• ベストアンサー

クレジットカードの意味があまりよくわかりません。

イオンのVISAの付いたカードを持っているのですが・・・。 イオンで、サインレスで買い物ができることはわかりました(笑)翌月か翌々月の2日振替でした。 VISAのマークのあるお店での買い物も、2日振替なのでしょうか。 カードを作る際、自動的にリボ払いになっていたのですが、上に書きましたイオンでの買い物は、 1回で振替が済んでいました。買い物する都度、支払方法を指定するのでしょうか。 イオンでの買い物と、VISAのマークのあるお店と、使用方法や支払方法は違うのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.4

●私も、「イオンカード(ジャスコカード)の、VISA」を、持っております。 「締め日、と、決済日(カードご利用代金、の、お支払い日)」の、関係は、こちらを。 http://www.aeoncredit.co.jp/apply/use/shopping.html 「ご質問者さんへの、お支払いの、請求は、すべて、 『イオンカード』から、請求」が、きます。

その他の回答 (3)

noname#62235
noname#62235
回答No.3

#2です。 引き落としのタイミングについて書き忘れていました。(^^; 支払日によって異なりますが、多くのカードでは25日締めの翌月5日または10日払い、あるいは月末締めの翌月26日払い、といったパターンが多いです。 イオンは使ったことがないので知らないのですが、2日払いということは10日か15日(あるいは20日)あたりが締め日だと思います。 ですので9月15日までの買い物は10月2日に請求されることになります。これはVISAで買ってもイオンで買っても同じことだと思います。 ただし、カード代金の請求が店舗からカード会社に起こされる日が、時々ずれ込むことがあります。9月10日の買い物なのに、9月25日とかにカード会社にデータが送られることがあるのです。この場合、10月15日の締めということになり支払いは11月2日になります。

noname#62235
noname#62235
回答No.2

一般的には カード提示→レシート(支払伝票)にサインする のがカードの使い方です。 1万円未満の買い物だとサインをしなくてもいいところもあります。 ローソンなどではサインはいりませんし、セルフのガソリンスタンド(カードリーダー付)でもサインはいりません。 1万円を超えると原則としてサインが必要になります。 場所によっては数字入力パッドで暗証番号を入力させられることもあります(ICカードの場合)。この場合サインは不要です。 イオンカードでも「VISA」のマークの入ったクレジットカードは「VISA」の表示のあるすべての店舗で使用できます(海外を含みます)。 ただし、たまに通信エラーなどでカードの確認ができず使えない場合があるようです。 支払い方法は、特に何も言わなければ翌月一括払いです。リボ払いの場合は「リボで」と伝えないといけません(店舗によってはリボ払いできない場合もあります)。 支払い方法にはほかに「2回払い」「ボーナス一括」があります。リボと違って手数料が要らないので、2回払いはお勧めです(カードによっては使えないこともあります)。 一括払いのできない「リボ専用カード」というものがありますが、これは特に何も言わなくてもリボ払いになります。一括払いといってもリボ払いになります。

  • aruminium
  • ベストアンサー率20% (141/703)
回答No.1

イオンはあくまでイオンのルールで引き落とし、VISAはVISAのルールで引き落としになるかと思います リボ払いは月々の引き落とし金額を上回らないと一括と一緒になりますが、事前にリボ払いを宣告して決済しないと一括扱いされているのかもしれません いずれにしろ、規約を読むなり、直接サポートセンターに問い合わせたほうが確実だと思いますので、念のため

関連するQ&A