• ベストアンサー

白無垢→色打掛の簪(かんざし)。

初めまして!初めて質問をさせていただきます。 『白無垢→色打掛を、べっ甲の簪のみというのはどうですか?』 来年3月に挙式予定の者です。 白無垢、綿帽子、べっ甲の簪に憧れていました。 挙式では白無垢、披露宴は色打掛で入場の予定です。 大体の場合、白無垢でべっ甲の簪でも、色打掛では真珠や珊瑚のものに変えますよね? それか、変えないのであっても、白無垢でも真珠の簪をされる場合が多いようです。 でも私は、できることならべっ甲の簪をずっとつけていたい。 会場の美容室や母親に聞いても、「どっちでもよい」ような返答でしたので、一安心なのですが。 一般的に参列者から見て、同じものだけだと、「ケチった」「付け替え忘れてない?」などと感じるものでしょうか? それとも、「そんなところ、見てない」のでしょうか。 ちなみに、色打掛は、黒地に白やピンクの桜がたくさん咲いている感じです。(←参考になるかな?) ご回答の程、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mutsuki7
  • ベストアンサー率34% (22/64)
回答No.5

こんにちは。 以前、結婚式場の婚礼担当をしていました。 確かに白無垢から色打掛にされるときに、色打掛に合わせて色簪を付けられる新婦様が多かったです。 ですが、質問者様が鼈甲の簪を気に入っておられるなら、その簪を付けられるのがいいと思います。 No.4の方が言われてるような、わりと豪華な細工の簪もありますし。 正直、列席のお客様は簪まで見ていないと思います。 尾長とかだと目を引くと思いますが、やはり打掛に目がいくのではないかと。 素敵な披露宴になるといいですね。

a-bra_znzn
質問者

お礼

お返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 専門家の立場からのコメント、ありがとうございます。 質問の後会場にいく機会があり、簪をいくつか見せていただきました。 で、やっぱり「今のことろ、これ」っていうのはべっ甲で(^o^)。 ありがとうございます!!

その他の回答 (4)

  • ikapagu
  • ベストアンサー率45% (37/81)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます。 私自身は白無垢・綿帽子で挙式をし 披露宴では綿帽子をとって入場しました。 簪はべっ甲に南天の実がついたものを付けていました。 色打掛は着なかったのですが 着るなら簪は付け替えた方がいいと美容室の方に言われました。 色打掛の柄に負けないように髪も飾った方がよいという考えのようでした。 でも、ご質問者様のお着物でしたら べっ甲でもデザインが凝ったものならよさそうですね。 出席される方々はおそらく全体のバランスで見ていらっしゃるでしょうから 気にしない事です。

a-bra_znzn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色無垢で披露宴入場だったんですね。 素敵ですね☆ 確かに、いろんな色を使った煌びやかな打掛を選んでいたら、私も付け替えるように言われていたかもしれません。 が、なんせ、色が少ないもので(笑)。 私の身長がなく、かなり柄を選ぶことになってしまったものですから。 この際だから、一番凝ったデザインのべっ甲簪にしましょうか?! 衣裳とも合わせて考えたいと思います。 ありがとうございました。

noname#22328
noname#22328
回答No.3

私は白無垢、打掛、黒引き振り袖と、ぜーんぶ和装で通したのですが、 全て同じべっ甲のかんざしでした。 どれがいいか?で選んだ中で、一番、そして唯一気に入ったのがそれだったので。 予算で考えても、べっ甲と石の入ったものを両方使うよりも、オーバーするものでしたが、 気に入ったのが一番!と思い。 白無垢は綿帽子を被るし、色打掛から黒引きにするときは、刺し位置を変えるから、 それで良いと言われたような...すでに記憶の彼方ですが...。 着物の模様とも合っていて、一番気に入ったかんざしでだったのですが、 そういえば、誰からも感想を聞かなかったなぁ.......。 おまけに当日は、かんざしを変えていないなんて、まるで思い出さないほど、 その他色々大忙しでございました。 (というよりも、今、同じかんざしで通したことを思い出したほど。笑)

a-bra_znzn
質問者

お礼

貴重な体験談をありがとうございます。 私は逆に、「一本だけなら、はっきり見える打掛に合わせるべき?」とも考えておりました。 でも、衣裳と合っていれば、特に気にすることもないみたいですね。 私は振袖(引き振袖ではない)の時は、生花を付けようかと思っております。 そうそう、私も白無垢、色打掛、振袖をぜーんぶ和装で通します! ありがとうございました。

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.2

その場では「そんなところ、見てない」が多数だと思います。 写真を撮られるんですよね? 写真に残したときに、違うのにすれば良かったかな、と思わないのであれば、お好きな方がいいと思います。 私は結婚披露宴は行なっていないので(結婚式は白無垢綿帽子)、色打掛は着ていませんが、友人の結婚披露宴では、やはり着物や帯に目を奪われて、簪までは……特に派手だったり目を引くものでなければ、覚えていません。 私は帯の結び方に興味がある方なので、おもしろい結び方などは後からでも思い出せますが、簪も特に興味のある人なら注意して見るでしょうけど、普通に一般人だったらどうかなと思います。

a-bra_znzn
質問者

お礼

お返事が遅くなり、すみません。 写真は撮ります。 ご意見を読んで「そっか、写真に残るんだ~」と改めて思いました。写真を基準に考えてもいいですね。 私も正直、従姉妹などの和装の時の簪は覚えていないんです。 参列者が先に目がいくのは、やはり着物なんですね。 ありがとうございました。

  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.1

ご結婚、おめでとうございます☆ 私の場合ですが・・・ 式当日、実家で色打掛を着て出発。 主人の家に挨拶に行きそこで白内掛けに着替え 鼈甲かんざしを飾る。 式場について、ドレスに着替える・・でした。 写真のときも鼈甲かんざしだったと思います。 式はドレスだったので、あまり参考になりませんね。。 ごめんなさい。 でも、あまり気にならないと思いますよ。 大事な日ですから、ご自分の納得できる衣装で良いと思います♪ お幸せに・・・☆

a-bra_znzn
質問者

お礼

お返事が遅くなり、ごめんなさい。 式までに色打掛→白打掛(白無垢ですか?)→ドレスと変えられたんですか? 大変そうですね…。 ところで、写真は色打掛でした?それとも白打掛? 近く一度かつら合わせの打ち合わせをするので、 (↑式まで時間がありすぎて、合わせられない) 納得できるものを探そうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A