• ベストアンサー

準備書面って不利にはならないのですか?

原告(富山)、私被告(東京)で富山簡裁で開かれます。移送申し立ても却下され準備書面にて答弁することになりました。 これは前もって2部作成し一部は原告に行くことになりますが、原告は当日法廷にて答弁するので争点以外にこちらでは何を言うのかわかりません。 さらに原告はこちらの言い分をあらかじめわかっているので反論しやすい立場にあると思います。 これってかなり不利だと思うのですが、公平な裁判はなされるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

第一回目は、原告と被告に対し、それぞれ訴状や答弁書のとおり陳述するか確認し、不明な点の確認とか不備の指摘、あるいは話し合いによる解決(和解)の可能性等を聞いてくるのでしょう。期日が続行するなら原告の反論は、第二回目前までに準備書面で提出し、被告も同じように、それに対してさらに反論の第2準備書面というように繰り返されるのだと思います。

jimmy_dean
質問者

お礼

なるほど。第二回までの間にお互い戦えるということですね。有難う御座います。

その他の回答 (3)

  • curse
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

君は裁判を馬鹿にしてますね。 言い分をどっちが早く出すかを気にするぐらいだから、君は訴えられたら勝ち目のないことをしたんだね。 そんな人は必ず負けますよ。嫌だったら弁護士を付けなさい。 それと、「にて」の使い方を間違ってますよ。

jimmy_dean
質問者

お礼

にてにてにて。

回答No.2

>さらに原告はこちらの言い分をあらかじめわかっているので反論しやすい立場にあると思います。  準備書面というものは、あくまで事実の主張とそれに対する反論だけです。その主張の裏付けとなる「証拠」がなければ、主張した事実や反論の事実は存在しないものとして扱われる。これが裁判です。だから、準備書面だけ出した段階で、裁判官もその内容をうのみにすることはありませんし、あなたも自分の主張の裏付けとなる証拠を出せばいいのです。逆に、相手方の主張を崩せる証拠があれば、それを出しつつ、反論することです。 >これってかなり不利だと思うのですが、公平な裁判はなされるのでしょうか?  上のことから、有利不利という評価がされる問題ではないことはおわかりですね。

jimmy_dean
質問者

お礼

私の考え方が違っていたのですね。有難う御座います。

  • j1asano
  • ベストアンサー率28% (120/422)
回答No.1

出席出来ない分当然不利になります。 ですから、勝ちたい裁判では欠席は絶対避けるべきです。 出席する場合でも準備書面は出します。 こちらの言い分を整理してまとめ、裁判官に予め問題点を認識してもらうためです。 正直、裁判は闘いです、武器を揃え、作戦を練り気迫を持たないと勝てません。負ける勝負はさっさと引き上げましょう。

jimmy_dean
質問者

お礼

まさに戦いですね。有難う御座います。