しました。

momongasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 正社員で有休にしても残業にしても規定どおりにもらってる人私の周りにはほとんどいません(-_-;) そんな話を聞いていると労働基準法なんて名ばかりな気がしてしまいますよね(^_^;)