- ベストアンサー
福祉系大学に通っている方。
正直、単位のためなどで社会福祉現場実習に行った方いますか? 私は福祉学科ですが、正直今の時点であまり福祉系の就職を考えていなくて公務員か企業を考えているんですけどウチの学科は必修じゃないけど現場実習に行く人がほとんどなので自分も行くべきか悩んでます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社会福祉現場実習の単位が、学校の講義と違う所は、単位を貰えるのが自分の力では無いという点です。 現場の利用者の皆さん、職員の皆さんの協力があって、実習が行えます。ただ大学に行っていれば貰える通常の単位とは、意味合いが変わってきます。 現在の現場レベルから言うと、 社会福祉士受験資格などの資格取得のため「しょーがなく」行っている人も多いようです。たしかに、現在現場にいるものとしては、「勘弁してよ」級も方もいらっしゃいます。まずお邪魔させていただくという姿勢が望まれるのかなと、現場レベルでは思います。 しかしながら、自分が学生だったときは、 ある意味「しょーがなく」行っていました。しかし、普通の大学内の学生生活では発見できないきっかけを得て、福祉の現場にいます。 以下、老婆心ですが、実習にいくと良いことだけではありません。実習生とはいえ「なんでやねん」という対応を、利用者からや職員からされたりすることもあります。寝れない日もあることでしょう。でもそういった経験を含めてもやる価値はあります。 お邪魔させていただいているという最低限のルールを守って、実習してみると、福祉職にならなくても価値はあると思います。是非行ってみてください。
その他の回答 (1)
- defstar
- ベストアンサー率50% (69/136)
事前準備や事後学習、実習自体も計画や日々の記録などやらなければならないことが多く、単位のためにというのはあまりにわりに合わないと思います。ただ、ひとつ言えるのは、後悔しても、後から社会福祉士の受験資格を得るためには、養成校に行く必要があり、大変だと思います。私の同級生も学生のときは必要ないと実習に行かなかったのですが、卒業後考えが変わり行っておけばよかったということがありました。 もちろん#1さんがおっしゃるように最低限のマナーと学ぶ姿勢が必要だと思います。