• ベストアンサー

バナナプラグってどれも同じですか。

スピーカーを買い換えたのですが、新しいスピーカーはバナナプラグ対応とありました。 調べてみると色々あるようなのですが、どれを購入しても使えるのでしょうか。スピーカーケーブルも検討中です。あまり太いとバナナプラグは無理なんでしょうか。お勧めのプラグやケーブルがありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私の5.1ch環境はかなりいい加減なので、別途Q&Aを設けられた方が良いかと思いますが、アンプの方、もう少し上のランクをねらった方が良いのではないかと思います。1chあたりにかけられるコストは、単純計算でもステレオアンプの比ではありません。 もちろん、廉価な製品ほど数が出るということもあって、量産効果でコストパフォーマンスは良くなることが多いと思いますが、越えられない壁というものもあります。現在のAVアンプも定価60,000円程度とのことですから、どうせ買い換えるなら上のグレードに、という話も、なきにしもあらずかと思います。 スパイクの方ですが、これは聞きかじりなので真偽のほどは不明ですが、本来はカーペットを貫通して堅固に設置するための道具だと聞いたことがあります。欧米ではカーペットのフロアに土足ではいるのが常態なので、そういった豪快な設置方法を採るのでしょうか。 スパイク受けの下に、さらにものを置くということになるとアンダーボードなどになります。ただ、これにしても、乗せるものが重量物ですから、カーペットの毛が寝てしまうことは避けられません。このあたりは、音と生活のトレードオフだと思います。ボード類を(音の面からも)使うという人や、オーディオを置く部分だけカーペットを捲ってしまうという人もいるようです。

jugger
質問者

お礼

何度も詳しく解説いただきまして、ありがとうございます。私も大昔に中途半端なオーディオマニアでした。JBLのツイーター2405に惚れてしまい、JBLのスピーカーを購入したことがあります。今回のリボンツイーターは、この2405を連想させてくれたので、これだけの理由で買いました。スパイクについては突き刺すものなんですね。びっくりです。 アンプもまずデザインから入るので、オンキョーが1番の候補でしたがリモコンがダサイんですよね。 総合でこれに決めたのですが、まもなくモデルチェンジだそうです。そんなことパイオニアのHPに何も書いてないので、だまされたような感じですね。でもどうせ今回の一連の買い物はすべて株で儲けた物なので、ぱーっと使ってしまいます。 夕べ気がついたのですが、前のスピーカーはボリュームを上げると箱(エンクロージャー)が結構強く振動していました。しかし今回のスピーカーは音量を上げても、まったく振動を感じません。これは驚きですね。 何度も詳しい回答をありがとうございました。 これに懲りずに、またよろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

回答No.3

No.1 です。 別件のご質問が目にとまったのですが、S-A77TBをお使いなのでしょうか? このスピーカー、リボンツイーターのおかげか、中高音の粒の細かを考えるととても良くできているように思います。ケーブルを変えてもらってまで試聴したわけではありませんが、そういった変化にもけっこう敏感なのではないかと思います。 接続端子の大きさが分からないのですが、常識的な太さのケーブルなら端末処理をしなくても大丈夫だと思います(念のため、端子側の導体を貫通させる穴の大きさを確認してください)。 不必要に太すぎず、取り回しが良くて、音の面でもお勧めできるとすれば、SAEC SPC-600 / SPC-700 あたりはどうでしょうか。くどさがなく、伸びやかで聴きやすい音です(ラインケーブルも同様)。 深みがあるという意味で渋めの音では、Van Den Hul をお勧めします。懐が深いというか、熟成されたウイスキーのような味わいです。 安価良品では、monitor のケーブル全般を推しておきます。安いグレードの製品でも細かな音まで聞こえてきて、破綻がありません。家電量販店でも常時在庫している店は少なくないと思います。 少し高い価格帯だと Silver Sonic というブランドの製品が良いのですが、入手性が悪く、その意味でお勧めできません。Wasatch Cable Works というメーカーの製品も、同様です。 入手性が良く、安いというものでは、DENON AK-1000 が有名です。個人的に不満がないわけではありませんが、値段を考えれば非常に優秀だと思います。 付属のケーブルがどの程度のものが分からないのですが、実験程度の意味で、AK-1000 や monitor の安い製品あたりを試してみてください。赤と黒の安い平行線でもかまいませんが、これはメーカーによって善し悪しがあるようです。 アンプは何をお使いでしょうか? それによっては買い換えもありだとは思いますが、良いアンプを購入してもケーブルが貧相だと台無しになってしまいます。高いケーブルでなくても、最低限の仕事をしてくれるケーブルにしておくことは、悪いことではないと思います。ケーブルは思いの外重要ですよ。 ケーブルを変えて音の変化が分からないとすれば、セッティングが悪いか、その変化量以上の癖をもった機器を使っているか、同じ傾向のケーブルだったかのいずれかです。とくにセッティングに関しては支配力が大きいので、音の違いが分からないときはセッティングの見直しも有効かもしれません。

jugger
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。ご指摘どうりのスピーカーを買いました。これにはケーブルが付属されていないのです。ケーブルにこだわるユーザーが多いのだと思います。monitorのケーブルは種類も多くていいですね。AK-1000も初めて知りましたが、リーズナブルな価格が魅力です。アンプですが同じパイオニアの VSX-915 にしようと思っています。まだサラウンドスピーカーが前のままですが、もう予算が・・・・

jugger
質問者

補足

今現在のアンプはパナソニックの SA-XR10 というデジタルアンプです。 このアンプ DTSに切り替えるとたまにノイズがでます。そしてサブウーハーの出力が出無くなりました。サブウーハーの故障ではありませんでした。 たった今なのですが、オークションにあまり物のAK-1000が出品されていて、長さもバイワイヤリングにもちょうど良かったので、即決で落札しました。 貴重なアドバイスありがとうございました。 スピーカーのセッティングも色々やっています。スパイクが付いているのですが、スパイク受けを使ってもカーペットに跡が付きますよね。スパイク受けの下に何か敷いてもいいでしょうか。

回答No.2

どんなスピーカかが分かりませんが、バナナプラグ!にも!対応しているという意味だと思います。 普通バナナプラグが差し込める物は、電線をそのまま巻き付けられようになっています。でもって、樹脂のねじ込み部分があるはずですが? 買い換えたと書かれてますので、今スピーカは手元にあるのですよねぇ? 電線を巻き付けて接続出来るようになってませんか? バナナプラグで接続するのはやめた方が良いでしょう。 スピーカケーブルは音色が変わるとか言いますが、相当のマニアでない限り音色の判断は困難なので、太めの平行ビニールコード(電源とかに使うやつ)の1.25mm(sqr)で充分だと思います。

jugger
質問者

お礼

定価で1本10万円くらいのスピーカーです。今は以前使っていた普通のコードで接続しています。まあ前のスピーカーは安物だったので比べるのは酷かも知れませんが、まったく音が違って聞こえますね。ボーカルの声そのものが違うのは驚きでした。楽器などの定位もしっかりしていて、目を閉じるとまさにコンサートホールという感じです。バナナプラグ迷ってます。スピーカーが良すぎてアンプが貧弱になってしまい、先にアンプを買い換えようと思ってます。ありがとうございました。

回答No.1

バナナプラグは、厳密な規格があるかは分かりかねますが、内径4mmというのが一般的かと思います。基本的に、「バナナプラグ」として売られている製品であれば、問題なく適合すると思います。 バナナプラグは、製品によって、接続できるケーブルの導体の太さが異なります。バナナプラグの受け側が大きすぎると、細いケーブルでは適切に接続できなくなったり、逆に、ケーブルが太すぎれば当然使えません。 ところで、バナナプラグは、着脱は容易になりますが、音質的にはない方が優れていることがほとんどでしょう。よけいな接点が増えることになるほか、途中に異質な導体が挟まることになりますから、どうしても音質が変化することは避けられません。完成品の場合は、そういった接続器具も込みで音質が決められていることはあり得ると思いますが、切り売りケーブルの場合は、原則的に裸の導体を直接接続した方が良いケースが多いと思います。導体が太すぎて使えないときは、Yラグの方が良いでしょう。 ケーブルの方ですが、これはご予算と必要な長さによります。安い方だと数100円/mクラスから実用に耐えるケーブルがありますが、数1000円/mクラスに比べると、やはり差がないわけではありません(高いケーブルでも妙な癖をもったものがたくさんありますが)。 バナナプラグを、どうしても使わざるを得ない状況であれば、audio-technica の AT6147 をお勧めします。直径2mmの導体までしか使えませんが、ネジ止め式で比較的頑丈に接続でき、値段を考えれば音質的にも納得がいくと思います。

jugger
質問者

お礼

これだとリーズナブルですね。バイワイヤリングかバイアンプ接続予定なので、これだと8個要るんですよね。 形状や材質が一杯で悩んでました。基本的にどれでも大丈夫なんですね。ケーブルから先に決めた方がいいようですね。ありがとうございました。

関連するQ&A