• ベストアンサー

バラエティ番組で、食べ物を使うこと

食べるのではなく、アイテムとして使用する場合です。 特に大量の場合。 最近は、「収録のあと、スタッフがいただきました」とテロップがある番組もありますが。 どうでしょう。どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

お食事をするときに「いただきます」というのは「このお命、頂きます」という意味なのだそうです。動物あれ植物あれ、その命を尊みながら、明日の糧に頂くのです。 だから食べ物を粗末に扱っては行けません。とても心が痛みますね。 正直、料理があまり得意ではないタレントさんが料理をして、それをまずそうに食べたり、戻してしまったりという内容の番組も、心が痛みます。

noname#25898
質問者

お礼

後者のほうは、好きです。げらげら笑いながら見てました。文句を言う資格がなかったと思っています。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

皆さんで食べるのでいいなぁ・・と思いますよ。 うるさいプロ市民さんがいるのでその辺はTV局も承知でしょう。

noname#25898
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました。そういう感情を逆手にとって、実際食べているところをインサート画面でもいいから、流すのってどうでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A