- ベストアンサー
USBメモリのドライブレターを固定したい
甲・乙・丙と3台のPC(OSはいずれもXP SP2)があり、HDDが甲はCのみ、乙はCとD、丙はCとDとEのドライブがある場合、USBメモリを挿すとCDドライブを飛ばしてEになったりFになったりします。 当方はUSBの中に各種ポータブルソフトインストールしており、例えば或るソフトの中にあるボタンを押せばブラウザが立ち上がると言う設定をしている場合、PC毎にドライブレターが変わると、ブラウザの階層が変わる(E\:と設定してるのに、メモリのドライブレターがF\:になっている)ので立ち上がらない、と言う事がままあります。 これを、どのPCに挿してもUSBのドライブレターをTに固定したいのです(Tは例で、SでもQでも良いです) 過去の質疑の中では「USB端子側を固定する」等の回答もお見受けしましたが、ネットカフェでのPCに挿しても自宅と同様のドライブレターにしたく、色々調べて「SubstManager」なるソフトも試してみましたが、どうにも判りません。 私の考えていることは、基本的に無理なのでしょうか? それとも何か方法があるでしょうか? 何か良い知恵をお持ちの方、ご教示ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。 SUBSTコマンドを利用してはどうでしょうか。 ルートディレクトリではできませんが、フォルダを作り、そこを特定のドライブ名のルートとすることができます。 1. USBメモリにフォルダを作る。仮にABCとします。 2. フォルダABC内に以下の記述を記入したバットコマンド場いるを作る。(仮に固定するドライブ名をZ:とします) SUBST Z: %CD% (%CD%はカレントディレクトリを示す環境変数です) 3. 次回USBメモリを挿入した時、バッチファイルを実行します。 4. Z:ドライブがUSBメモリのABCフォルダに設定されます。 SUBSTコマンドの詳細は下記を参照ください
その他の回答 (2)
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
>当方のPCがおかしいのでしょうか? おかしくありませんよ。 #1の方の言われる方法は、PC1台毎に設定し、全PCでドライブレターを固定するという方法です。 ですが、ネットカフェや管理権限の無いPCで使う場合はNGですね。 おそらく方法は無いと思います。 そもそも、ソフト側がドライブ名を含めた絶対パスで動作するようになっている事が変です。 視点を変え、ソフト側を変更できないんですか? 説明文に”SでもQでも良い”と書かれているので、任意に変更出来るんでしょ? であれば、ドライブ名等はパスに含まないように出来るのでは?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >おそらく方法は無いと思います。 当方もそのように考えていたところ、#1の方より別案を頂きましたので、そちらを試してみます。 尚、ソフト側での設定は考えてもみませんでした。 そのソフトでブラウザを設定する場合、「参照」から選ぶのですが、 自動的にルートドライブが設定されますので、パスを含まない、と言うことは思い浮かびませんでした。 尤も、パスを含まずに設定する方法はまだよく判りませんので、勉強してみます。 ありがとうございました。
- choloepus
- ベストアンサー率29% (23/77)
OSはWindowsXPでしょうか。以下その前提で回答します。 USBメモリを使用する各PCで以下の設定を行って下さい。 1. コントロールパネルを開く 2. パフォーマンスとメンテナンスを開く 3. 管理ツールを開く 4. コンピュータの管理を開く 5. ディスクの管理を開く 6. 当該のデバイスを選択しマウス右クリック 7. ドライブ文字とパスの変更を選択 8. 変更を選択し、設定したいドライブレターを選択 すべてのPCで共通となるレターを選択すること 以上で、USBメモリを挿した時のドライブ名は固定されます。
お礼
早速のご回答,ありがとうございます。 仰るとおり,OSはOSはWindowsXPです。 ご教示の方法でドライブレターを変えますと,変更作業をしたPCでは大丈夫なのですが, 他のPCに挿入した際にはドライブレターが変わっており,そのPCでも変更しなければなりません。 質問が言葉足らずで申し訳ありませんでしたが, 例えば会社のパソコンで管理ツールを開くことが出来ない場合でも,ドライブレターを自宅と同じにしたいため,USBメモリ側で固定させる方法を探しています。 そのような方法は,無いのでしょうかね? または,本来ならご教示の方法で出来るところ,当方のPCがおかしいのでしょうか?
お礼
度々、申し訳ありません m(__)m #2の方のお礼にも書き込みましたが、一度試してみます。 SUBSTコマンド、これまで使用方法がよく判らず試したことが無く、 また残念ながら本日はメモリを会社に置いて来たましが、ご教示の方法で明日やってみます。 結果はおって、書き込ませていただきます。
補足
こんばんわ。 凄いです、驚きました。 正に私のしたいことができました。 PCによってはメモリを外した際に仮想ドライブ(今回は「Z])が「?マーク」の付いた状態で残りますが。 気にはなりますが、ドライブレターを変えれる方が嬉しいです。 本当にありがとうございました。