- ベストアンサー
オープンソースでポータルサイトを構築
初めて質問させていただきます。 社内ポータルの検討しています。 現在は商用グループウェアを弊社用に一部変更してコミュニティツールとして使用しています。 今回はオープンソースにて構築を検討するようにとの指示があり、自分なりに色々なサイトをのぞてみたつもりなのですが、技術系でないので、ポータルやオープンソースについての理解が… オープンソースにて構築すると弊社用に開発したシステムを公開する必要があるのでしょうか? また、公開しない方法もあるのでしょうか? 簡単に自分の会社に導入することができるものなのでしょうか? サーバーは構築用に自社で購入の予定です。 初めての質問で内容に足らない所もあるかと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。 カテゴリを間違っていたらすいません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>今回はオープンソースにて構築を検討するようにとの指示があり、自分なりに色々なサイトをのぞてみたつもりなのですが、技術系でないので、ポータルやオープンソースについての理解が… なんか変な理由での指示ですね。「オープンソース」って言葉が流行っているから、安上がりになりそうだから再構築なんですか?なんか現行システムで機能的に不足する点など不満があるのではないですか? 技術系うんぬんは、とりあえずはスタート時点では、無視していいと思いますね。経営層がシステムに何を期待しているのか?を十分にインタビューしたほうがいいと思いますよ。オープンソースがトータルで考えて、安いとは限りませんからね。 >>オープンソースにて構築すると弊社用に開発したシステムを公開する必要があるのでしょうか? ライセンス条件によると思います。ただ、一般的には、オープンソースのグループウエアを修正して社内で使う程度のことなら、公開してもしなくてもいい気がしますね。グループウェアのコピーライトを消すような行為をすると、問題ですけどね。 >>簡単に自分の会社に導入することができるものなのでしょうか? 分かる人がいれば、導入自体は通常は簡単です。ただ、普通はいないことが多いと思います。
その他の回答 (2)
- galluda
- ベストアンサー率35% (440/1242)
がると申します。恐らく一番のキモであろう「オープンソースにて構築すると弊社用に開発したシステムを公開する必要があるのでしょうか?」について回答を差し上げたく。 平たく申し上げて「ライセンス次第」となります。 直接的に「ソースコードの開示が求められる」代表的なライセンスのひとつが、GPLというものになります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/GPL あたりをご覧頂くとよいのですが。GPLライセンスのソフトウェアからの派生物を作った場合に大きく影響が出てきます。 一口にオープンソースといっても、こういったライセンス部分は様々なので(GPL以外で、典型的には「非商用フリー」とか)。 そのあたりは個別に調査、という形になろうかと思われます。 何か疑問点などありましたらまた追記頂ければ。
おそらくサーバーをLINUXなどの無料OSにしてくださいということではないでしょうか?(機器のOS購入費が無償になるメリットがありますが、メンテナンスは専門知識が必要です)グループウェアでポータル(Yahooのような玄関サイト)をつくりたいといのは、おそらく社内情報を検索する機能が欲しいのでは?最後にオープンソースで構築してもシステムを公開する必要はないです。
お礼
ありがとうございます。 それぞれの考えを整理しながら検討していきたいと思います。